ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本手話
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • マタイ 21
  • 新世界訳聖書

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

マタイ 概要

      • イエスはエルサレムに入る(1-11)

      • イエスは神殿を清める(12-17)

      • イチジクの木に災いが宣告される(18-22)

      • イエスの権威に異議が唱えられる(23-27)

      • 2人の子の例え(28-32)

      • 残忍な耕作人たちの例え(33-46)

        • 主要な隅石が退けられる(42)

マタイ 21:1

欄外参照

  • +マル 11:1-3; ルカ 19:28-31

マタイ 21:5

脚注

  • *

    直訳,「シオンの娘」。

欄外参照

  • +イザ 62:11; ヨハ 12:15
  • +マタ 11:29
  • +ゼカ 9:9

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    2011/8/15, 2:3

マタイ 21:6

欄外参照

  • +マル 11:4-6; ルカ 19:32-35

マタイ 21:7

欄外参照

  • +王一 1:38, 40; マル 11:7-11; ヨハ 12:14, 15

マタイ 21:8

欄外参照

  • +ルカ 19:36-38

マタイ 21:9

脚注

  • *

    付録A5参照。

欄外参照

  • +マタ 9:27; 21:15
  • +詩 118:25, 26; ヨハ 12:13
  • +マル 11:9, 10

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」(研究用)

    2017/12, 2:6

マタイ 21:11

欄外参照

  • +マタ 21:46; ルカ 7:16; 24:19

マタイ 21:12

欄外参照

  • +マル 11:15, 16; ルカ 19:45; ヨハ 2:15

マタイ 21:13

欄外参照

  • +イザ 56:7
  • +エレ 7:11; マル 11:17; ルカ 19:46; ヨハ 2:16

マタイ 21:15

欄外参照

  • +マタ 21:9
  • +マル 11:18; ルカ 19:39, 40

マタイ 21:16

脚注

  • *

    直訳,「幼い子供や乳児」。

欄外参照

  • +詩 8:2

マタイ 21:17

欄外参照

  • +マル 11:11; ルカ 21:37; ヨハ 11:1

マタイ 21:18

欄外参照

  • +マル 11:12

マタイ 21:19

欄外参照

  • +ルカ 13:6
  • +マタ 3:10; マル 11:13, 14

マタイ 21:20

欄外参照

  • +マル 11:20, 21

マタイ 21:21

欄外参照

  • +マタ 17:20; マル 11:22, 23; ルカ 17:6

マタイ 21:22

欄外参照

  • +マル 11:24; ルカ 11:9; ヨハ 14:13; ヤコ 1:5; ヨ一 3:22

マタイ 21:23

欄外参照

  • +マル 11:27-33; ルカ 20:1-8

マタイ 21:25

脚注

  • *

    または,「人に由来するもの」。

欄外参照

  • +マタ 21:32; マル 11:30, 31; ルカ 7:29, 30

マタイ 21:30

脚注

  • *

    直訳,「主よ」。

マタイ 21:32

欄外参照

  • +ルカ 3:12; 7:29, 30

マタイ 21:33

欄外参照

  • +イザ 5:7
  • +イザ 5:2
  • +マル 12:1-9; ルカ 20:9-16

マタイ 21:35

欄外参照

  • +ネヘ 9:26

マタイ 21:36

欄外参照

  • +代二 36:15; 使徒 7:52; ヘブ 11:32, 37

マタイ 21:38

欄外参照

  • +ヘブ 1:2

マタイ 21:39

欄外参照

  • +使徒 2:23; 3:15

マタイ 21:41

脚注

  • *

    または,「邪悪な」。

マタイ 21:42

脚注

  • *

    直訳,「隅の頭」。用語集参照。

  • *

    付録A5参照。

欄外参照

  • +イザ 28:16; ルカ 20:17; 使徒 4:11; ロマ 9:33; エフ 2:20; ペ一 2:7
  • +詩 118:22, 23; マル 12:10, 11

マタイ 21:43

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    2010/3/15, 4:2-4

マタイ 21:44

欄外参照

  • +イザ 8:14; ペ一 2:7, 8
  • +ルカ 20:18

マタイ 21:45

欄外参照

  • +マル 12:12; ルカ 20:19

マタイ 21:46

欄外参照

  • +マタ 21:11; ヨハ 7:40

全般

マタ 21:1マル 11:1-3; ルカ 19:28-31
マタ 21:5イザ 62:11; ヨハ 12:15
マタ 21:5マタ 11:29
マタ 21:5ゼカ 9:9
マタ 21:6マル 11:4-6; ルカ 19:32-35
マタ 21:7王一 1:38, 40; マル 11:7-11; ヨハ 12:14, 15
マタ 21:8ルカ 19:36-38
マタ 21:9マタ 9:27; 21:15
マタ 21:9詩 118:25, 26; ヨハ 12:13
マタ 21:9マル 11:9, 10
マタ 21:11マタ 21:46; ルカ 7:16; 24:19
マタ 21:12マル 11:15, 16; ルカ 19:45; ヨハ 2:15
マタ 21:13イザ 56:7
マタ 21:13エレ 7:11; マル 11:17; ルカ 19:46; ヨハ 2:16
マタ 21:15マタ 21:9
マタ 21:15マル 11:18; ルカ 19:39, 40
マタ 21:16詩 8:2
マタ 21:17マル 11:11; ルカ 21:37; ヨハ 11:1
マタ 21:18マル 11:12
マタ 21:19ルカ 13:6
マタ 21:19マタ 3:10; マル 11:13, 14
マタ 21:20マル 11:20, 21
マタ 21:21マタ 17:20; マル 11:22, 23; ルカ 17:6
マタ 21:22マル 11:24; ルカ 11:9; ヨハ 14:13; ヤコ 1:5; ヨ一 3:22
マタ 21:23マル 11:27-33; ルカ 20:1-8
マタ 21:25マタ 21:32; マル 11:30, 31; ルカ 7:29, 30
マタ 21:32ルカ 3:12; 7:29, 30
マタ 21:33イザ 5:7
マタ 21:33イザ 5:2
マタ 21:33マル 12:1-9; ルカ 20:9-16
マタ 21:35ネヘ 9:26
マタ 21:36代二 36:15; 使徒 7:52; ヘブ 11:32, 37
マタ 21:38ヘブ 1:2
マタ 21:39使徒 2:23; 3:15
マタ 21:42イザ 28:16; ルカ 20:17; 使徒 4:11; ロマ 9:33; エフ 2:20; ペ一 2:7
マタ 21:42詩 118:22, 23; マル 12:10, 11
マタ 21:44イザ 8:14; ペ一 2:7, 8
マタ 21:44ルカ 20:18
マタ 21:45マル 12:12; ルカ 20:19
マタ 21:46マタ 21:11; ヨハ 7:40
  • 新世界訳聖書
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
新世界訳聖書
マタイ 21:1-46

マタイ​に​よる​福音​書

21 一行はエルサレムに近づき,オリーブ山にあるベテパゲに着いた。その時,イエスは2人の弟子を遣わして+, 2 こう言った。「向こうに見えるあの村に行きなさい。すぐに,1頭のロバがつながれていて子ロバが一緒にいるのが見つかります。それらを解いて連れてきてください。 3 何か言われたら,『主が必要としているのです』と言わなければなりません。そうすれば,すぐに行かせてくれます」。

4 このことは,預言者を通して語られたことが実現するために実際に起きた。こう言われていた。 5 「シオン*に告げなさい。『あなたの王がやって来る+。温和であり+,ロバに乗っている。それも,荷ロバの子,子ロバに乗っている+』」。

6 それで弟子たちは行き,イエスが指示した通りにした+。 7 ロバと子ロバが連れてこられ,弟子たちはその上に自分の外衣を掛け,イエスが乗った+。 8 群衆の多くは自分の外衣を道路に敷き+,ほかの人たちは木の枝を切り落として道路に敷いていった。 9 さらに群衆は,イエスの前を行く人も後に続く人もこう叫び続けた。「お救いください,ダビデの子を+! エホバ*の名によって来る方が祝福されますように+! お救いください,この上なく高い所で+!」

10 イエスがエルサレムに入ると,町中の人が騒ぎ立ち,「これは誰か」と言った。 11 群衆は,「これは預言者イエス+,ガリラヤのナザレから来た方だ!」と告げていった。

12 イエスは神殿に入り,神殿で売り買いしている人を皆追い出し,両替屋の台と,ハトを売る人のベンチを倒した+。 13 そして言った。「『私の家は祈りの家と呼ばれる+』と書いてあるのに,あなた方はそれを強盗のすみかとしています+」。 14 またイエスは,目が見えない人や足が不自由な人たちが来たので,治した。

15 祭司長と律法学者たちは,イエスがした驚くべき事柄や,「お救いください,ダビデの子を+!」と神殿で叫んでいる少年たちを見て憤り+, 16 イエスに言った。「子供たちが言っていることが聞こえるか」。イエスは言った。「はい。『あなたは,幼い子供たち*の口から賛美を生じさせた+』とあるのを読んだことがないのですか」。 17 そして,その人たちを後に残し,都を出てベタニヤに行き,そこで夜を過ごした+。

18 イエスは朝早く都に戻る途中,空腹を感じた+。 19 道端にイチジクの木を見つけ,そこに行ったが,葉のほかには何も見当たらなかった+。それで,「もう二度と実を結ばないように+」と言うと,イチジクの木は一瞬で枯れた。 20 弟子たちはこれを見てとても驚き,「イチジクの木が一瞬で枯れたのはどうしてですか」と言った+。 21 イエスは答えた。「はっきり言います。信仰を持って疑わないなら,私がイチジクの木にしたようなことができるだけでなく,この山に,『持ち上がって海に入れ』と言っても,そうなります+。 22 信仰を持って祈り求めるもの全てを受けるのです+」。

23 イエスが神殿に入って教えていると,祭司長と民の長老たちがやって来て,「どんな権威でこうしたことをするのか。誰があなたにこの権威を与えたのか」と言った+。 24 それでイエスは言った。「私も1つ尋ねます。あなた方が答えるなら,私もどんな権威でこれらのことを行うかを言いましょう。 25 ヨハネによるバプテスマはどこからのものでしたか。天からですか,それとも人から*ですか」。ところが,その人たちは論じ合うようになった。「『天から』と言えば,『では,なぜ彼を信じなかったのか』と言うだろう+。 26 だが,『人から』と言えば,群衆の反応が怖い。皆がヨハネを預言者と見ているからだ」。 27 それで,「私たちは知らない」と答えた。そこでイエスは言った。「私も,どんな権威で行うかを言いません。

28 どう考えますか。ある男性に2人の子供がいました。その男性は1人目の子の所に行き,『今日,ブドウ園に行って働きなさい』と言いました。 29 その子は,『行きません』と答えましたが,後になって,後悔して出掛けていきました。 30 父親は2人目の子に近づいて,同じことを言いました。その子は,『行きます,お父さん*』と答えましたが,出掛けていきませんでした。 31 2人のうち,どちらが父親の望んだ通りにしましたか」。祭司長と民の長老たちは,「1人目の子だ」と言った。イエスは言った。「はっきり言いますが,徴税人や娼婦があなた方より先に神の王国に入りつつあります。 32 ヨハネが来て正しい道を示したのに,あなた方はヨハネを信じなかったからです。ところが,徴税人や娼婦は信じました+。あなた方はそれを見ても,後悔して信じるようにはなりませんでした。

33 別の例えを話しましょう。ある地主の男性がいました。その男性はブドウ園を造り+,周りを柵で囲い,その中にブドウ搾り場を掘り,塔を建てて+,耕作人たちに貸し出し,外国へ旅行に出ました+。 34 実りの時期を迎えた時,実った物を受け取るために耕作人のもとに奴隷たちを遣わしました。 35 ところが耕作人たちは,奴隷たちを捕まえ,1人を殴り倒し,もう1人を殺し,もう1人を石打ちにしました+。 36 再び地主は,奴隷をもっと大勢遣わしましたが,耕作人たちは同じようにしました+。 37 最後に地主は,『私の息子なら尊敬するだろう』と言って,息子を遣わしました。 38 耕作人たちはその息子を見ると,互いに言いました。『こいつは相続人だ+。さあ,殺して,ブドウ園を手に入れよう!』 39 そして息子を捕まえ,ブドウ園の外に放り出して殺してしまいました+。 40 では,ブドウ園の持ち主が来たら,この耕作人たちをどうするでしょうか」。 41 祭司長と民の長老たちは言った。「その邪悪な者たちに恐ろしい*滅びをもたらし,ブドウ園をほかの耕作人,実った物を納める人に貸し出すだろう」。

42 イエスは言った。「聖書の中で読んだことがないのですか。『建築者たちの退けた石,それが主要な隅石*となった+。これはエホバ*によって生じたのであり,私たちにとって驚くべきものである+』とあります。 43 それで,神の王国はあなた方から取られ,望ましい実を生み出す国民に与えられます。 44 また,この石の上に落ちる人は粉々になります+。この石が落ちてくる人は砕かれます+」。

45 祭司長とパリサイ派の人たちは,イエスの例えを聞いた時,自分たちについて話しているのだと分かった+。 46 イエスを捕らえたいと思ったが,群衆を恐れた。群衆はイエスを預言者と見ていたからである+。

日本手話出版物(1993-2025)
ログアウト
ログイン
  • 日本手話
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする