ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本手話
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • レビ記 1
  • 新世界訳聖書

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

レビ記 概要

      • 全焼の捧げ物(1-17)

レビ記 1:1

脚注

  • *

    用語集参照。

欄外参照

  • +出 40:34

レビ記 1:2

欄外参照

  • +レビ 22:18-20

レビ記 1:3

欄外参照

  • +申 15:19, 21; マラ 1:14
  • +コ二 9:7

レビ記 1:5

脚注

  • *

    または,「殺される」。

欄外参照

  • +ヘブ 10:11
  • +ヘブ 9:13, 14

レビ記 1:6

欄外参照

  • +レビ 7:8

レビ記 1:7

欄外参照

  • +レビ 6:12

レビ記 1:8

脚注

  • *

    または,「腎臓の辺りの脂肪」。

欄外参照

  • +王一 18:23

レビ記 1:9

脚注

  • *

    または,「安らぎの」。

欄外参照

  • +創 8:20, 21; 民 15:2, 3

レビ記 1:10

欄外参照

  • +創 4:4
  • +レビ 12:6; 22:18-20

レビ記 1:11

欄外参照

  • +出 29:16-18; レビ 8:18-21; 9:12-14

レビ記 1:12

脚注

  • *

    または,「腎臓の辺りの脂肪」。

レビ記 1:14

欄外参照

  • +レビ 5:7; 12:8; ルカ 2:24

レビ記 1:16

脚注

  • *

    食べた物を一時的に蓄える器官。

  • *

    犠牲にした動物の脂が染み込んだ灰のこと。

欄外参照

  • +出 27:3; レビ 4:11, 12; 6:10

全般

レビ 1:1出 40:34
レビ 1:2レビ 22:18-20
レビ 1:3申 15:19, 21; マラ 1:14
レビ 1:3コ二 9:7
レビ 1:5ヘブ 10:11
レビ 1:5ヘブ 9:13, 14
レビ 1:6レビ 7:8
レビ 1:7レビ 6:12
レビ 1:8王一 18:23
レビ 1:9創 8:20, 21; 民 15:2, 3
レビ 1:10創 4:4
レビ 1:10レビ 12:6; 22:18-20
レビ 1:11出 29:16-18; レビ 8:18-21; 9:12-14
レビ 1:14レビ 5:7; 12:8; ルカ 2:24
レビ 1:16出 27:3; レビ 4:11, 12; 6:10
  • 新世界訳聖書
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
新世界訳聖書
レビ記 1:1-17

レビ​記

1 エホバはモーセを呼び,会見の天幕*の+中から話した。 2 「イスラエル人にこう告げなさい。『あなたたちのうちの誰かがエホバに家畜を捧げる場合,牛や羊を差し出すべきである+。

3 全焼の捧げ物として牛を捧げるのであれば,傷のない雄を差し出すべきである+。会見の天幕の入り口で,エホバの前に自分の意志で差し出す+。 4 そしてその全焼の捧げ物の頭に手を置く。そうすれば,それは受け入れられ,その人の贖罪がなされる。

5 その若い雄牛はエホバの前でほふられる*。祭司+であるアロンの子たちはその血を捧げ,会見の天幕の入り口にある祭壇の全側面に振り掛ける+。 6 その全焼の捧げ物は皮を剝がされ,各部分に切り分けられる+。 7 祭司であるアロンの子たちは祭壇に火を付け+,火の上にまきを並べる。 8 そして捧げ物の各部分+を,頭も脂肪*も,祭壇で燃えているまきの上に並べる。 9 腸とすねは水で洗う。祭司は全てを全焼の捧げ物として祭壇で焼いて煙にする。火による捧げ物であり,エホバにとって心地よい*香りとなる+。

10 全焼の捧げ物として若い羊+あるいはヤギを捧げるのであれば,傷のない雄を差し出すべきである+。 11 それはエホバの前で,祭壇の北側でほふられる。祭司であるアロンの子たちは,その血を祭壇の全側面に振り掛ける+。 12 捧げ物は頭や脂肪*など各部分に切り分けられ,祭司はそれらを祭壇で燃えているまきの上に並べる。 13 腸とすねは水で洗う。祭司は全てを捧げ,祭壇で焼いて煙にする。全焼の捧げ物,火による捧げ物であり,エホバにとって心地よい香りとなる。

14 もしエホバへの全焼の捧げ物として鳥を捧げるのであれば,ヤマバトか若いイエバトを差し出す+。 15 祭司はそれを祭壇の所に持っていき,首の部分を裂いて血を祭壇の側面に注いでから,祭壇で焼いて煙にする。 16 そのう*と羽根を取り除いて,祭壇の東側の脇,灰*捨て場に捨てる+。 17 翼の所を切り開くが,2つに切り離してはならない。祭司はその鳥を祭壇で燃えているまきの上で焼いて煙にする。全焼の捧げ物,火による捧げ物であり,エホバにとって心地よい香りとなる。

日本手話出版物(1993-2025)
ログアウト
ログイン
  • 日本手話
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする