聖書研究を始める
1 わたしたちの多くは聖書研究を始めたいという願いを言い表わしてきました。それにはもっともな理由があります。聖書研究の業によって,新しい弟子を作るという目標が達成されるからです。(マタ 28:19,20)とはいえ,だれかに真理を教えることから来る特別な喜びを経験することなく,何か月,もしかしたら何年も過ぎている人も多いでしょう。この点で,11月中に何ができるでしょうか。今月は「知識」の本を紹介しているので,それを使って新しい聖書研究を始めるよう特別な努力を払えます。
2 週末を1回以上空けておく: 今月,新しい聖書研究を始めることに努めるため幾らか時間を空けるようすべての人にお勧めします。会衆の書籍研究の司会者は,特にそのために充てる週末を1回以上指定し,再訪問の業に皆で力を入れられるよう群れの人たちを組織してください。
3 こうした野外奉仕のための集会に再訪問の記録を持参してください。そして関心を示した人,文書を受け取った人,集会に出席した人をすべて訪問してください。毎回,研究を始めるという明確な目的を持って訪問します。
4 聖書研究がどのようにできるかを示す: 野外奉仕のための集会では時おり,再訪問で研究を始める方法を示す,よく準備された実演をしてください。こう言えるかもしれません。「聖書が良い本だということを認める人は大勢おられますが,現代のいろいろな問題に対処する方法がそこに出ていることに気づいていない方が多いようです。[「知識」の本の目次を見せ,3,5,6,8,9章の題を読む。] この手引きを使って,週に1時間ほど充てるなら,ほんの数か月で聖書の基本的な教えを理解できます。ここに出ている項目の一つを選んでいただけるなら,どのように学んでいけるかを喜んでお見せしたいと思います」。もしその人が,忙しさのために研究をためらうなら,短い時間でも学べることを説明してください。家の人に合ったブロシュアーを紹介し,「週に15分ほどの時間を用い,少しずつ調べてみませんか」と勧めてください。
5 研究を始めるために皆で力を合わせ,その努力を祝福してくださるようエホバに祈り求めるなら,新しい研究を見いだせるに違いありません。(ヨハ一 5:14,15)聖書研究を始めたいと思っておられるなら,これを機に研究を始められることでしょう。