ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 学ぶ人の頭と心の中に真理を『鳴り響かせ』なさい
    ものみの塔 1969 | 6月15日
    • 真理の大切な点を,学び手の頭と心の中に鳴りひびかせるのに最も役だつ所で質問を活用しようというのです。また,学ぶ人がある点で自分の考えを言い表わすのをいやがっているなら,無理に答えを求めようとしてはなりません。相手の人が質問にあまり答えず,あるいはたとえ話がその人にうまく合わない場合には,その時その場で無理に納得させようとするよりは,ただ,「これは考えるべき事柄ではありませんか」と言って,研究を進めてゆくのがよいでしょう。イエスも忍耐と寛容な態度とを示されました。―ヨハネ 16:12。

      29 象徴的な岩塊の上で建設の仕事をしなければならないのは結局はだれですか。しかし,聖書研究において真理を『鳴り響かせ』る際に,わたしたちはいつも何を忘れてはなりませんか。

      29 わたしたちにできるのは,ともに学ぶ人々がイエスの教えと手本について聞き,それを理解するのを助けることだけです。みことばを実際に行なう者となって土台を据え,その上に建てるわざを行なわねばならないのは学ぶ人自身です。質問,たとえ,その他どのような方法を用いるにしても,学ぶ人の心から目を離してはなりません。頭の中で知恵と自分に必要なものとを判断し,キリストの教えと手本に対する従順という岩塊の上に自らを建てることの大切さを理解しても,その人を動かして実際にそれを行なわせるのはその人の心だけだからです。イエス・キリストの父であるエホバ神は,「我が子よ……汝の心をさとりにむけ(よ)」と語っておられます。羊のような気質の人々がこのことばを聞くのを助けなさい。(箴言 2:1,2,新; 3:1-4)「自分と自分の教えとに絶えず注意を払いなさい。これらのことを行ない続けなさい。そうすることによって,あなたは自分と自分のことばを聞く者とを救うことになるからである」― テモテ前 4:16,新。

  • 全時間奉仕に応ずる人が1万名も増加
    ものみの塔 1969 | 6月15日
    • 全時間奉仕に応ずる人が1万名も増加

      エホバの証人が,1968年度中の自分たちの奉仕活動の結果である「1969年度年鑑」を読みはじめると,その心は喜びに満たされます。薄茶色の表紙にはさまれたページには,増加また増加を告げる熱意のこもった報告が載せられています。その目にはいるこれらの喜ばしい増加は,神エホバが,全世界にわたって神のお目的を知らせる彼らの努力を豊かに祝福しておられることのしるしです。

      昨年中彼らが作った,心暖まる,そして励みになる記録のひとつは,定期的にせよ,休暇の時だけにせよ,伝道活動に全時間をささげるように生活を調整した人の著しい増加です。考えてください。毎月平均6万3871人が,この拡大された奉仕に熱心に参加したのです。これは1967年の月平均を1万107名も上回る数です。この増加は,通常の増加率の単なる表われではありません。これまでの年ごとの全時間奉仕者の増加と比較するとそのことはよくわかります。確かにこの比較は,昨年の増加がいかに意義深いものであったかを物語ります。

      たとえば1964年のことを考えると,全時間奉仕者の数は,1963年のそれを3913名上回っていました。1965年には1964年より4915名増加しました。1967年には,1966年より

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする