ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 暮 レッスン28
  • エホバとイエスがしてくれたことに感謝する

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • エホバとイエスがしてくれたことに感謝する
  • いつまでも幸せに暮らせます 楽しく学べる聖書レッスン
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • もっと調べよう
  • まとめ
  • 見てみよう
  • 主の晩さんを守り行なうのはなぜですか
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2015
  • 主の晩さんを守り行なうのはなぜですか
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2003
  • 天で治める王について簡素な式から学べること
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔(研究用)2019
  • 記念式に出席するのはなぜですか
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔(研究用)2022
もっと見る
いつまでも幸せに暮らせます 楽しく学べる聖書レッスン
暮 レッスン28
レッスン28。主の晩餐で,無酵母パンを載せた皿が回されている。

レッスン28

エホバとイエスがしてくれたことに感謝する

印刷版
印刷版
印刷版

友達からとても良い贈り物をもらったら,どんな気持ちになりますか。とてもうれしくなって,感謝を表したいと思うのではないでしょうか。エホバとイエスは私たちに,贖いという最高の贈り物をくれました。どうすれば感謝を表せるでしょうか。

1. 神とキリストに感謝を表す1つの方法は?

「[イエス]に信仰を抱く人」は皆,永遠に生きられる,と聖書に約束されています。(ヨハネ 3:16)信仰を抱くとはどういうことでしょうか。単にイエスを信じるだけでなく,自分の行動によって信仰を示すということです。(ヤコブ 2:17)行うことや語ることによって信仰を示すなら,イエスやエホバとの友情が深まります。(ヨハネ 14:21を読む。)

2. どんな特別な催しでエホバとイエスに感謝を表せる?

イエスは亡くなる前の晩に,感謝を表す別の方法を弟子たちに伝えました。聖書の中で「主の晩餐」と呼ばれている特別な式を行うよう指示したのです。その式は,キリストの死の記念式としても知られています。(コリント第一 11:20)イエスがその式を取り決めたのは,使徒たちや本物のクリスチャン全てが,自分たちのためにイエスが命を差し出してくれたことを忘れないようにするためでした。その式についてイエスは,「このことを行っていき,私のことを思い起こしなさい」と命じました。(ルカ 22:19)記念式に出席することによって,エホバとイエスが私たちを深く愛してくれていることへの感謝を表せます。

もっと調べよう

エホバとイエスが深く愛してくれていることへの感謝を表すために,さらに何ができるでしょうか。キリストの死の記念式はどれほど大切でしょうか。

3. 感謝を行動で表す

溺れて死にそうになっているところを誰かに助けてもらったとしましょう。あなたはそのことをすぐに忘れてしまいますか。それとも,助けてくれた人に何とかして感謝を表そうとするでしょうか。

エホバは私たちの命の恩人です。ヨハネ第一 4章8-10節を読んで,次のことを考えましょう。

  • イエスの贖いが特別な贈り物なのはどうしてですか。

  • エホバとイエスがしてくれたことについてどう思いますか。

エホバとイエスがしてくれたことへの感謝を,どうすれば表せるでしょうか。コリント第二 5章15節とヨハネ第一 4章11節,5章3節を読んでください。それぞれの言葉を読んでから,次のことを考えましょう。

  • 感謝を表すために何ができますか。

4. イエスに見習う

イエスに見習うことによっても感謝を表せます。ペテロ第一 2章21節を読んで,次のことを考えましょう。

  • イエスの歩みにしっかり付いていくためにどんなことができますか。

イエスが巻物を開いて,神の言葉を読んでいる。 イエスが井戸の所でサマリア人の女性に話している。 イエスが病気の男性を癒やしている。

イエスは神の言葉を愛し,良い知らせを伝え,人を助けた。

5. キリストの死の記念式に出席する

最初の主の晩餐で何が行われたかを知るために,ルカ 22章14,19,20節を読んでください。それから次のことを考えましょう。

  • 主の晩餐で何が行われましたか。

  • パンとぶどう酒は何を表していますか。(19,20節)

イエスは,自分が死んだ日に毎年弟子たちが主の晩餐を行うことを望んでいました。それで,エホバの証人は毎年1回集まって,イエスが命じた通りの方法でイエスの死を記念します。この大切な集まりについて説明している動画を見てください。それから次のことを考えましょう。

動画: 「イエスの死を思い起こしましょう」(1:41)

「イエスの死を思い起こしましょう」という動画のワンシーン。エホバの証人が集まって主の晩餐を行っている。
  • 記念式ではどんなことが行われますか。

無酵母パンが載った皿と,ぶどう酒が入ったグラス

記念式ではパンとぶどう酒が回される。パンは,私たちの身代わりになって死んでくれたイエスの完全な体を表している。ぶどう酒は,イエスの血を表している。

主の晩餐でぶどう酒が回されている。

こう言う人もいる: 「イエス様を信じてさえいれば救われる」。

  • 信じるだけでは不十分だということを,ヨハネ 3章16節とヤコブ 2章17節を使ってどのように説明できますか。

まとめ

イエスへの信仰を行動で示し,イエスの死の記念式に出席することによって,イエスがしてくれたことへの感謝を表せる。

復習

  • イエスに信仰を抱くとはどういうことですか。

  • エホバとイエスがしてくれたことへの感謝を表すために,どんなことをしたいと思いますか。

  • キリストの死の記念式に出席することが大切なのはどうしてですか。

次のステップ

見てみよう

キリストの死について考えると,どんなことをしたいという気持ちになるでしょうか。

「イエスは体を用いてエホバをたたえた」(9:28)

信仰とはどういうものでしょうか。どうすれば信仰を示せるでしょうか。

「エホバの約束に信仰を働かせなさい」(「ものみの塔」2016年10月号)

ある女性は,キリストの贖いについて学んで生き方が変わりました。「今のわたしは清く,生き生きとしており,健やかです」という記事を読みましょう。

「聖書は人の生き方を変える」(「ものみの塔」2011年8月1日号)

記念式でパンを食べ,ぶどう酒を飲む人の数が少ないのはどうしてでしょうか。

「エホバの証人が主の晩餐を守り行なう方法はほかの教会と違いますが,なぜですか」(jw.orgの記事)

    日本語出版物(1954-2025)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする