10月13日の週の予定
10月13日に始まる週
8番の歌と祈り
会衆の聖書研究:
近 14章10-15節(30分)
神権宣教学校:
聖書通読: 申命記 4-6章(10分)
第1: 申命記 4:29-43(4分以内)
第2: 神に喜んでいただくために遂げなければならない変化 ― 論 260ページ5節–261ページ1節(5分)
第3: 聖書は同性愛について何と述べているか ― 論 260ページ2-4節(5分)
奉仕会:
月間テーマ: み言葉を宣べ伝え,ひたすらそれに携わる ― テモ二 4:2。
5分: 緊急感を抱いて宣べ伝えるとはどういう意味か。テモテ第二 4章2節を取り上げる熱意のこもった話。「ものみの塔」2012年3月15日号の16-17ページ7-9節を扱う。
10分: 宣べ伝えることが緊急を要するのはなぜか。長老による話。「ものみの塔」2012年3月15日号の15-16ページ3-6節,18ページ14-18節に基づく。「宣教の技術を向上させる」と題する「王国宣教」の連載記事の指示を当てはめることが,緊急感を持って宣べ伝える点でどのように役立つかを強調する。
15分: 「あなたも,王国の音信を広める機会をとらえましょう!」質問と答え。3節を考慮する際,非公式の証言の経験について聴衆に注解を求める。結論で月間テーマとの関連を示す。さらに,来週の奉仕会で討議する,「聖書についての話し合い ― 神の王国はいつ支配を始めましたか」の2つの記事を読んでおくよう聴衆を励ます。
97番の歌と祈り