ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • イ尋 記事118
  • 裏表のある自分を変えたいです

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 裏表のある自分を変えたいです
  • 若い人は尋ねる
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • 裏表のある人って?
  • こんな生活をしている自分って駄目な人?
  • どうしたらやめられる?
  • 若い人たち ― 裏表のある生き方をしないように用心しなさい
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1988
  • 裏表のある生活 ― だれかに知らせるべきだろうか
    若い人が尋ねる質問 ― 実際に役立つ答え,第2巻
  • 裏表のある生活 ― なぜいけないのですか
    目ざめよ! 1993
  • どうすれば裏表のある生活をやめられるだろうか
    目ざめよ! 1994
もっと見る
若い人は尋ねる
イ尋 記事118
ある若い姉妹の対照的な生活の様子。1.姉妹が仲間とつるんでいる。お酒を飲んだりタバコを吸ったりしている人もいる。男友達が姉妹の肩に腕を回している。2.同じ姉妹がきちんとした格好で集会に出席し,みんなで歌を歌っている。

若い人は尋ねる

裏表のある自分を変えたいです

神を信じていても,聖書の基準を守ることにどれほど意味があるのだろうと思うことがあるかもしれません。(詩編 73:2,3)中には,会衆の人たちに隠れてエホバの基準から外れたことをするようになった人もいます。

この記事は,そんな生活をやめたいと思っている人のために書かれました。

この記事の内容

  • 裏表のある人って?

  • こんな生活をしている自分って駄目な人?

  • どうしたらやめられる?

  • 若者のコメント

裏表のある人って?

裏表のある人は,エホバに従っていない人と一緒にいる時には,良くないと分かっていることをする一方で,会衆の仲間たちと一緒にいる時には,エホバに仕えたいと思っているように見せ掛けます。仮面をかぶっていて,学校の友達にも会衆の仲間にも本心を隠しています。

「表の生活でも裏の生活でも隠し事をしているので,誰も本当のあなたを知りません。結局どちらの生活でも誰かを裏切っているんです」。エリン

知っていますか 裏表のある人は1人でいる時にもエホバに喜ばれないことをする場合があります。

「14歳の時にネットで不道徳な画像を見始めました。みんなの前ではポルノを嫌がっているふりをしていましたが,心の中ではそうではありませんでした」。ノーラン

聖書の言葉 「誰も2人の主人の奴隷にはなれません。一方を憎んで他方を愛するか,一方に尽くして他方を軽く見るかです」。(マタイ 6:24)

こんな生活をしている自分って駄目な人?

そうではありません。確かに,聖書の基準に従うのが嫌でやめてしまった人もいます。でも,あなたの場合はどうですか。もしかしたら,こんな理由がありますか。

  • 学校の友達と違うことをして目立つのは嫌だと感じている。

  • 会衆の人たちよりも学校の友達の方が話が合うと感じている。

  • 自分には神の命令を全部守るなんて無理だと感じている。

「クリスチャンではない人たちと一緒にいる方が楽だと感じて,裏表のある行動をしている若者もいます。それは,周りから浮いていると思われたくないだけなんだと思います」。デービッド

こうした理由があるからといって,陰で悪いことをしてもよいというわけではありませんが,こうしたことが原因で失敗してしまうことは誰にでもあり得ます。あなたの場合もそうかもしれません。では,どうしたらいいでしょうか。

どうしたらやめられる?

  1. 1. 今の自分の状況をよく考える。こんなふうに考えてみてください。「こんな自分になりたいと思っていた? このままいったら,どうなってしまう?」

    聖書の言葉 「聡明な人は危険に気付[く]が,経験のない人たちは進んでいって当然の報いを受ける」。(格言 27:12)

  2. 2. 正直に打ち明ける。親や,エホバを愛している人に相談しましょう。あなたが助けを求めたことや,正しいことをしたいと思っていることを知って,喜んでくれることでしょう。

    穴に落ちてしまった若い男性が,助けようとしてくれている人の手をつかもうと必死に手を伸ばしている。

    隠れて悪いことをする生活から抜け出せなくなったら,助けを求めよう。

    「自分がしてきたことを誰かに話すのはすごく大変でした。でも,本当のことを話して気持ちが楽になりました」。ノーラン

    聖書の言葉 「自分の違反を隠す人は成功しないが,それを告白して捨てる人は憐れみを示される」。(格言 28:13)

  3. 3. 矯正を受け入れる。親や会衆に隠し事をしてきたのであれば,以前のようには信頼してもらえないかもしれません。結果として,親や会衆の長老たちから何かの制限を課されるかもしれません。そうした矯正を受け入れましょう。そして,「何事においても正直に」行動するよう決意してください。(ヘブライ 13:18)

    聖書の言葉 「助言を聞き,指導を受け入れよ。将来,賢くなるためである」。(格言 19:20)

  4. 4. 神が愛してくれていることを忘れない。エホバは私たちを愛しているので,私たちのすること全てに温かい関心を払っています。陰で悪いことをしていたら,エホバは悲しみます。でも,エホバは「優しく気遣ってくださる」方です。正しい生き方ができるように助けたいと思っています。(ペテロ第一 5:7)

    聖書の言葉 「エホバは,心の全てがご自分に向いている人の力になろうとして,世界中に目を行き届かせています」。(歴代第二 16:9)

若者のコメント

メイシー

「学校の子たちと同じようにしたいと思っていました。でも,会衆の人たちと仲良くなるようにしたら考え方が変わりました。エホバのことが大好きな人と一緒にいればいるほど,学校の友達と一緒にいたいという気持ちは収まっていきました」。メイシー

アルバン

「隠れて悪いことをしたいと思ったこともあります。中学生の頃,学校の友達がとてもかっこよくて,楽しそうに見えました。でも,後になって薬物やアルコールに手を出すようになった人もたくさんいます。最初はかっこよく見えていたけど,なんてばかなことをするんだろうって思いました」。アルバン

イーリーとリサの経験談も読んでみてください。2人とも隠れて悪いことをしていましたが,エホバに喜ばれる生き方をするようになりました。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする