ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本手話
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • コリント第一 1
  • 新世界訳聖書

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

コリント第一 概要

      • あいさつの言葉(1-3)

      • パウロはコリントのクリスチャンのことで神に感謝する(4-9)

      • 団結するようにとの勧め(10-17)

      • キリストは神の力と知恵の証拠(18-25)

      • エホバについてのみ誇る(26-31)

コリント第一 1:1

欄外参照

  • +使徒 9:15

コリント第一 1:2

脚注

  • *

    用語集参照。

  • *

    または,「名に信仰を持っている」。

欄外参照

  • +使徒 18:1
  • +コ一 6:11; ヘブ 9:13, 14
  • +マタ 12:18, 21; 使徒 4:12

コリント第一 1:3

脚注

  • *

    または,「過分の」。

コリント第一 1:5

欄外参照

  • +コロ 1:9

コリント第一 1:6

欄外参照

  • +使徒 18:5

コリント第一 1:7

欄外参照

  • +ルカ 17:29, 30; テサ二 1:7; ペ一 1:7

コリント第一 1:8

欄外参照

  • +コ一 4:5; 5:5; 啓 1:10

コリント第一 1:9

脚注

  • *

    または,「と分け合う関係になり」。

欄外参照

  • +申 7:9

コリント第一 1:10

欄外参照

  • +ロマ 16:17
  • +ロマ 15:5, 6; コ二 13:11; エフ 4:1, 3; フィリ 2:2

コリント第一 1:12

脚注

  • *

    ペテロとも呼ばれる。

欄外参照

  • +使徒 18:24; コ一 3:4, 5, 21-23

コリント第一 1:13

脚注

  • *

    用語集参照。

コリント第一 1:14

欄外参照

  • +使徒 18:8
  • +ロマ 16:23

コリント第一 1:16

欄外参照

  • +コ一 16:15

コリント第一 1:17

脚注

  • *

    または,「巧妙な」。

  • *

    用語集参照。

欄外参照

  • +使徒 9:15

コリント第一 1:18

欄外参照

  • +使徒 17:18; コ一 2:14
  • +ロマ 1:16

コリント第一 1:19

欄外参照

  • +イザ 29:14

コリント第一 1:20

脚注

  • *

    または,「時代」。用語集参照。

コリント第一 1:21

欄外参照

  • +コロ 2:8
  • +ルカ 10:21
  • +コ一 2:14; 3:18

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    2008/7/15, 6:5

コリント第一 1:22

欄外参照

  • +マタ 12:38; ルカ 11:29

コリント第一 1:23

欄外参照

  • +使徒 17:32

コリント第一 1:24

欄外参照

  • +コロ 2:3

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    2015/6/15, 1:1-16

コリント第一 1:25

脚注

  • *

    または,「神のもの」。

欄外参照

  • +コ二 13:4

コリント第一 1:26

脚注

  • *

    または,「立派な家柄」。

欄外参照

  • +ヨハ 7:48; 使徒 4:13; ヤコ 2:5

コリント第一 1:27

欄外参照

  • +マタ 11:25

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    2014/6/15, 3:6

コリント第一 1:28

欄外参照

  • +コ一 2:6

コリント第一 1:30

脚注

  • *

    用語集参照。

欄外参照

  • +ロマ 10:4; コ二 5:21
  • +ヨハ 17:19; ヘブ 10:10
  • +ロマ 3:24; コロ 1:13, 14

コリント第一 1:31

脚注

  • *

    付録A5参照。

欄外参照

  • +エレ 9:24; コ二 10:17

全般

コリ一 1:1使徒 9:15
コリ一 1:2使徒 18:1
コリ一 1:2コ一 6:11; ヘブ 9:13, 14
コリ一 1:2マタ 12:18, 21; 使徒 4:12
コリ一 1:5コロ 1:9
コリ一 1:6使徒 18:5
コリ一 1:7ルカ 17:29, 30; テサ二 1:7; ペ一 1:7
コリ一 1:8コ一 4:5; 5:5; 啓 1:10
コリ一 1:9申 7:9
コリ一 1:10ロマ 15:5, 6; コ二 13:11; エフ 4:1, 3; フィリ 2:2
コリ一 1:10ロマ 16:17
コリ一 1:12使徒 18:24; コ一 3:4, 5, 21-23
コリ一 1:14使徒 18:8
コリ一 1:14ロマ 16:23
コリ一 1:16コ一 16:15
コリ一 1:17使徒 9:15
コリ一 1:18使徒 17:18; コ一 2:14
コリ一 1:18ロマ 1:16
コリ一 1:19イザ 29:14
コリ一 1:21コロ 2:8
コリ一 1:21ルカ 10:21
コリ一 1:21コ一 2:14; 3:18
コリ一 1:22マタ 12:38; ルカ 11:29
コリ一 1:23使徒 17:32
コリ一 1:24コロ 2:3
コリ一 1:25コ二 13:4
コリ一 1:26ヨハ 7:48; 使徒 4:13; ヤコ 2:5
コリ一 1:27マタ 11:25
コリ一 1:28コ一 2:6
コリ一 1:30ロマ 10:4; コ二 5:21
コリ一 1:30ヨハ 17:19; ヘブ 10:10
コリ一 1:30ロマ 3:24; コロ 1:13, 14
コリ一 1:31エレ 9:24; コ二 10:17
  • 新世界訳聖書
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
新世界訳聖書
コリント第一 1:1-31

