ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 目86 5/8 4–6ページ
  • あなたの将来 ― それは星に書かれていますか

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • あなたの将来 ― それは星に書かれていますか
  • 目ざめよ! 1986
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • それは科学的か
  • 科学者たちの反応
  • あなたの生活は本当に星に支配されていますか
    目ざめよ! 1989
  • 占星術はあなたの頼るべきものですか
    目ざめよ! 1974
  • 占星術で自分の将来が分かりますか
    目ざめよ! 2005
  • クリスチャンは星占いに頼るべきか
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1960
もっと見る
目ざめよ! 1986
目86 5/8 4–6ページ

あなたの将来 ― それは星に書かれていますか

それは古代バビロンの都でのことでした。10月のある朝,一人の神官が高くそびえるジッグラトの頂上から,東の地平線上に現われたある重要なしるしをじっと眺めていました。さそり座が上りましたが,しばらくすると,明るさを増す夜明けの光の中に徐々に消えてゆきました。

それは迷信深いバビロニア人にとって極めて重要な事柄でした。バビロニア人の占星家たちは,ある星座の一連の星が湾曲した大きな尾のあるさそりに似ていることに長いあいだ気づいていました。そういうわけで,それらの星はギルタブ,つまり,さそり座と名づけられました。彼らはこの星団が実際にさそりの特性を持っていると考えたのです!さそりは夜行性の生物ですから,さそり座は闇を表わすのにふさわしい象徴とみなされました。毎年,10月に入って明け方ごろにさそり座がちょっとの時間現われるようになると,それは冬が近づいた知らせでした。

ミシェル・ガウケリン博士は自著,「占星術に関する真実」の中で,さらにこう説明しています。「彼らは地上のさそりを天空に投射し,それがその星座のもとに生まれた人々に影響を及ぼすのだと考えた。このような占星術的転換は,今日でも依然として存続している。現代の教科書は,人の誕生時に太陽がさそり座に移ると,それは恐ろしい針を持つ,攻撃的で勇ましい,危険な[クモガタ綱の]虫であるさそりの特性の幾つかを新生児に授けると述べている」。

それは科学的か

太陽が10月にさそり座と共に昇ることはもはやありません。何世紀もの間に星座と地球との関係は徐々に変化しました。今では太陽は10月にはてんびん座(ラテン語で,「てんびん」の意のリブラ)に移りますが,てんびん座は魅力や気安さなどの特質を授けると言われています。さそり座とは全く異なっています!

東洋の占星術師はそのような天体の変化に応じて占星術を最新のものにしてきましたが,西洋の占星術師のほとんどはそうしてきませんでした。ですから,その予言は実に2,000年も前の天象図に基づいているのです!このことに関して,H・J・アイゼンクおよびD・K・B・ニアス両博士はこう述べています。「もし西洋の占星術師の行なう何らかの特定の解釈が正しければ,東洋の占星術師は間違っており,逆にその反対の場合もあるのだが,何と両者とも大変うまくいっていると主張している」。

この点だけを考えても,占星術の信頼性は大いに疑問視されます。その上,一心理学者は3,456組の夫婦の結婚と離婚の記録を調査しました。占星術で考慮される夫婦間の宮の相性は,結婚生活の成功もしくは不成功と関係があったでしょうか。「サイエンス 84」誌によれば,「宮の相性が悪くて結婚して離婚に終わった件数は,相性が良くて結婚した人の場合と同様」です。

占星術師は,太陽の宮それ自体はあまり重要ではないので,惑星の影響と一緒に考慮しなければならないと言って反論しますが,ここでもまた,問題が生じます。なぜなら,バビロニア人はただ五つの惑星,つまり水星・金星・火星・木星・土星の神々だけが影響を及ぼすと考えていたからです。しかし,望遠鏡が使われるようになってから,さらに三つの惑星,つまり天王星・海王星・冥王星の存在が明らかにされました。そのために,占星術師の間では混乱が生じました。ルイス・マクニースは自著,「占星術」の中で,こう書いています。「ある占星術師たちは,この点を先輩の占星術の不正確さの言い訳にしたが,他の占星術師たちは……これらの新しい惑星は肉眼では見えないので,人間に影響を及ぼすことはできないと主張した」。ですから,たいていの東洋の占星術師は遠い惑星を無視しますが,西洋の占星術師はそれらの惑星を大いに重視します。

ホロスコープ(十二宮図)を書く基準として選定される時もまた問題です。たいていの占星術師は出産の瞬間を基準とします。しかし,遺伝の法則によれば,遺伝的な特性は出産の時ではなく,受胎の時に子供に伝えられます。「占星術: 科学か,迷信か」と題する本によれば,古代の占星術師プトレマイオスは,「出産は受胎の時に勢力を及ぼしていたのと同じ星座のもとで起きるのだと唱え,もっとも,そう考えるべき理由は実際には何もないがと言って,この問題を巧みにかわし」ました。

科学者たちの反応

ですから,占星術を受け入れる人々が増えているため,多くの科学者は警戒心を強めています。1975年のこと,ノーベル賞受賞者19人と他の科学者たちは一緒に,「占星術に対する反対宣言 ― 192名の指導的な科学者の発言」と題する声明書を発表しました。それは次のように述べています。

「昔,人々は……天体を神々の住みか,もしくは神々の示す前兆とみなし,この地上の出来事と密接に結びつけた。彼らには地球と惑星や恒星との間の膨大な距離に関する概念はなかった。今ではその距離を計算でき,またそれは計算されてきたので,遠い惑星やはるかに遠い恒星の及ぼす引力その他の影響がいかに微少であるかが分かる。人が生まれる瞬間に恒星や惑星の及ぼす力が何らかの点で人間の将来を形造ることができると考えるのは,全くの間違いである」。

興味深いことに,古代のある人々のグループは,占星術が間違いであることを説明するのに現代科学を必要としませんでした。2,500年余の昔,エホバ神はイスラエル国民にこうお告げになりました。「諸国民の道を学んではならず,また諸国民が空のしるしのことで危ぐしているからといって,そのことで危ぐしてはならない。諸国民の慣習は迷信だからである」。(エレミヤ 10:2,3,バイイングトン訳)または,新世界訳は,「天のしるし……は単なる呼気にすぎない」と表現しています。言い換えれば,占星術で考慮されるしるし,つまり宮の実体は,人の肺から吐き出される息同然なのです。

『しかし,占星術がたとえ科学的ではないとしても,それがどうしたというのだろう。単なる無害な楽しみとみなせないだろうか』と反論する人もいるでしょう。

[5ページの拡大文]

「現代の教科書は,人の誕生時に太陽がさそり座に移ると,それは恐ろしい針を持つ,攻撃的で勇ましい,危険なさそりの特性の幾つかを新生児に授けると述べている」

[5ページの囲み記事]

恒星はどれほど遠いか

古代の占星家は,恒星には人間に強い影響を及ぼす働きがあるとみなしたので,恒星は地球に非常に近い ― 一番遠くても数キロ ― に違いないと考えました。しかし,望遠鏡の発達に伴って,とてもそのようなものではないことが明らかになりました。というのは,強力な望遠鏡でのぞいて見てさえ,恒星はほんの一点の光にしか見えないからです。

しかし1830年代には,ドイツの天文学者フリードリヒ・ベッセルが,幾つかの恒星までの距離を計算する方法を開発しました。彼は単純な三角法を使って,白鳥座61型変光星と呼ばれる星が10光年も隔たっていることを計算できました!(光は1秒間に約30万㌔進む。)しかし,白鳥座61型変光星は最も近い恒星の一つなのです!

ですから,一つの星座の中の恒星は互いに近いように見えても,それぞれ何百光年も隔たっているのです!「占星術: 科学か,迷信か」と題する本は,「この地球から見て,恒星が一団となっているように思えるのは,ただ偶然そう見えるにすぎないのである」と述べています。それでは,さそり座のような星座がある人の人生に影響を及ぼし得ると考えるのは,合理的なことでしょうか。

[4ページの図版]

フランスの国立博物館にある,さそり座が描かれている,バビロン人の石碑

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする