発表
■ 野外での提供 10月: 「ものみの塔」と「目ざめよ!」 関心が示されたなら,「満足のいく生活」のブロシュアーを提供し,聖書研究を始めるために特別の努力を払う。11月: 「満足のいく生活 ― どうすれば実現できますか」または「永遠の命に導く知識」。12月: 「これまでに生存した最も偉大な人」。あるいは,「聖書 ― 神の言葉,それとも人間の言葉?」,「あなたは地上の楽園で永遠に生きられます」,「わたしの聖書物語の本」を用いてもよい。1月: 会衆に在庫のある,1987年以前に発行された書籍のいずれか。会衆に在庫がなければ,近隣の会衆に,使わせてもらえる古い出版物が余分にないかどうか確認してください。なお,支部に依頼することができる書籍は以下のとおりです。「真の平和と安全」,「若い時代」,「王国が来ますように」。
■ 今月号の「王国宣教」の折り込みは,「2003年の神権宣教学校予定」です。2003年の間,参照用として保管してください。
■ 会衆の集会場所や時間が変更になる場合,書記は,会衆に保管されている「会衆の集会に関する情報」の用紙の該当する部分を訂正し,支部事務所に送ってください。招待ビラが必要な場合は,「招待ビラ依頼書」を用いて依頼できます。招待ビラの依頼は,受け取り希望日の遅くとも8週間前に行なってください。
■ 入手可能な新しい日本語の品目(英語でも入手可能です):
「唯一まことの神を崇拝する」
「エホバに近づきなさい」
■ 入手可能な新しい日本語のカセットテープ:
「満足のいく生活 ― どうすれば実現できますか」
■ 入手可能な新しいビデオテープ:
「幸せな家庭を築く秘訣 第1巻」(日本手話)
「幸せな家庭を築く秘訣 第2巻」(日本手話)
■ まもなく生産される新しい日本語の品目(次回の文書依頼に含めてください):
「ものみの塔出版物索引 1986-2000」
■ 在庫のある品目:
2001年,2002年の「年鑑」(日本語)
1996年,1999年,2001年,2002年の「年鑑」(英語)
1995年から1999年まで,および2002年の「年鑑」(中国語 ― 繁体字)