コリント​の​クリスチャン​へ​の​第​一​の​手紙

1 神の意志によって招かれてキリスト・イエスの使徒となった+パウロと,私たちの兄弟ソステネから, 2 コリント+にある神の会衆*へ。皆さんはキリスト・イエスと結ばれて神聖なものとされ+,招かれて聖なる人となりました。他のあらゆる場所でも,主イエス・キリストの名を呼んでいる*人たち+が招かれています。キリストはその人たちと私たちの主です。

3 私たちの父である神と,主イエス・キリストから,皆さんに惜しみない*親切が示され,平和が与えられますように。

4 私は,神がキリスト・イエスを通して皆さんに惜しみない親切を示したことについて,いつも神に感謝しています。 5 皆さんはキリストと結ばれてあらゆるものを豊かに受け,話す能力も知識も十分に持っているからです+。 6 実際,皆さんはキリストについての知らせ+を十分に理解しています。 7 結果として皆さんは,必要なものを全て与えられ,主イエス・キリストが明らかにされるのをひたすら待っています+。 8 神はまた,皆さんを強くして終わりまで支え,主イエス・キリストの日に何の非難も受けないようにしてくださいます+。 9 神は信頼できる方であり+,皆さんはその方に招かれて,神の子である主イエス・キリストと結び付き*ました。

10 兄弟たち,私たちの主イエス・キリストの名によって勧めます。皆さんが語る事柄は一致しているべきです。分裂があってはなりません+。同じ思い,同じ考え方でしっかりと団結してください+。 11 私の兄弟たち,皆さんの間に不和があることをクロエの家の人たちから聞きました。 12 皆さんがそれぞれ,「私はパウロに従う」,「いや,私はアポロに+」,「私はケファ*に」,「私はキリストに」と言っているとのことです。 13 キリストは分裂したのでしょうか。パウロが皆さんのために杭に掛けられて処刑されたのですか。皆さんはパウロの名によってバプテスマ*を受けたのですか。 14 私は,皆さんのうちクリスポ+とガイオ+以外には誰にもバプテスマを施さなかったことを神に感謝しています。 15 誰も,私の名によってバプテスマを受けたとは言えないからです。 16 もっとも,私はステファナの家の人たち+にもバプテスマを施しました。ほかの誰かにバプテスマを施したかどうかは覚えていません。 17 私がキリストによって遣わされたのは,バプテスマを施すためではなく,良い知らせを広めるためでした+。賢人たちのような*話し方をせずに広め,キリストの苦しみの杭*が無意味なものにならないようにする必要がありました。

18 苦しみの杭についての話は,滅びようとしている人たちにとっては愚かなことですが+,救われようとしている私たちにとっては神の力の証拠です+。 19 「私は賢人たちの知恵を滅ぼし,知識人たちの知性を退ける+」と書いてあります。 20 賢人はどこにいますか。律法学者はどこにいますか。今の体制*の弁論家はどこにいますか。神は世の知恵を愚かなものとしたのではないでしょうか。 21 世の人々は,世の知恵によって+神を知ることはできませんでした+。それで神は,人々にとって愚かに思える知らせ+を伝えさせて,信じる人たちを救うのがよい,と考えました。これはまさに神の知恵でした。

22 ユダヤ人はしるしを求め+,ギリシャ人は知恵を求めます。 23 ですが,私たちはキリストが杭に掛けられて処刑されたことを伝えます。そのことはユダヤ人にとっては信仰を持たない理由であり,異国の人々にとっては愚かなことです+。 24 しかし,ユダヤ人であれギリシャ人であれ,招かれた人にとっては,キリストは神の力と知恵の証拠です+。 25 神による事柄*は,愚かに思えても人間より賢く,弱く見えても人間より強いからです+。

26 兄弟たち,招かれた皆さん自身を見れば分かります。人から見て賢い人,力のある人,高貴な生まれ*の人は多くありません+。 27 神は,世の中の愚かなものを選んで,賢い人が恥をかくようにし,世の中の弱いものを選んで,強いものが恥をかくようにしました+。 28 神はまた,世の中の取るに足りないものや見下されているもの,つまり価値がないと見なされているものを選んで,価値があると見なされているものが無価値になるようにしました+。 29 誰も神の前で誇ることがないようにするためです。 30 神によって,皆さんはキリスト・イエスと結ばれています。そしてキリストは私たちに神の知恵を明らかにし,私たちが正しいと認められ+,神聖なものとされ+,贖い*によって解放されるようにしました+。 31 ですから,書かれている通り,「誇る人はエホバ*について誇るべきです+」。

日本手話出版物(1993-2025)
ログアウト
ログイン
  • 日本手話
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする