ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 宣 03/7 8ページ
  • 雑誌からどんな点を話せますか

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 雑誌からどんな点を話せますか
  • わたしたちの王国宣教 2003
  • 関連する記事
  • 雑誌からどんな点を話せますか
    わたしたちの王国宣教 2007
  • 雑誌からどんな点を話せますか
    わたしたちの王国宣教 2005
  • 雑誌からどんな点を話せますか
    わたしたちの王国宣教 2004
  • 雑誌からどんな点を話せますか
    わたしたちの王国宣教 2006
もっと見る
わたしたちの王国宣教 2003
宣 03/7 8ページ

雑誌からどんな点を話せますか

「ものみの塔」 7月15日

「最近目立っている一つの傾向として,家に引きこもってだれとも付き合おうとしない人が増えているようですね。それは賢いことだと思われますか。[答えの間を置く。] 友を持つことの価値に関するこの格言をご覧ください。[伝道の書 4:9,10を読む。] この雑誌は,わたしたち皆が他の人を必要としているのはなぜか,また孤立という問題をどのように解決できるかについて取り上げています」。

「目ざめよ!」 7月22日

「多くの方が心配しておられることですが,ポルノが広まっていて,だれでも見ることができるようになっています。問題だと思われませんか。[答えの間を置く。] 聖書の実際的な助言は,わたしたちを守ってくれます。[エフェソス 5:3,4を読む。] この雑誌は,油断のならないこの危険からどうすれば自分を守れるかについて説明しています」。

「ものみの塔」 8月1日

「ある報告によると,世界の人口の半分以上の人は,生活費に充てられるお金が1日240円にもならないそうですが,ご存じでしたか。こうした状況を改善するために,何かできることがあると思われますか。[答えの間を置く。] この『ものみの塔』誌は,聖書に書かれている,貧困の問題を永遠に解決する方法について述べています」。―詩編 72:12,13,16を読む。

「目ざめよ!」 8月8日

「ここ数年,世界じゅうで,異常気象による災害が起きて大きな被害が出ていますね。こうした災害による苦しみを和らげるために,どんなことができると思われますか。[答えの間を置く。] この雑誌は,気象パターンの変化という問題や,聖書の中で説明されている解決策を取り上げています」。―イザヤ 35:1を読む。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする