ブロシュアーを提供する
「すべての人のための書物」のブロシュアーを用いて,次のように証言できます。
■ 「[自己紹介の後] 聖書は良い本だと感じている方は大勢おられますが,身近な問題に対処する方法が書かれていることには気づいていない方が少なくないようです。わたしも,以前はそのように感じていましたが,実際に聖書を読んで,その教えが職場での人間関係を良い状態に保つのに,たいへん役立つことに気づきました」。奉仕者自身が,聖書を学び,実生活で特に役立ったと考えていることを取り上げてもよいでしょう。その後,ブロシュアーの22-26ページからふさわしい箇所を取り上げます。
「人生の目的」のブロシュアーを用いて,次のように証言できます。
■ 「長引く不況のせいか,犯罪が増えたり,街角でも落書きやごみが増えたりして,社会の道徳が低下していると感じておられる方が多いようです。__さんはいかがですか。生活環境が悪化している時は,心がすさみがちですが,わたしはこの冊子からとても参考になる考えを知りました。[ブロシュアーの4ページ3節のカーター元大統領や,6ページ16節のビクター・フランクルの言葉を引用する。] 聖書は,わたしたちが充実した人生を送る方法を教えていますので,この冊子から調べてみるようにお勧めいたします」。
次のように述べることもできます。
■ 「新しい介護の制度が始まって4か月になりますね。長年,家族や社会のために一生懸命働いてきた方が大切にされるのは本当にうれしいことです。しかし,中には一生懸命働いてきたのに,リストラされ,やりがいをなくしてしまっている方にもお会いします。難しい状況で力強く生きるためには,何が必要だと思われますか」。それに続いて,上の証言例と同じ資料を引用します。