-
エホバは人間の創造者王国宣教 1995 | 6月
-
-
エホバは人間の創造者
1 神が生命を創造されたと信じている人は大勢います。進化論を信じている人も大勢います。そして,何を信じたらよいのか分からない人たちもいます。「生命 ― どのようにして存在するようになったか 進化か,それとも創造か」という本は,そのような人々すべてに訴える本です。この出版物では,生命はどのようにして存在するようになったのか,そのことはわたしたちの将来にとってどんな意味を持つのかという点が,徹底的な調査に基づいて説明されています。6月中,わたしたちはこの優れた本を特に紹介します。
2 科学界で著名な人たちも,この本の論議に注目しています。オランダのある科学研究員はこう書いています。「これは,本当に期待をはるかに上回る本です。章ごとの論理の展開も挿絵も科学上の最新情報に基づいており,よほど見る目のない人でもなければ,これに異議を唱えることなどできないでしょう」。ある弁護士はこう述べています。「4回ほど読んでみましたが,この本の出版にどれほど調査,学識,文献による裏づけなどが必要だったかと思うと,読むたびに深い感銘を受けます」。ですから,わたしたちは,この本の価値を認識するようになる人たちがまだほかにもいることを確信できます。
3 次のように簡潔に話せます:
■ 6ページを開いて,こう言います。「多くの人は,この美しい地球と地球上の生物は偶然に存在するようになったと考えていますが,このすべてがどのようにして存在するようになったのかについて道理にかなっているのはどんな説明だと思われますか。[答えてもらう。] 聖書は,創造者がおられ,その方が非常に力強いだけでなく,人間に深い愛を抱いておられることを述べていますが,それが真実であることを裏づける証拠はたくさんあります。その方はまことの神で,その方の名はエホバと言います」。詩編 83編18節を読み,全地を楽園に変えるのがエホバの目的であることを簡単に説明します。
4 すぐ本論に入りたいと思うなら,このように言えます:
■ 「こんな疑問を持たれたことはありませんか」。本の表題を示して読んでから7ページを開き,2節にある質問を読みます。そして,聖書からの納得のゆく答えがこの本に出ていることを説明します。
5 あるいは,このようにも言えます:
■ 「地球はどのようにして存在するようになったのだろう,とお考えになったことはありませんか。多くの人は,宇宙の大爆発の結果だと言いますが,__さんはどう思われますか。[答えてもらう。] 聖書の教えによれば,地球は神が人間の永遠の住まいとしてお造りになりました。地球は太陽系の他の惑星とは異なっています。わたしたちの知る限り,宇宙の中で,生命を維持するのに必要なものがすべて備わっているのは地球だけです」。130ページの5節に注意を向け,地球は優れた設計者によって造られたに違いない,と言える理由を説明します。
6 次のように近づくこともできます:
■ 「ある人たちは,いわゆる猿人が進化して人間になったと考えています。そして,人間の先祖はこんな姿をしていたと唱えます。[89ページの絵を見せる。] このことについてどう思われますか」。その後,20節に書かれている事柄を指摘してから,エホバを人間の創造者,また命の与え主としている使徒 4章24節を読みます。「この本は,聖書の記述に関連して進化論全体を考察しています」。5ページの目次に注意を向け,1章,7章,15章,19章などの幾つかの主題を示します。
7 この本は,エホバにもみ言葉にも信仰を持たない人々に欺かれている誠実な人たちにとって祝福となり得ます。そのような人たちにとって,「創造」の本に収められている,事実に基づく情報は,愛情深く気遣ってくださる創造者に対する認識を育む上で助けになるのです。
-
-
信仰のない人たちを助ける王国宣教 1995 | 6月
-
-
信仰のない人たちを助ける
1 今の時代の人々は一般に,教養があって考え方が進歩的とみなされることを好みます。人間の哲学や奇抜な理論がもてはやされ,霊的な価値観は軽視されています。簡明な事実や分かりやすい真理に関心を持つ誠実な人々は,「創造」の本を喜んで調べるでしょう。この本は信仰のない人たちの助けになります。(ローマ 1:19,20)ふさわしい人すべてを必ず再訪問してください。
2 このように話し合いを始められるかもしれません:
■ 「__さんもご存じと思いますが,教育関係者の中には,人類は進化によって存在するようになった,という考えを支持している方が多いようですね。すべてのものは偶然に存在している,と教えられています。そのことについて,__さんはどう思われますか。[答えてもらう。] 進化の概念は,今でも学説または理論と言われていますが,学説というのは『推測』もしくは『証明されていない仮説』のことですね。かつて何世紀ものあいだ人々は,地球は平らであると信じていました。でもそれは,事実に基づかない愚かな仮説であったことが,今では分かっています。これと同じことが進化論についても言えるのではないでしょうか」。4ページの前書きを読んでから,イザヤ 42章5節について話し合います。
3 再訪問の際,このような近づき方もできます:
■ 「神を信じておられない方々によくお会いしますが,特に戦後,神への信仰を失った人がこれほど多いのはなぜだと思われますか。[答えてもらう。] 多くの方は,自分が信仰を持てないのは,世の中に暴力行為や苦難があまりにも多いからだと言われます。そして,もし全能の神がいるのなら,なぜこうした苦しみすべてを終わらせないのか,というふうに言われます。納得のゆく答えを見いだせない人たちは,多くの場合,無神論者になってしまいます。それでも,神が存在しておられ,間もなくこの地球を幸福で平和な場所に変えてくださる,と信じるべき圧倒的な証拠があります」。196ページ19節の聖書的な考えを用いて話し合いを続けます。
4 聖書を手に持って,このように言えます:
■ 「今の時代に聖書を学ぶことがなぜ役に立つのかをお伝えしたいと思い,もう一度伺いました。中には,聖書は信じていない,と率直におっしゃる方もおられます。このことについて,__さんはどう思われますか。[答えてもらう。] わたしたちは聖書が霊感を受けて書かれた神の言葉であることを多くの証拠に基づいて確信することができます。その証拠の一つは,聖書預言の成就です」。234ページ6節の聖句に注意を向けます。
5 このようにも言えるかもしれません:
■ 「わたしたちはこの地球上で自分の身近な所に美しいものや見事な知恵の証拠と言えるものを目にすることができますね。そのよい例が,このきれいな夕焼けです」。12,13ページの写真を見せます。「考えるべき幾つかの事柄」に言及し,この本がこの世界に関する重要な質問に対して納得のゆく答えを与えていることを説明します。
6 わたしたちは,この本を用いて,他の人が創造者に対する信仰を持つための確かな根拠を見いだすよう助けることにより,人々の祝福となることができるでしょう。
-