ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 歴代第一 4
  • 新世界訳聖書 (スタディー版)

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

歴代誌第一 概要

      • ユダの他の子孫(1-23)

        • 祈りを捧げたヤベツ(9,10)

      • シメオンの子孫(24-43)

歴代第一 4:1

欄外参照

  • +創 38:29; 民 26:20; ルツ 4:18; マタ 1:3
  • +創 46:12; 代一 2:5
  • +出 17:12; 24:14; 代一 2:19
  • +代一 2:50

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 654

歴代第一 4:2

欄外参照

  • +代一 2:53

歴代第一 4:3

欄外参照

  • +代二 11:5, 6

歴代第一 4:4

欄外参照

  • +ミカ 5:2
  • +代一 2:19

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 669,715

歴代第一 4:5

欄外参照

  • +代二 11:5, 6
  • +代一 2:24

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 57

歴代第一 4:6

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 57

歴代第一 4:7

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 57

歴代第一 4:9

脚注

  • *

    ヤベツという名前は「苦痛」を意味するヘブライ語と関連があると考えられる。

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    2010/10/1,23ページ

  • 出版物索引

    塔10 10/1 23;

    塔74 71; 目74 1/22 25

歴代第一 4:10

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」

    2010/10/1,23ページ

    2005/10/1,9ページ

  • 出版物索引

    塔10 10/1 23; 塔05 10/1 9;

    塔74 71; 目74 1/22 25

歴代第一 4:12

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 734

歴代第一 4:13

欄外参照

  • +ヨシ 15:16, 17; 裁 3:9, 11

歴代第一 4:14

脚注

  • *

    意味,「職人の谷」。

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 1070

歴代第一 4:15

欄外参照

  • +民 32:11, 12; ヨシ 15:13

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 263

歴代第一 4:17

脚注

  • *

    18節のビトヤのことかもしれない。

歴代第一 4:18

脚注

  • *

    メレドのことかもしれない。

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 301

歴代第一 4:21

欄外参照

  • +創 38:2, 5; 民 26:20

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 57,176

歴代第一 4:22

脚注

  • *

    または,「この言葉は古い伝承」。

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 926-927; 洞-2 1027

歴代第一 4:23

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 927

歴代第一 4:24

欄外参照

  • +創 46:10
  • +民 26:12, 13

歴代第一 4:27

欄外参照

  • +民 26:22

歴代第一 4:28

欄外参照

  • +ヨシ 19:1, 2
  • +ヨシ 15:21, 26
  • +ヨシ 15:21, 28; 19:1, 3; ネヘ 11:25-27

歴代第一 4:29

欄外参照

  • +ヨシ 15:21, 29

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 473

歴代第一 4:30

欄外参照

  • +ヨシ 19:1, 4
  • +裁 1:17
  • +ヨシ 15:20, 31; 19:1, 5; サ一 27:5, 6

歴代第一 4:31

欄外参照

  • +ヨシ 19:1, 5

歴代第一 4:32

欄外参照

  • +ヨシ 19:1, 7

歴代第一 4:33

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 474

歴代第一 4:39

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 866

歴代第一 4:40

欄外参照

  • +創 10:6, 20

索引

  • 出版物索引

    塔58 40

歴代第一 4:41

欄外参照

  • +代二 29:1

歴代第一 4:42

欄外参照

  • +創 36:8

歴代第一 4:43

欄外参照

  • +出 17:14, 16; サ一 15:7

索引

  • 出版物索引

    塔63 725

訳の一覧

訳の一覧を見るには,節番号をクリックしてください。

全般

代一 4:1創 38:29; 民 26:20; ルツ 4:18; マタ 1:3
代一 4:1創 46:12; 代一 2:5
代一 4:1出 17:12; 24:14; 代一 2:19
代一 4:1代一 2:50
代一 4:2代一 2:53
代一 4:3代二 11:5, 6
代一 4:4ミカ 5:2
代一 4:4代一 2:19
代一 4:5代二 11:5, 6
代一 4:5代一 2:24
代一 4:13ヨシ 15:16, 17; 裁 3:9, 11
代一 4:15民 32:11, 12; ヨシ 15:13
代一 4:21創 38:2, 5; 民 26:20
代一 4:24創 46:10
代一 4:24民 26:12, 13
代一 4:27民 26:22
代一 4:28ヨシ 19:1, 2
代一 4:28ヨシ 15:21, 26
代一 4:28ヨシ 15:21, 28; 19:1, 3; ネヘ 11:25-27
代一 4:29ヨシ 15:21, 29
代一 4:30ヨシ 19:1, 4
代一 4:30裁 1:17
代一 4:30ヨシ 15:20, 31; 19:1, 5; サ一 27:5, 6
代一 4:31ヨシ 19:1, 5
代一 4:32ヨシ 19:1, 7
代一 4:40創 10:6, 20
代一 4:41代二 29:1
代一 4:42創 36:8
代一 4:43出 17:14, 16; サ一 15:7
  • 新世界訳聖書 (スタディー版)
  • 聖書を変更する: 新世界訳(新世)
  • 聖書を変更する: 参照資料付き聖書(聖8-参)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
新世界訳聖書 (スタディー版)
歴代第一 4:1-43

歴代誌​第​一

4 ユダの子は,ペレツ+,ヘツロン+,カルミ,フル+,ショバル+。 2 ショバルの子レアヤの子はヤハト。ヤハトの子は,アフマイ,ラハド。これらの人からツォルア人+の氏族が出た。 3 エタム+の父の子は次の通りである。エズレル,イシュマ,イドバシュ。(そしてハツェレルポニという娘。) 4 ペヌエルはゲドルの父,エゼルはフシャの父である。これらの人は,ベツレヘム+の父でエフラタの長男フル+の子である。 5 テコア+の父アシュフル+には2人の妻ヘルアとナアラがいた。 6 ナアラとアシュフルの間に,アフザム,ヘフェル,テメニ,ハアハシュタリが生まれた。これらの人がナアラの子である。 7 ヘルアの子は,ツェレト,イツハル,エトナン。 8 コツの子は,アヌブ,ツォベバ,そしてハルムの子アハルヘルの氏族。

9 ヤベツはほかの兄弟たちよりも尊敬されていた。母は「苦しみながらこの子を産んだ」と言い,彼をヤベツ*と名付けた。 10 ヤベツはイスラエルの神に呼び掛け,「あなたが私を祝福して私の領地を広げ,私と共にいて,災難から保護して何の害も及ばないようにしてくださいますように」と言った。それで神は彼が願ったことをかなえた。

11 シュハの兄弟ケルブの子はメヒル。メヒルはエシュトンの父である。 12 エシュトンの子は,ベト・ラファ,パセアハ,イル・ナハシュの父テヒナ。これらの人はレカの人々である。 13 ケナズの子は,オテニエル+,セラヤ。オテニエルの子はハタト。 14 メオノタイの子はオフラ。セラヤの子はヨアブ。ヨアブはゲ・ハラシム*の住民の父である。住民が職人だったため,そこはそう呼ばれていた。

15 エフネの子カレブ+の子は,イル,エラ,ナアム。エラの子はケナズ。 16 エハレルエルの子は,ジフ,ジファ,ティレヤ,アサルエル。 17 エズラの子は,エテル,メレド,エフェル,ヤロン。彼女*はミリアム,シャマイ,エシュテモアの父イシュバハを身ごもって産んだ。 18 (彼*のユダヤ人の妻は,ゲドルの父エレド,ソコの父ヘベル,ザノアハの父エクティエルを産んだ。)これらの人は,メレドと結婚したファラオの娘ビトヤの子である。

19 ナハムの姉妹である,ホディヤの妻の子は,ガルム人のケイラの父とマアカト人のエシュテモアの父。 20 シモンの子は,アムノン,リナ,ベン・ハナン,ティロン。イシュイの子は,ゾヘト,ベン・ゾヘト。

21 ユダの子シェラ+の子は,レカの父エル,マレシャの父ラダ,上等の織物を作るアシュベアの家系の氏族。 22 そして,ヨキム,コゼバの人々,ヨアシュ,サラフ。彼らはモアブ人女性の夫になった。さらにヤシュビ・レヘム。これらは古い記録*によるものである。 23 彼らは陶芸家で,ネタイムとゲデラに住んだ。そこに住み,王のための仕事をした。

24 シメオン+の子は,ネムエル,ヤミン,ヤリブ,ゼラハ,シャウル+。 25 シャウルの子孫を挙げていくと,シャルム,ミブサム,ミシュマ。 26 ミシュマの子孫を挙げていくと,ハムエル,ザクル,シムイ。 27 シムイには16人の息子と6人の娘がいたが,シムイの兄弟たちは子が多くなかった。彼らのどの氏族も,ユダの人たちほどは子が多くなかった+。 28 彼らが住んだのは,ベエル・シェバ+,モラダ+,ハツァル・シュアル+, 29 ビルハ,エツェム+,トラド, 30 ベトエル+,ホルマ+,チクラグ+, 31 ベト・マルカボト,ハツァル・スシム+,ベト・ビルイ,シャアライム。これらがダビデの統治まで彼らの町だった。

32 また,エタム,アイン,リモン,トケン,アシャン+の5つの町も彼らの居住地で, 33 バアルに至るまでの,それらの町の周囲も居住地だった。これらが彼らの家系の記録で,彼らが住んだ場所である。 34 氏族の長は次の通りである。メショバブ,ヤムレク,アマジヤの子ヨシャ, 35 ヨエル,アシエルの子セラヤの子ヨシブヤの子エヒウ, 36 エルヨエナイ,ヤアコバ,エショハヤ,アサヤ,アディエル,エシミエル,ベナヤ, 37 シェマヤの子シムリの子エダヤの子アッロンの子シフイの子ジザ。 38 これら名前を挙げた人たちは氏族の長である。彼らの父祖たちの家の人は多くなった。 39 彼らは羊の群れのための牧草地を求めて,ゲドルの入り口,谷の東側にまで行った。 40 そして豊かな良い牧草地を見つけた。広くて静かで平穏な土地だった。そこに先住していたのはハムの子孫だった+。 41 名前を挙げた人たちは,ユダのヒゼキヤ+王の時代に出ていって,ハムの子孫たちの天幕とそこにいたメウニムを討ち,滅ぼし尽くして今に至っている。こうして彼らはそこに住むようになった。羊の群れのための牧草地があったからである。

42 シメオン族のうち500人が,イシュイの子であるペラトヤとネアルヤとレファヤとウジエルに率いられて,セイル+山に行った。 43 そして,逃げて生き残っていたアマレク人+たちを討ち,今に至るまでそこに住んでいる。

日本語出版物(1954-2025)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする