ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • だれもがアドバイスを必要としている
    安らぎと幸せへの道
    • だれもがアドバイスを必要としている

      不安を抱えるタムとサリ

      タムは不安でした。a 心配の種が山ほどあります。家族を養うための安定した仕事を探していますが,なかなか見つかりません。子どもたちに良い教育を受けさせたい,幸せな人生を送ってほしいと願っていますが,とても無理なようです。せめて健康で働き続けたいと思います。食費と家賃は稼がなければなりません。自分の身に何かあったら家族はどうなるのかと,不安です。

      妻のサリも不安です。最近,夫婦の間がぎくしゃくしています。夫はいつも疲れきって仕事から帰って来ます。子どものしつけを手伝ってほしいのに,夫には時間がありません。つい夫と言い争ってしまい,悲しくなります。そんな親の姿は子どもに見せたくありません。もし子どもが重い病気になったら,治療費はどうしたらよいのでしょう。考えるだけで気が重くなります。

      栄養失調の子ども。病気の男性。空の器を持っている男性

      近所の雰囲気もずいぶん変わりました。忙しさのせいで,みんな助け合いの気持ちを失ってしまったようです。友人や親戚も同じような問題を抱え,将来に不安を感じています。安らかな気持ちの人などいないように思えます。こういう問題を全部解決できたらどんなにいいだろう,そうすれば幸せに暮らせるのに,とサリはよく考えます。夫婦二人とも一生懸命に努力していますが,すべては手の届かないところにあるように感じられます。

      ある日,二人は自分たちの不安について話し合いました。

      「ねえ,サリ,安心できる幸せな生活への道があればいいなあって思わない?」

      「わたしもそう思ってたの。すべての問題を解決する方法,道みたいなものが見つかったらいいのにって」。

      タムとサリと子どもたちがどの道を行くか考えている

      「でも,宗教や人生哲学はたくさんあって,どれが幸せに行き着く道なのか分からないよね。全部調べるわけにはいかないし。それに,どれも問題を解決するとは言うけど,実際には解決できていないから,試してみても無駄なんだろうね」。

      サリも同感です。でも,家族のために何かを見つけたい,何か方法があるはずだ,と思いました。

      あなたも,この二人と同じような不安を感じておられるかもしれません。二人の直面している問題は,世界中の人々に共通の問題と言えるでしょう。人はだれしも,健康を,そして心の安らぎや家族の幸せを願っています。しかし,そうした願いはかなうのでしょうか。安らぎと幸せに至る道を見つけることができますか。

      a この話には,タムとサリという夫婦と,もう一組の夫婦が登場します。

  • 役立つアドバイスを求めて
    安らぎと幸せへの道
    • 役立つアドバイスを求めて

      近所に住むマオンとエルナと子どもたちを見ているサリ

      サリは,近所の夫婦マオンとエルナがいつも幸せそうにしていることに気づいていました。それで,「今度,秘訣を聞いてみようかしら」とタムに言います。そして,奥さんのエルナに会った時,尋ねてみました。

      「そうね。わたしたちにも同じような問題や心配があるのよ」とエルナは言います。「でも,少し前に一冊の本を見つけたの。その本にはわたしたち家族に役立つアドバイスが載っていて,安心できる幸せな生活への道も教えてくれているのよ。それで,ストレスや心配があっても幸せでいられるの」。

      サリに聖書のアドバイスを伝えているエルナ

      サリは興味をそそられました。エルナはその本についてもう少し詳しく説明します。「中近東で書かれたとても古い本なんだけど,宗教を問わず,すべての人のための本なの。2,000以上の言語に翻訳されているので,世界中のほとんどの人が読めるのよ」。さらに,その本が教育者たちによってよく引用されること,多くの国の法律の基礎になっていることも話しました。

      その本をぜひ見てみたいと思ったサリは,その日のうちにエルナの家に行きました。そしてその本から,役に立つアドバイスを見せてもらいました。次のような言葉です。

      子育て

      • 息子に話している父親

        「少年をその行くべき道にしたがって育て上げよ。彼は年老いても,それから離れないであろう」。

      • 『父たちよ,あなた方の子供をいら立たせてはなりません』。

      仕事とお金

      • 田んぼで働いている人たち

        「盗む者はもう盗んではなりません。むしろ,骨折って働き,自分の手で良い業を行ない,窮乏している人に分け与えることができるようにしなさい」。

      • 「働こうとしない者は食べてはならない」。

      薬物とお酒

      • ごみ箱にたばこを捨てている人

        『肉と霊のあらゆる汚れから自分を清めようではありませんか』。

      • 「ぶどう酒はあざける者であり,酔わせる酒は騒がしい。それによって迷い出る者はみな知恵がない」。

      道徳

      • 結婚式での夫婦

        「結婚はすべての人の間で誉れあるものとされるべきです。また結婚の床は汚れのないものとすべきです」。

      • 『淫行を避けなさい』。

      • 「女を見つづけてこれに情欲を抱く者はみな,すでに心の中でその女と姦淫を犯したのです」。

      家族の中での敬意

      • 成人した子どもたちと食事をしている年配の夫婦

        「あなたの父と母を敬いなさい」。

      • 「あなたを誕生させた父に聴き従い,ただ年老いたからといって,あなたの母をさげすんではならない」。

      • 「自分を愛するように妻を愛しなさい。一方,妻は夫に対して深い敬意を持つべきです」。

      聖書をお持ちの方のために,聖句の箇所を以下に記します。

      箴言 22:6。エフェソス 6:4。

      エフェソス 4:28。テサロニケ第二 3:10。

      コリント第二 7:1。箴言 20:1。

      ヘブライ 13:4。テサロニケ第一 4:3。マタイ 5:28。

      エフェソス 6:2。箴言 23:22。エフェソス 5:33。

      振り返ってみましょう

      • サリは,近所の夫婦のどんな様子に気づいていましたか。

      • エルナはどんな言葉を見せてくれましたか。

      • あなたは,どのアドバイスが役立つと思いますか。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする