4月9日の週の予定
4月9日に始まる週
123番の歌と祈り
❑ 会衆の聖書研究:
徹 19章1-5節,149ページと150ページの囲み(25分)
❑ 神権宣教学校:
聖書通読: エレミヤ 22-24章(10分)
第1: エレミヤ 23:15-23(4分以内)
第2: 新しい世での生活が決して退屈なものでないのはなぜか(5分)
第3: 聖書の助言を適用するなら結婚生活は向上する ― 論 155ページ5-8節(5分)
❑ 奉仕会:
5分: 発表。
15分: 『2012 年鑑』を活用する。「統治体からの手紙」に基づく導入の話を行なう。その後,聴衆に,「過ぐる1年の際立った事柄」から励みとなる出来事や経験を述べてもらう。次に,全世界の報告の顕著な点を注解してもらう。最後に,「年鑑」を読み通すよう全員に勧める。
15分: 「教え手として進歩するための三つのかぎ」。質問と答え。2節を扱う際,奉仕者が『聖書の教え』の本の3ページの最初の節を家の人と話し合っている場面を実演で示す。奉仕者は,引用されているヨブ 10章15節を読んだ後,一,二分かけてヨブについて説明する。実演の後,聴衆に,この奉仕者のヨブについての詳細な説明は正確だったものの,教え方は良くなかった,と言える理由を尋ねる。
10番の歌と祈り