写真のさいころは,ローマ時代のもので,象牙で作られている。骨や石でできたものもあった。さいころを使う時,いかさまをする人がよくいた。それで,使徒パウロはエフェソスのクリスチャンに,人にだまされないようにと警告した際,字義的にさいころ遊びを指すギリシャ語の表現を使った。(エフ 4:14)隠喩として使われているその表現が,正しく意味が伝わるように「人に欺かれ」と訳されている。
クレジット:
The Metropolitan Museum of Art, Gift of Egypt Exploration Fund, 1897/www.metmuseum.org
関連聖句:
エフ 4:14