ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • トピ 記事34
  • テロがなくなる時は来る?

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • テロがなくなる時は来る?
  • ほかのトピック
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • 救ってくれる神はいないのか
  • テロの根本原因
  • テロがなくなる時
  • テロリズム ― その終わりは近い!
    目ざめよ! 2001
  • テロ ― だれが影響を受けているか
    目ざめよ! 1987
  • テロ ― 解決策はどこにあるか
    目ざめよ! 1987
  • テロ ― その背後には何があるか。なぜ起きるのか
    目ざめよ! 1987
もっと見る
ほかのトピック
トピ 記事34
ビルの崩壊を生き延びた人たちを消防士が助けている。

テロがなくなる時は来る?

テロが起きると,次のように思うかもしれません。「神も仏もないのか。どうしてこういうことが起きるのか。テロaがなくなる時は来るのだろうか。テロにおびえながら生きていかないといけないのか」。こうした疑問に対する納得のいく答えが聖書にあります。

救ってくれる神はいないのか

聖書によれば,います。聖書の神は暴力やテロを憎んでいます。(詩編 11:5。格言 6:16,17)神の子イエスも,弟子たちが暴力に訴えた時,そうしてはいけないと言いました。(マタイ 26:50–52)神の名の下にテロを行う人たちもいますが,神はそうした行動を認めてはいません。そういう人たちの祈りを聞くこともありません。(イザヤ 1:15)

神は苦しんでいる人たち全てを深く気遣っています。テロでひどい目に遭った人たちについても胸を痛めています。(詩編 31:7。ペテロ第一 5:7)聖書によると,神はやがてあらゆる暴力をなくします。(イザヤ 60:18)

テロの根本原因

聖書には,テロのそもそもの原因についてこう書かれています。「これまでずっと,人は人を支配し,人に害を及ぼしてきた」。(伝道の書 8:9)歴史を通じて,力のある人たちが他者を威圧するために暴力に訴えてきました。圧迫を受けた人たちがテロ行為によって反撃するということも多々あります。(伝道の書 7:7)

テロがなくなる時

神は,暴力をなくして,恐れる必要がないようにし,地球全体を平和にする,と約束しています。(イザヤ 32:18。ミカ 4:3,4)

  • 神はテロの根本原因を取り除く。神は,人が人を支配している状況を変え,自分の政府が世界を治めるようにします。その政府の王であるイエス・キリストは,全ての人を公平に扱い,抑圧や暴力をなくします。(詩編 72:2,14)近い将来,テロを行う人はいなくなり,皆が「豊かな平和をこの上なく喜ぶ」ことになります。(詩編 37:10,11)

  • 神はテロによる被害を帳消しにする。神は,テロの被害を受けた人たちを癒やします。けがやトラウマを全て治します。(イザヤ 65:17。啓示 21:3,4)亡くなった人たちを生き返らせるとも約束しています。その人たちは平和な地球で再び暮らせるようになるのです。(ヨハネ 5:28,29)

聖書を調べると,神が間もなく行動することを確信できます。しかし,「神がいるなら,テロなんてとっくになくなっていてもいいはずだ」と思うかもしれません。神がまだ暴力をなくしていない理由については,「神はなぜ苦しみを許しておられるのですか」というビデオをご覧ください。

a 「テロ」(テロリズム)とは,特に一般市民に恐怖を抱かせ,政治的,宗教的,社会的な目的を達成するために,暴力を行使したりその脅威に訴えたりする行為のことです。特定の行為がテロに該当するかどうかは,意見が分かれる場合があります。

聖書を学ぶと前向きになれる

恐れに負けないようにするために,聖書が勧めている2つのことを行えます。

  • 神に祈る。(フィリピ 4:6,7)

  • 聖書の希望のメッセージに思いを向ける。(ヘブライ 6:19)

ほかにも聖書にどんなアドバイスがあるか,「心配し過ぎないために」という記事をご覧ください。

テロの被害に遭ったエホバの証人は,仲間のクリスチャンに支えられてきました。2つの例を考えてみましょう。

  • ロシアのベスランにある学校の周りに追悼の花輪が飾られている。

    ナターリャと9歳の息子アスランは,ロシアのベスランという町の学校にいました。すると突然,武装したテロリストたちが乱入してきて,1000人を超える人たちを人質にしました。悲しいことに幾百人もの人が亡くなり,その大半は子供でした。ナターリャとアスランは生き残りましたが,ひどいトラウマを抱えるようになりました。心の傷を癒やすのにどんなことが役立ったか,記事をお読みください。

  • パブロとソフィー

    パブロとソフィーは,ニューヨークのツインタワーがテロ攻撃を受けた時に息子を亡くしました。この夫婦や,ほかにもテロの被害を受けた人たちにとって,どんなことが助けになったでしょうか。ビデオをご覧ください。

聖書を学ぶと人は変われる

世の中で見られる不公正や抑圧に憤慨している人は少なくありません。状況を変えるにはテロなどの暴力に訴えるしかない,と考える人たちもいます。そういう人たちは変われるでしょうか。聖書のメッセージを知って,考え方や生き方が変わった人たちがいます。「テロのない世界は実現するか」という記事をご覧ください。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする