ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 宣 71/1 2ページ
  • 発表

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 発表
  • 王国奉仕 1971
王国奉仕 1971
宣 71/1 2ページ

発表

◆ 1月から4月にかけての提供物: 「ものみの塔」の予約。3冊の小冊子を添え,550円の寄付で。

◆ 予約を得る際,家の人が用紙の下欄に署名する前に,必ず住所をていねいに確認してもらってください。最初の号が届くまでに,日本語の雑誌の場合には約4週間,外国語の雑誌の場合には約3か月かかることを,新しい予約者に話してください。

◆ 1月15日の祭日に,予約を勧め,雑誌を配布する特別活動を取り決めてください。

◆ 物価の上昇に伴い,製本された,日本語の「ものみの塔」と「目ざめよ!」は,1970年版より1部1,000円になります。そのために注文を変更したいかたは,直ちに協会に知らせてください。

◆ 文書を保管する場所がある場合,今年の12月までに必要とする量の「真理」の本を協会に注文することができます。その場合の注文数は,過去12か月間に配布した「真理」の本の冊数から,在庫数を引いて算出します。しかし,他の文書に関しては,2,3か月以内に配布できる量を越える注文はしないでください。

◆ 協会に在庫している書籍: 「神の自由の子となってうける永遠の生命」。

◆ 「真理」の本のちらしを余分に用いることができる会衆は,1月にかぎり,伝道者ひとりにつき10部,開拓者ひとりにつき50部まで注文できます。受け取ったちらしは,必ず全部,野外で有効に用いてください。

◆ 文語体の聖書が,協会に注文するより,近くの書店で求めるほうが便利な場合,どうぞ書店から購入してください。割引きをしてもらうことさえできるかもしれません。会衆が書店を通して聖書を求める場合は,当然のことながら,会衆の基金から出費します。

◆ 日本語の聖書の注文: 一度に10冊以上注文しないでください。聖書を受け取った場合,受け取った月の末までにその分を送金し,月末になっても聖書が文書の係りに残っている時には,会衆の基金から文書会計に現金を繰り入れて送金してください。10冊以上の聖書を注文したい場合には,注文と同時に現金項目扱いとして送金し,添付する送金書(S-20J)にその旨明記してください。

◆ 1971年のカレンダーと年鑑が,届いた月の末になっても文書の係りに残っている場合,上記の聖書の場合と同様に,会衆の基金から支払ってください。受け取ったカレンダーと年鑑は,全部,直ちに,注文した人に手渡すようにすべきです。

◆ 雑誌の配達がおそくなる会衆の場合,自動車があれば,日本通運の支店に受け取りにいってもかまいません。荷物が届きしだい,日通から電話連絡をしてもらうようにすることができるかもしれません。そのような取り決めを設けた会衆は,東京支部が直接日通の支店に雑誌類を送れるよう通知してください。しかし,今までどおり,皆さんの住所に届けてもらうほうが都合が良ければ,喜んでそういたします。

◆ 任命されているしもべと開拓者は,自分たちのわざに関して「ともしび」の本に載せられている箇所を復習することが勧められています。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする