雑誌からどんな点を話せますか
「ものみの塔」 7月15日
「キリストの教えや生き方には共感するものの,イエスが行なったとされる奇跡は作り話だと考えている方もおられるようです。__さんはいかがですか。[表紙を見せ,マルコ 4:39を読む。] イエスの行なった奇跡が事実であるというどんな証拠があるでしょうか。この雑誌はそのような質問を取り上げています」。
「目ざめよ!」 7月22日
「今は,犯罪者が不注意な人をだますために次々と新しい手口を考え出す世の中ですね。心配になることはありませんか。[答えの間を置く。] この雑誌には,詐欺に遭わないようにするために注意できる基本的な点が幾つか載せられています」。箴言 22:3を読む。
「ものみの塔」 8月1日
「子どものころに戦争を経験したお年寄りの方は,戦争の一番の犠牲者は子どもたちだとよくおっしゃいます。今でも戦争や内戦で子どもたちが犠牲になっているのは本当に残念なことですね。[間を置く。] 慰めとなる聖書の言葉をご覧ください。[ダニエル 2:44を読む。] 神の王国とは平和を実現する世界政府のことです。この雑誌は,その政府が世界平和を実現する方法を説明しています」。
「目ざめよ!」 8月8日
「子どもが虐待されていることを聞くと,だれでも悲しくなりますね。『神は本当に気遣っておられるのだろうか』と考えたこともおありだと思います。[答えの間を置く。それから詩編 72:12-14を読む。] この記事は,神が子どもたちのことをどう思っておられるか,また,虐待されている人たちの苦しみを間もなくどのようにして完全に取り除いてくださるかを説明しています」。