神権宣教学校の復習
1993年5月3日から8月23日までの週の神権宣教学校の割り当てで扱われた資料の復習。時間の許す限り,できるだけ多くの質問に対する答えを別紙に記してください。
[注意: 筆記の復習の間,質問に答えるために用いることができるのは聖書だけです。質問の後に記されている参照資料は個人的に調べるためのものです。参照されている「ものみの塔」の資料には,ページと節が記されていない場合もあります。]
以下のそれぞれの文の正誤を答えなさい。
1. ヨシヤがベテルにあるヤラベアムの祭壇を引き裂くことを300年以上も前に述べた預言は,驚くべき仕方で成就しました。[感 68ページ25節(1983年版,68ページ25節)]
2. 列王記第二は,ソロモンが支配を開始した西暦前1037年から,西暦前580年ごろまでの期間のことを扱っています。[感 69ページ2節(69ページ2節)]
3. 聖句を読んでから適用する際,聖句を論じるだけでたいてい十分です。[案 129ページ20節]
4. 繰り返しは教えるための肝要な技術ですが,不必要な繰り返しは話を冗長で興味のないものにします。[案 131ページ11節]
5. 筋書きを使って話をする方法を修得すれば,講演者として長足の進歩を遂げたことになります。[案 140ページ10節]
6. 節を音読する際,あたかも即席の話をしているかのように読むことは不可能です。[案 146ページ21節]
7. どこを強調するかということには,考えを伝える言葉を見分けて,それを正しく強調し,周囲の言葉から目立たせることが関係しています。[案 159ページ3節]
8. 目元の化粧は,聖書時代には行なわれていませんでした。[週ごとの聖書朗読。目78 1/22 20ページ参照。]
9. 考古学上の証拠は,アッシリアが北のイスラエル王国を滅ぼしたことについて述べている,列王第二 17章6節から18節の聖書の記述を強く支持しています。[週ごとの聖書朗読。言 47ページ参照。]
10. エホバの支配権は創造を開始された時から始まっているものの,エホバは時折ご自分の支配権について特別な表明を行なわれるため,特定の時にご自身について「王となられた」と表現することを認めておられます。その例として,歴代第一 16章31節のダビデの言葉があります。[週ごとの聖書朗読。塔85 12/15 11ページ参照。]
以下の質問に答えなさい。
11. 家の人が聖句を読む場合,かぎとなる点をどのように強調できますか。[案 127ページ13節]
12. 型にはまった身ぶりの問題を持っている話し手は,どうすればよいですか。[案 133ページ20節]
13. 流ちょうに読めるようになるため何ができますか。[案 144ページ7節]
14. 歴代誌が書かれたのはなぜですか。[感 75ページ2節(75ページ2節)]
15. 論議を論理的に進める基本的な方法の一つは何ですか。[案 151ページ11節]
16. 列王第二 11章12節の「証」とは何でしたか。[週ごとの聖書朗読。塔91 2/1 31ページ参照。]
17. 列王第二 19章32節と33節に調和して,アッシリアの王はエルサレムに入ることをどのように阻止されましたか。[週ごとの聖書朗読。塔88 2/15 28ページ参照。]
18. 歴代第一 19章2節から4節に記されている,ハヌンとのダビデの経験から何を学べますか。[週ごとの聖書朗読。塔73 665ページ参照。]
19. 24の祭司の組は,啓示 4章4節の「長老」の実体を知る上でどのように役立ちますか。(歴代第一 24:4)[週ごとの聖書朗読。塔73 287ページ参照。]
20. 歴代第一 29章5節は,今日のエホバの民にどのように当てはまると理解できますか。[週ごとの聖書朗読。塔90 7/1 31ページ参照。]
必要な語句を補い,下記のそれぞれの文を完成させなさい。
21. 話にはそれぞれ内容を方向づけ,そのいろいろな部分をぐあいよく結びつける______が必要です。[案 133ページ1節]
22. 熟達した話し手は,ノートを見すぎたり,あるいは見るべきでない時に見たりして聴衆との______を失うことはしません。[案 138ページ1節]
23. エホバはご自分の公式の僕たちに対する無礼な態度を決して容認されないことを示すため,エホバの預言者である______を嘲笑した非行者たちに速やかに報復されました。[感 74ページ34節(74ページ34節)]
24. 話し手は,______という問いに,いつでも答えることができなければなりません。[案 155ページ7節]
25. マタイやルカは,イエスがメシアであることを明確に立証する際に,______の系図を利用しました。[感 78ページ23節(78ページ23節)]
26. たいていの話には,一貫性をもたせるため,一つの論点と別の論点とのあいだに______が必要です。[案 149ページ2節]
以下の文の正しい答えを選びなさい。
27. 話の主題を決めたなら,準備の次の段階は,用いる(聖句; 例え; 要点)を選ぶことです。[案 135ページ9節]
28. 話で共通の立場を維持するには,(非常にはっきりと話さなければ; 聴衆の見解を念頭におかなければ; 熱心でなければ)なりません。[案 157ページ17節]
29. 「ヨタムの第二十年」とは(ヨタムの生涯の; ヨタムが実際に統治した期間の; ヨタムが王となってから過ぎた期間の)20年目を指しています。(列王第二 15:30)[週ごとの聖書朗読。塔82 2/15 15ページ参照。]
30. 「ダビデを助けるため彼のもとに」来たのは,(利己的な動機のあった; ダビデの王権を心をこめて支持する立場を選んだ; 最も抵抗の少ない道を選んだ)人々でした。(歴代第一 12:22)[週ごとの聖書朗読。塔83 6/1 18ページ参照。]
以下の聖句を下記の陳述に当てはめなさい。
列王第一 22:19-22。列王第二 1:2,7,8; 5:1-5; 25:27-30。歴代第一 9:26,27。
31. わたしたちの身繕いは,あるグループまたは部類に属する人であることを連想させる。[週ごとの聖書朗読。塔73 90ページ参照。]
32. レビ人の門衛の職務には,特異な責任が伴った。[週ごとの聖書朗読。塔88 12/1 21ページ参照。]
33. 長老たちは事態をどのように扱ったらよいか分かっていると感じている場合でも,エホバの模範から学び,他の人々の言うことをよく聞いて,それを深く考慮しなければならない。[週ごとの聖書朗読。塔74 628ページ参照。]
34. 考古学は,バビロンへ捕囚にされたユダの王が後に獄から釈放され,食物の支給を受けるようになったという事実を支持している。[週ごとの聖書朗読。言 47,48ページ参照。]
35. 子供が大人を動かして行動を取らせる場合もある。[週ごとの聖書朗読。塔74 594ページ参照。]