-
エホバとそのみことばに対して忠節を表わすものみの塔 1970 | 5月15日
-
-
にしるされていることを信じています。またその道徳規準を擁護します。近所の家々を尋ねては聖書を調べるように隣人を励ましている彼らの姿を,ほとんどすべての市町村で毎週見ることができます。そして誠実な人に,聖書が神のことばであることを示す圧倒的な証拠を喜んで提供しています。そればかりか,無料の家庭聖書研究の奉仕を喜んで行ない,誠実な人々が神のみことばの正確な知識を得,それに従って生活するのを援助しています。
35 エホバに対する忠節を実証する者には,どんな将来が約束されていますか。
35 エホバのそうした忠節なしもべたちには,なんというすばらしい将来が待っているのでしょう。霊感を受けた,神のみことばは次のように明言しています。「エホバは……その〔忠節な者〕をすてたまはざればなり かれらは永遠にまもりたすけらるれど 悪きもののすえは断滅さるべし ただしきものは国をつぎ その中にすまひてとこしへに及ばん」。(詩 37:28,29〔新〕)
-
-
あなたは人生から何を得たいと考えていますかものみの塔 1970 | 5月15日
-
-
あなたは人生から何を得たいと考えていますか
十代のみなさん,あなたはこの問いにどう答えておられますか。あなたは人生から何を得たいと考えていますか。自分で気づいていようといまいと,あなたはこの問いに答えているのです。自分のしていること,つまり自分の行動によって答えているのです。今日の行動は明日の生活に影響を及ぼすことになります。それを避けることはできません。今日まくものを将来必ず刈り取ります。人は,『自分の行いの実を食らう』のです。―箴言 1:31,口語。ガラテヤ 6:7。
人の一生からすれば十代の時期は短いものですが,この人格形成期に何を行なうかによって,人生から何を得られるかが大きく左右されるのです。この点であなたを若い木にたとえることができるでしょう。若い木はその早い時期の何年かのあいだにまっすぐ成育しないと,曲がったまま老木になってしまいます。それで,あなたはどんな方向を目ざしていますか。将来の生活に備えて,どんな土台を築いていますか。いったいあなたの行動は,あなたが人生から何を得ようとしていることを示していますか。
“楽しい生活”を求めて
今日の多くの若い人々が行なっていることを見ると,彼らには目ざすべき確かな将来がないようです。それらの若者は,『明日のことはわからないんだから,今日,好きなことをして暮らそうじゃないか』という態度を取っているようです。しかも多くの若い人々にとって明日が実際に失われることがあります。自らそうした道を選ぶ場合があるのです。それも,ただ一度の悔やむべき行為をしたばかり
-