ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本手話
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • サムエル第二 23
  • 新世界訳聖書

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

サムエル記第二 概要

      • ダビデの最後の言葉(1-7)

      • ダビデの勇士たちの活躍(8-39)

サムエル第二 23:1

脚注

  • *

    直訳,「油を注いだ」。用語集の「油を注ぐ」参照。

  • *

    または,「朗らかなもの」。

欄外参照

  • +創 49:1; 申 33:1
  • +サ一 17:58; マタ 1:6
  • +サ二 7:8
  • +サ一 16:13
  • +代一 16:9

サムエル第二 23:2

脚注

  • *

    用語集参照。

欄外参照

  • +マル 12:36; テモ二 3:16
  • +使徒 1:16; ペ二 1:21

サムエル第二 23:3

欄外参照

  • +申 32:4; 詩 144:1
  • +格 29:2; イザ 9:7; 32:1
  • +出 18:21; イザ 11:3

サムエル第二 23:4

欄外参照

  • +マラ 4:2; マタ 17:2; 啓 1:16
  • +詩 72:1, 6

サムエル第二 23:5

欄外参照

  • +サ二 7:16, 19; 代一 17:11; 詩 89:3, 28, 29; 132:11
  • +イザ 9:7; 11:1; アモ 9:11

サムエル第二 23:6

欄外参照

  • +詩 37:10

サムエル第二 23:8

脚注

  • *

    または,「タフケモニ人」。

欄外参照

  • +サ二 10:7; 20:7; 代一 11:10
  • +代一 11:11

サムエル第二 23:9

欄外参照

  • +代一 27:1, 4
  • +代一 11:12-14

サムエル第二 23:10

脚注

  • *

    または,「大救出」。

欄外参照

  • +裁 8:4
  • +裁 15:14, 16; サ一 14:6; 19:5

サムエル第二 23:12

脚注

  • *

    または,「大救出」。

欄外参照

  • +詩 3:8; 44:3

サムエル第二 23:13

脚注

  • *

    または,「天幕村」。

  • *

    または,「谷あいの平原」。

欄外参照

  • +ヨシ 15:20, 35; サ一 22:1
  • +ヨシ 15:1, 8; サ二 5:22; 代一 11:15-19

サムエル第二 23:14

欄外参照

  • +サ一 22:1, 4; 代一 12:16

サムエル第二 23:16

欄外参照

  • +レビ 9:9; 17:13

索引

  • リサーチガイド

    「神の愛」 7:7

サムエル第二 23:17

欄外参照

  • +創 9:4; レビ 17:10

索引

  • リサーチガイド

    「神の愛」 7:7

サムエル第二 23:18

欄外参照

  • +サ二 2:18; 代一 2:15, 16
  • +サ一 26:6; サ二 21:17
  • +代一 11:20, 21

サムエル第二 23:20

欄外参照

  • +サ二 8:18; 20:23; 王一 1:8; 2:29; 代一 27:5, 6
  • +ヨシ 15:21
  • +代一 11:22-25; 格 30:30

サムエル第二 23:24

欄外参照

  • +サ二 2:18, 23; 代一 2:15, 16; 27:1, 7
  • +代一 11:26-41

サムエル第二 23:26

欄外参照

  • +代一 27:1, 10
  • +代一 27:1, 9

サムエル第二 23:27

欄外参照

  • +ヨシ 21:8, 18; エレ 1:1
  • +代一 27:1, 12

サムエル第二 23:28

欄外参照

  • +代一 27:1, 13

サムエル第二 23:30

脚注

  • *

    または,「ワジ」。

欄外参照

  • +代一 27:1, 14
  • +裁 2:8, 9

サムエル第二 23:31

脚注

  • *

    または,「アルバト人」。

  • *

    または,「バルフム人」。

サムエル第二 23:32

脚注

  • *

    または,「シャアルボン人」。

サムエル第二 23:34

欄外参照

  • +サ二 15:31; 16:23; 17:23; 代一 27:33

サムエル第二 23:38

欄外参照

  • +代一 2:53

サムエル第二 23:39

欄外参照

  • +サ二 11:3; 王一 15:5

全般

サム二 23:1創 49:1; 申 33:1
サム二 23:1サ一 17:58; マタ 1:6
サム二 23:1サ二 7:8
サム二 23:1サ一 16:13
サム二 23:1代一 16:9
サム二 23:2マル 12:36; テモ二 3:16
サム二 23:2使徒 1:16; ペ二 1:21
サム二 23:3申 32:4; 詩 144:1
サム二 23:3格 29:2; イザ 9:7; 32:1
サム二 23:3出 18:21; イザ 11:3
サム二 23:4マラ 4:2; マタ 17:2; 啓 1:16
サム二 23:4詩 72:1, 6
サム二 23:5サ二 7:16, 19; 代一 17:11; 詩 89:3, 28, 29; 132:11
サム二 23:5イザ 9:7; 11:1; アモ 9:11
サム二 23:6詩 37:10
サム二 23:8サ二 10:7; 20:7; 代一 11:10
サム二 23:8代一 11:11
サム二 23:9代一 27:1, 4
サム二 23:9代一 11:12-14
サム二 23:10裁 8:4
サム二 23:10裁 15:14, 16; サ一 14:6; 19:5
サム二 23:12詩 3:8; 44:3
サム二 23:13ヨシ 15:20, 35; サ一 22:1
サム二 23:13ヨシ 15:1, 8; サ二 5:22; 代一 11:15-19
サム二 23:14サ一 22:1, 4; 代一 12:16
サム二 23:16レビ 9:9; 17:13
サム二 23:17創 9:4; レビ 17:10
サム二 23:18サ二 2:18; 代一 2:15, 16
サム二 23:18サ一 26:6; サ二 21:17
サム二 23:18代一 11:20, 21
サム二 23:20サ二 8:18; 20:23; 王一 1:8; 2:29; 代一 27:5, 6
サム二 23:20ヨシ 15:21
サム二 23:20代一 11:22-25; 格 30:30
サム二 23:24サ二 2:18, 23; 代一 2:15, 16; 27:1, 7
サム二 23:24代一 11:26-41
サム二 23:26代一 27:1, 10
サム二 23:26代一 27:1, 9
サム二 23:27ヨシ 21:8, 18; エレ 1:1
サム二 23:27代一 27:1, 12
サム二 23:28代一 27:1, 13
サム二 23:30代一 27:1, 14
サム二 23:30裁 2:8, 9
サム二 23:34サ二 15:31; 16:23; 17:23; 代一 27:33
サム二 23:38代一 2:53
サム二 23:39サ二 11:3; 王一 15:5
  • 新世界訳聖書
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
新世界訳聖書
サムエル第二 23:1-39

サムエル​記​第​二

23 以下はダビデの最後の言葉である+。

「エッサイの子ダビデ+の言葉,

栄光を与えられた者+の言葉。

ヤコブの神が選んだ*者+,

イスラエルの歌の朗らかな歌い手*+。

 2 私はエホバの聖なる力*によって語った+。

神の言葉が私の舌の上にあった+。

 3 イスラエルの神は語った。

イスラエルの岩+が私に言った。

『人を治める者が正しい人で+,

神を畏れつつ治めるとき+,

 4 それは,雲一つない朝の,

照り輝く太陽の光のようだ+。

地面に草を芽生えさせる,

雨上がりの日差しのようだ+』。

 5 神の前で私の家系はそのようではないだろうか。

神は永遠の契約を私と結んだ+。

事細かに整えられた,確かな契約を。

それは私にとって完全な救い,喜び。

神が繁栄させてくださらないことがあるだろうか+。

 6 しかし,どうしようもない人は皆,いばらのように捨てられる+。

手でつかむことはできない。

 7 触るときには鉄ややりを手にし,

その場で焼き払うべきだ」。

8 以下は,ダビデの勇士たち+の名前である。3勇士の長,ハクモニの子孫*ヨシェブ・バシェベト+。彼はやりを振るって800人を一度に打ち殺した。 9 次に,アホヒの子ドド+の子エレアザル+。彼は,戦いのために集結していたフィリスティア人にダビデと共に挑んだ3勇士の1人である。イスラエルの兵士たちが退却しても, 10 彼は踏みとどまり,腕が疲れて,剣を握った手が固まって離れなくなるまで,フィリスティア人を討ち続けた+。こうしてその日,エホバは大勝利*をもたらした+。兵士たちはエレアザルの所に戻ってきて,倒れた人たちから物品を剝ぎ取った。

11 次は,ハラル人アゲの子シャマ。フィリスティア人が,レンズマメの密生した畑があるレヒに集結した時,兵士たちはフィリスティア人の前から逃げた。 12 しかし,彼は畑の中に踏みとどまって畑を守り,フィリスティア人を討ち続けた。こうしてエホバは大勝利*をもたらした+。

13 収穫の頃,30人の長のうちの3人が,アドラムの洞窟にいるダビデの所に来た+。フィリスティア人の一団*がレファイムの谷*で宿営していた+。 14 ダビデは隠れがにいて+,フィリスティア人の前哨部隊がベツレヘムにいた。 15 ダビデは,「ベツレヘムの門のそばにある水ための水を飲めたらよいのに」と願望を口にした。 16 そこで,3勇士はフィリスティア人の宿営に無理に突入して,ベツレヘムの門のそばにある水ためから水をくみ,ダビデの所に持ってきた。しかしダビデは飲もうとはせず,エホバの前で注ぎ出した+。 17 彼は言った。「エホバ,命を懸けて行った人たちの血を飲む+など,私には考えられないことです!」 こうして彼は水を飲もうとはしなかった。以上は3勇士が行ったことである。

18 ツェルヤ+の子ヨアブの兄弟アビシャイ+は,別の3人の長だった。彼はやりを振るって300人を打ち殺し,3勇士のような名声を得た+。 19 彼は,3人の中でも特に優れていて長だったが,3勇士には及ばなかった。

20 エホヤダの子ベナヤ+は勇敢な人で,カブツェエル+で多くの手柄を立てた。モアブのアリエルの2人の子を討ち,雪の降るある日,貯水穴に下りてライオンを殺した+。 21 また,エジプト人の巨人も討った。そのエジプト人はやりを手にしていたが,ベナヤは棒を持って立ち向かい,相手の手からやりを奪い取ってそれで殺した。 22 エホヤダの子ベナヤはこれらのことを行い,3勇士のような名声を得た。 23 彼は30人の人よりも優れてはいたが,3勇士には及ばなかった。だが,ダビデは彼に自分の護衛をまとめさせた。

24 ヨアブの兄弟アサエル+は例の30人の1人だった。ほかに以下の人がいた。ベツレヘムのドドの子エルハナン+, 25 ハロドの人シャマ,ハロドの人エリカ, 26 パルティ人ヘレツ+,テコアの人イケシュの子イラ+, 27 アナトテの人+アビ・エゼル+,フシャ人メブナイ, 28 アホアハの子孫ツァルモン,ネトファの人マハライ+, 29 ネトファの人バアナの子ヘレブ,ベニヤミン族の町ギベアのリバイの子イッタイ, 30 ピルアトンの人ベナヤ+,ガアシュ+の谷*のヒダイ, 31 ベト・アラバの人*アビ・アルボン,バフリムの人*アズマベト, 32 シャアルビムの人*エルヤフバ,ヤシェンの子たち,ヨナタン, 33 ハラル人シャマ,ハラル人シャラルの子アヒアム, 34 マアカト人の子アハスバイの子エリフェレト,ギロの人アヒトフェル+の子エリアム, 35 カルメルの人ヘツロ,アラブの人パアライ, 36 ツォバのナタンの子イグアル,ガド族のバニ, 37 アンモン人ツェレク,ツェルヤの子ヨアブの武器を運ぶ従者であるベエロトの人ナハライ, 38 イトル氏族のイラ,イトル氏族+のガレブ, 39 ヘト人ウリヤ+。全部で37人である。

日本手話出版物(1993-2025)
ログアウト
ログイン
  • 日本手話
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする