ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 宣 82/4 2ページ
  • 弟子を作るのに助けとなる集会

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 弟子を作るのに助けとなる集会
  • わたしたちの王国宣教 1982
  • 副見出し
  • 4月11日に始まる週
  • 4月18日に始まる週
  • 4月25日に始まる週
  • 5月2日に始まる週
わたしたちの王国宣教 1982
宣 82/4 2ページ

弟子を作るのに助けとなる集会

4月11日に始まる週

84番の歌

7分: 歓迎,会衆の発表,「発表」欄も扱う。会計報告。

10分: 支部の手紙。聴衆と討議する。「神権的ニュース」と「日本の野外奉仕報告」も含める。

15分: 「宣べ伝えることにひたすら携わりなさい」。質問と答え。聴衆に「会話するための話題」の主題と聖句を思い起こさせる。

13分: 「ものみの塔」の予約を提供する。4月と5月は2か月続く予約運動。「ものみの塔」の1年の予約を1,800円の寄付で提供する。「目ざめよ!」だけを1,800円で,あるいは両方の予約を3,600円の寄付で提供することもできる。4月15日号または,会衆が用いている「ものみの塔」を使って,予約を提供するよく練習された実演を示す。この号のどの記事を用いたいか聴衆に尋ねる。予約用紙,筆記用具,見本となる他の幾つかの号など,良い準備をして奉仕に臨み,確信を持って予約を提供するように励ます。すでに予約を得ている人にインタビューする。5月に補助開拓奉仕を計画するよう聴衆を励ます。

66番の歌と祈り。

4月18日に始まる週

42番の歌

5分: 歓迎,会衆の発表。

15分: 「年若いクリスチャン奉仕者のみなさん ― ダビデに見倣いなさい」。質問と答え。時間の許す範囲で節と聖句を読む。

15分: 1974年4月15日号「ものみの塔」254,255ページの「読者からの質問」に基づく,国旗敬礼と国歌に対する聖書の見方についての,長老によるよく準備された話。(1964年9月15日号,569-571ページも参照。)

10分: 野外奉仕に定期的にあずかり,良い模範となっている年若い兄弟姉妹たちをインタビューする。学校で中立に関して直面した問題について尋ねる。エホバに対して忠実であるため,定期的に野外奉仕にあずかり,また良いたよりの奉仕者としての能力を改善すべくどのように決意を強めてきたかを尋ねる。ダビデの模範をどう感じているか,また真の崇拝に関して確固とした立場をとる必要についてどう思うか尋ねる。(もし会衆に若い人がいなければ,年長の成員に,彼らの経験や,これらの事柄について感じていることをインタビューできる。)結びに,第4土曜日の雑誌活動に参加することを励まし,奉仕で会う若い人々に,4月15日号の若い人々への記事を勧めるように励ます。4月29日の特別活動を発表する。5月は奉仕を拡大する良い季節であり,休日も多い。補助開拓を計画するようみなを励ます。

112番の歌と祈り。

4月25日に始まる週

61番の歌

8分: 歓迎,会衆の発表,「1982年『王国の真理』地域大会」。会衆はどの巡回区に属するか。それでどこで開かれる地域大会への出席が勧められているか,聴衆に尋ねる。これは提案されていることなので,できるだけそれに従えば大会の開催に協力できる。しかし,学校,仕事,その他いろいろの都合で提案されている大会に出席できないようであれば,是非とも別の大会に出席し,十分に学び,交わりを楽しむよう聴衆を励ます。エホバが備えてくださる霊的なご準備から十分の益を得るようすべての人を励ます。

15分: 会衆の必要に応じて用いるか,1981年12月1日号「ものみの塔」の「宣教者として過ごす一日」の記事を考慮する。記事に基づく簡単な話。次いで,宣教者たちが楽しんでいる秩序立った生活の益について考えるよう,会衆を励ます。日々の聖句の討議を毎日楽しんでいるか。金銭を賢明に用いているか。家の者の雑用を手伝っているか。家族としての研究を行なっているか。家族の他の成員の幸福に寄与しているか。わたしたちの主な目的は,良いたよりを教えて,弟子を作ることである。

12分: 互いに知り合うようになる。伝道者,または夫婦をインタビューする。どのように真理に入ったか,何が引きつけたか,克服した障害,エホバの奉仕において楽しんでいる祝福などを考える。

10分: 5月の提供。5月号の「ものみの塔」から,予約を勧める際に効果的と思った点について述べるよう,聴衆を励ます。最新号の雑誌を用いて予約を提供する効果的な実演を奉仕者の一人に準備してもらい,模範として会衆に示すことができる。今週末,すべての人々が野外奉仕に十分あずかるよう,励ます。5月3日と5日の特別活動を発表する。

107番の歌と祈り。

5月2日に始まる週

52番の歌

5分: 歓迎,会衆の発表。ゴールデンウィークの特別活動で得られた励みある経験があれば,それを含める。

10分: 1982年2月15日号「ものみの塔」「聖書の真理で自分を定期的に養いなさい」の記事に基づく,長老による話。

15分: 「良いたよりを伝える ― あまり奉仕されていない区域で」。質問と答え。時間が許せば,節や聖句を読む。(このプログラムを取り扱うまでに長老団は,会衆として未割当て区域の活動に参加できるかどうか考慮し,参加することを決めるなら協会に手紙を書き,幾つかの町村の割当てを得るよう候補地を協会に申し込むようにする。もし,何かの理由で未割当て区域の奉仕に参加することができないのであれば,奉仕が十分になされていない会衆の区域を夏の期間中特に力を注ぐようにすることができるし,個人または家族のグループとして未割当て区域で奉仕するよう励ますことができる。)

15分: 「神の言葉の研究を通して幸いを得る」。質問と答えによる聴衆との討議。何人かの兄弟たちに,どのように,そしていつ個人研究を計画しているかを述べてもらう。日曜日の公開講演への熱意を鼓舞する。

59番の歌と祈り。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする