ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 洞-1 「刈り株,刈りわら」
  • 刈り株,刈りわら

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 刈り株,刈りわら
  • 聖書に対する洞察,第1巻
  • 関連する記事
  • 「あざみのうず巻きのように」
    目ざめよ! 1976
  • わら
    聖書に対する洞察,第2巻
  • 燃えないものを使うことが必要
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1967
  • 「炉のように燃える」日
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1995
もっと見る
聖書に対する洞察,第1巻
洞-1 「刈り株,刈りわら」

刈り株,刈りわら

(かりかぶ,かりわら)(Stubble)

聖書中の用法で刈り株,もしくは刈りわらは,刈り入れ後に畑に残る,穀物の茎の残りを指しているようです。エジプトのファラオがれんがを作るためのわらをそれまでのように供給しなくなった時,イスラエル人が集めなければならなかったのは,この刈り株でした。―出 5:10-12。

刈り株,もしくは刈りわらは数々の例えの中に再三登場します。その中では刈り株や刈りわらが軽くはかないものであり(ヨブ 13:25; 41:1,28,29),風にたやすく吹き払われ(イザ 40:24; 41:2; エレ 13:24),すぐに音を立てて燃えてしまう(イザ 5:24; ヨエ 2:5; オバ 18; ナホ 1:10)ということがそれとなく示されています。邪悪な者,エホバの敵,また失敗する企ては,刈り株や刈りわらに例えられています。(出 15:7; 詩 83:13; マラ 4:1; イザ 33:11)使徒パウロはクリスチャンの建てる業を論じた際,火の試みに耐えることができない最も価値の低い材料として刈りわらを挙げています。―コリ一 3:12,13。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする