優れた生き方を示す
1 「わたしたちの生き方が優れたものであることを他の人に示すことができると,人々はわたしたちが勧める事に耳を傾けるようになります」。これは,真理に長年いて,大勢の子供をりっぱに育てたある長老の言葉です。この長老が考えていたのはどんな事だと思いますか。クリスチャンの生き方は,いろいろな面で確かに優れています。そしてその生き方にしっかりと従えば,エホバを喜ばせるばかりか,それを見る心の正直な人に良い印象を与えます。わたしたちは他の人に真理だけでなく,わたしたちの生き方をも勧めているのです。
清潔であり,敬意を示す
2 真のクリスチャンは内面つまり心と思いも,また外面も共に清くあるようにとの聖書の助言に従います。パウロは「肉と霊のあらゆる汚れから自分を清め,神への恐れのうちに神聖さを完成しようではありませんか」,と言っています。(コリント第二 7:1)それでわたしたちは霊的に清さを保つのみならず,努めてわたしたち自身も,つまり家やその周り,また持ち物も清潔にしておくことが必要です。わたしたちが家にいても,仕事をしていても,あるいは野外奉仕をしていても,わたしたち自身の外見は見過ごすことのできないものです。大会の後わたしたちが耳にする好評はこのことが真実であることを示しています。
3 クリスチャンは礼儀正しい人でなければなりません。カエサルの権威には敬意を示し,法を施行する役人や物事が安全にいくよう助けて地域社会に貢献している人々にすぐに従うべきです。(ローマ 13:1,2)また,人は財産やプライバシーなどの権利を持っていることをはっきりと認めて,地域社会の人々に敬意を示すべきです。子供たちは学校の価値を認めて一生懸命勉強し教師を支持するよう教えられるべきです。(ペテロ第一 3:15)年配の人々は会衆内でも会衆外でもふさわしい敬意を受けるべきです。―レビ 19:32。
良い家族,正直
4 真のクリスチャンは,夫が監督を行なう責任を担い,家族の必要をまかない,妻が愛ある協力と忠節な支持を与えることにより結婚を成功させるよう努力します。夫婦はまた,家族内に幸福な雰囲気がかもしだされるよう努めます。(コロサイ 3:18-21)子供たちは従順で役立ち,親切であるよう教えられるので,世の子供たちの間でよく見られる反抗的な精神から守られます。(テモテ第二 3:1-3)そのような多くの模範があるのは会衆にとって何と祝福でしょう。
5 クリスチャンは正直でなければなりません。これは小さな事にも大きな事にも当てはまります。不正直な人はどこにいてもそうであることがすぐに分かります。借りたものは必ず返し,それもすぐにそうするのが最善です。正直であるためにはまた,世俗の雇い主に対して一日十分に働くことが必要です。イエスは『カエサルのものはカエサルに返すよう』にと言われましたが,これには税金を払うことが過度のものに思えるようなことがあってもそうすべきです。―マタイ 22:21。ローマ 13:7。
6 わたしたちは人々に与える印象のことを主に気遣っているのではありません。わたしたちはエホバを喜ばせることを願っているのです。それでわたしたちはほかにもなすべき重要な業があることも忘れてはいません。それはすなわち,区域内の人々に良いたよりを語り,耳を傾ける人々を教えることにより,世を照らす者として行動することです。
7 しかし人の生き方はそれ自体証しとなることをわたしたちは十分に知っています。それでわたしたちの生き方は,確かに異なるもの,この優れた生き方に真に沿うものでなければなりません。そうすれば人々はわたしたちの勧めることにもっと進んで耳を傾けるようになるでしょう。―ガラテア 5:22-25。