ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 暮 レッスン4
  • 聖書の神とは?

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 聖書の神とは?
  • いつまでも幸せに暮らせます 楽しく学べる聖書レッスン
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • もっと調べよう
  • まとめ
  • 見てみよう
  • 神の名前を使うべきなのはなぜですか
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2012
  • 神様の名前
    目ざめよ! 2017
  • 名前
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔(一般用)2019
  • 神のお名前 ― それを用いることとその意味
    聖書は実際に何を教えていますか
もっと見る
いつまでも幸せに暮らせます 楽しく学べる聖書レッスン
暮 レッスン4
レッスン4。望遠鏡で見た夜空。輝く星や銀河が見える。

レッスン04

聖書の神とは?

印刷版
印刷版
印刷版

人間はこれまでいろいろな神を崇拝してきました。しかし聖書によると,「ほかのどんな神よりも偉大」な神がいます。(歴代第二 2:5)それは誰でしょうか。どうしてほかのどんな神よりも偉大だと言えるのでしょうか。このレッスンではその神について学べます。

1. 神の名前は何? 神はその名前を知ってほしいと思っている?

神は聖書の中で自分のことを紹介しています。「私はエホバ。それが私の名」と言っています。(イザヤ 42:5,8を読む。)「エホバ」という名前はヘブライ語から来ていて,「彼はならせる」という意味があると考えられています。エホバは自分の名前を私たちに知ってほしいと思っています。(出エジプト記 3:15)どうしてそれが分かるかというと,聖書の中に7000回以上「エホバ」という名前が出てくるからです。a エホバは「天でも地でも真の神」です。(申命記 4:39)

2. 聖書からエホバについて何が分かる?

人間はたくさんの神を崇拝していますが,聖書によると本当の神はエホバだけです。そう言える理由は幾つかあります。エホバは「地球全体を治める至高者」で,最高の権威を持っています。(詩編 83:18を読む。)エホバは「全能の神」で,したいと思うことを何でもする力を持っています。エホバは宇宙も地球もいろいろな生き物も,「全てのもの」を創造しました。(啓示 4:8,11)エホバだけがこれまでずっと存在してきました。そして永遠に存在し続けます。(詩編 90:2)

もっと調べよう

神にはたくさんの称号がありますが,名前は1つだけです。神がその名前を知らせてくれたことには理由があります。

男性が夜空を眺めている。空にエホバの名前が浮かび上がっている。

3. 神にはたくさんの称号があるが,名前は1つ

称号と名前の違いについて取り上げた動画を見て,次のことを考えましょう。

動画: 「多くの称号があるが,名前は1つ」(0:41)

  • 「主」といった称号と名前の違いは何ですか。

聖書にもある通り,人間はいろいろな神や主を崇拝しています。詩編 136編1-3節を読んで,次のことを考えましょう。

  • 「神の中の神」,「主の中の主」とは誰のことですか。

4. エホバは自分の名前を知って使ってほしいと思っている

エホバは自分の名前を知ってほしいと思っています。動画を見て,次のことを考えましょう。

動画: 「神には名前がありますか(抜粋)」(3:11)

「神には名前がありますか(抜粋)」という動画のワンシーン。男性が「ジェームズ王欽定訳」の1611年版の詩編 83編18節にある「エホバ」という神の名前を見ている。
  • エホバは自分の名前を知ってほしいと思っている,と言えるのはどうしてですか。

エホバは自分の名前を使ってほしいとも思っています。ローマ 10章13節を読んで,次のことを考えましょう。

  • 神を「エホバ」という名前で呼ぶことが大切なのはどうしてですか。

  • 誰かがあなたの名前を覚えて名前で呼んでくれたら,どう感じますか。

  • あなたがエホバを名前で呼んだら,エホバはどう感じると思いますか。

5. エホバはあなたと友達になりたいと思っている

カンボジアのソテンという女性は,神の名前を知ることができて本当にうれしかったと言っています。動画を見て,次のことを考えましょう。

動画: 「真の神を探し求める」(8:18)

「真の神を探し求める」という動画のシーン。1. ソテンが森の中で木の下に座り,空を見上げて本当の神に祈っている。2. ヘロルドがソテンに神の名前がエホバであることを教えている。
  • ソテンは神の名前を知ってどう変わりましたか。

誰かと友達になるときには,普通はまず名前を知るようにします。ヤコブ 4章8節の前半を読んで,次のことを考えましょう。

  • エホバはあなたにどうしてほしいと思っていますか。

  • 神の名前を知って名前で呼ぶと,神を身近に感じやすくなると思いますか。

こう言う人もいる: 「神がひとりしかいないなら,どう呼ぼうと関係ない」。

  • 神の名前がエホバだと納得できましたか。

  • 神がエホバという名前で呼んでほしいと思っていることをどのように説明できますか。

まとめ

本当の神はひとりだけで,その神の名前はエホバ。エホバは自分の名前を知って使ってほしいと思っている。それは私たちと友達になりたいと思っているから。

復習

  • エホバはほかのいろいろな神とどう違いますか。

  • 神を名前で呼ぶことが大切なのはどうしてですか。

  • エホバがあなたと友達になりたいと思っていることがどうして分かりますか。

次のステップ

見てみよう

神が存在することが分かる5つの証拠を調べてみましょう。

「神は存在しますか」(jw.orgの記事)

神がこれまでずっと存在してきたということは確かに信じられます。

「だれが神を造ったのですか」(「ものみの塔」2014年8月1日号)

古代に神の名前がどのように発音されていたかは分かっていませんが,それでも神の名前を使うのは大切なことです。

「エホバとは誰のことですか」(jw.orgの記事)

神をどう呼ぶかは重要です。神の名前は1つしかないと言えるのはなぜでしょうか。

「神には名前が幾つありますか」(jw.orgの記事)

a 神の名前の意味や,多くの聖書に神の名前が出ていない理由について,「新世界訳聖書」の付録A4に詳しく書かれています。

    日本語出版物(1954-2025)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする