ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • トピ 記事127
  • 聖書のメッセージ 難民への希望

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 聖書のメッセージ 難民への希望
  • ほかのトピック
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • 慰めとなる神の言葉
  • 希望を与える神の言葉
  • 知恵に満ちた神の言葉
  • 数百万人がウクライナから避難し,難民となる
    ほかのトピック
  • 「歓びをもってエホバに仕え」るよう「外人居留者」を助ける
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔(研究用)2017
  • 解決策は何か
    目ざめよ! 1996
  • だれもが迎え入れられる世界
    目ざめよ! 2002
もっと見る
ほかのトピック
トピ 記事127
2人の難民が幾つかの自分たちの荷物を置いて地面に座っている。2人が難民キャンプのテントとそこにいる人たちを見ている。

Imagination World/stock.adobe.com

聖書のメッセージ 難民への希望

印刷用をダウンロード

毎年,非常に大勢の人が,住んでいた家から離れなければいけなくなっています。あなたもそのような厳しい状況を経験しておられますか。もしそうなら,自分で何とかしなければいけないと思わないでください。神は聖書の中で,安心して暮らせるようになるという希望を与えてくれています。

「難民や家を追われた人たちは,a我々の支援だけでなく,未来に対する希望も必要だ」とEUの委員bであるクリストス・スティリアニデス氏は言っています。希望を持っている人は自分たちの生活に関して前向きでいられます。でも,難民は希望だけでなく,感情面でも慰められる必要があります。

「家族を置いて自分だけが国から逃げなければいけなかった時,耐えられないほどの寂しさを感じました。恐れや悲しみ,不安な気持ちでいっぱいでした」。イマニュエル,ハイチ

あなたも同じように感じていますか。もし家を後にしてきたなら,慰めも希望も必要としているはずです。神の言葉 聖書はこうした点で役に立ちます。

慰めとなる神の言葉

聖書を読んで慰められている人のアイコン

聖書の言葉 「エホバcは……外国人居住者を愛して[い]ます」。(申命記 10:17,18)

あなたは1人ではありません。聖書の著者であるエホバ神は,あなたの置かれている状況を知っていて,あなたのことを気に掛けて大切に思っています。

聖書の言葉 「エホバは,ご自分に呼び掛ける全ての人の近くにいる」。(詩編 145:18)

あなたの祈りをエホバは聞いてくれます。神はあなたが穏やかな気持ちでいられるようにしてくれます。また,聖書の中に大変な状況を乗り切るのに役立つ知恵の言葉を載せてくれています。

聖書の言葉 「真の神が悪を行ったり……することなどあり得ません! ……全能者は絶対に公正を曲げません」。(ヨブ 34:10,12)

神が,つらいことが起きるようにしているわけではありません。神は,生活を大変にして罰を与えたり,試したりすることはしません。

希望を与える神の言葉

聖書を読んでじっくり考えている人のアイコン

神は聖書の中で,将来私たちのためにどんなことをしてくれるかを伝えています。家を後にした人たちにとって,聖書に書かれている希望はどのように励みになっているでしょうか。

聖書の言葉 「神は人々の目から全ての涙を拭い去ります。もはや死はなくなり,悲しみも嘆きも苦痛もなくなります」。(啓示 21:4)

つらいことから解放される時が来ます。希望がないと思わせるような問題全てをなくすと神は約束しています。

「神は間もなく自分たちの周りで起きている不公正やひどいことを終わらせてくれます。そういう希望があるので,苦しみのない将来に自分の思いを向けることができています」。カルラ,エルサルバドル

聖書の言葉 「以前の事柄は思い出されることも,心に浮かぶこともない」。(イザヤ 65:17)

つらい記憶を思い出さなくなります。あなたは今,大変な経験をして,つらい思いをしているかもしれません。でも神は将来,あなたがそういう気持ちに悩まされないようにしてくれます。

「聖書には,私たちが経験した痛みや喪失感をもう思い出さなくなるという約束の言葉があります。この希望は,私たち家族が大変な状況を乗り越える助けになっています。間もなく,全てが変わるということを知っているからです」。ナターリヤ,ウクライナ

聖書の言葉 「天の神は……王国を建てます。その王国は……これらの王国を全て打ち砕いて終わらせ……ます」。(ダニエル 2:44)

天にある完全な政府が地球を治めます。神は間もなく,今ある人間の政府に取って代わって,天にある神の政府が治めるようにします。この政府によって,世の中が本当に平和で安全な所になり,全ての人が公平に扱われ,貧困もなくなります。(ミカ 4:3,4)

「抑圧,偏見,疑い,人種差別のような問題が一時的なものだと分かっていることは力になります。エホバの王国が間もなくこうした問題を全部終わらせます」。ムスタファ,中東

夫婦が,難民キャンプの自分たちのテントの中に座って聖書を一緒に読んでいる。

聖書に書かれている希望について読むと慰められます。

知恵に満ちた神の言葉

聖書の知恵の言葉を読んで,何かを思いついた人のアイコン

聖書に書かれている知恵の言葉は,あなたが自分の今の状況に徐々に順応していくのに役立ちます。持ち物を失うなど,生活環境の変化に対処するのにも役立ちます。難民になった時にも役立つ聖書のアドバイスを見てみましょう。

聖書の言葉 「たくさんの物を持っていても,命は所有物からは生じないからです」。(ルカ 12:15)

この知恵の言葉は,どのように役立ちますか。きっと起きたことにひどいショックを受け,大きな喪失感を感じていることでしょう。でも,何よりも貴重な命があることを考えるなら,失ったものについて悲しみ過ぎてしまうことはないかもしれません。

「物よりも,命の方が大事です。物やお金があっても,役に立たないことがあります」。ナターリヤ,ウクライナ

聖書の言葉 「『昔の方が良かった』と言ってはならない」。(伝道の書 7:10)

この知恵の言葉は,どのように役立ちますか。今の状況はとても大変かもしれませんが,以前の生活と比べないようにするなら,やり場のない怒りを抑えることができるでしょう。

「現実を受け入れるなら,前向きでいられます」。イーライ,ルワンダ

聖書の言葉 「食物と衣服があれば,それで満足します」。(テモテ第一 6:8)

この知恵の言葉は,どのように役立ちますか。生活に必要な物で満足するようにしましょう。そうすることは,ストレスを軽減し穏やかな気持ちでいるのに役立ちます。

「聖書のおかげで見方が変わり,失ったもののことばかり考えなくなりました。今,命があって安全に過ごせているので,妻も私も幸せです」。イバン,ウクライナ

聖書の言葉 「ですから,人からしてほしいと思うことは全て,人にもしなければなりません」。(マタイ 7:12)

この知恵の言葉は,どのように役立ちますか。辛抱強く親切に接するよう努力するなら,周りの人と仲良くやっていけるでしょう。また,地域の人からの偏見を和らげ,受け入れてもらいやすくなります。

「ほとんどの人は,愛や敬意を込めて親切に接してもらえるとうれしく思います。そういう接し方によって,避難先の地域の人たちとの関係も良くなります」。アンジェロ,スリランカ

聖書の言葉 「願いを神に知っていただくようにしましょう。そうすれば,神からの平和が……皆さんの心と考えを守ります」。(フィリピ 4:6,7)

この知恵の言葉は,どのように役立ちますか。あなたが必要としている物や,恐れや不安といった気持ちを祈りで神に伝えましょう。祈るなら不安を和らげ,新しい環境に順応していく力が得られます。

「問題にぶつかったら,いつも神に祈ります。そうすると,神は祈りに答えてくれます。聖書から学んだことを思い起こすと,本当に穏やかな気持ちになれます」。ヨル,南スーダン

「聖書の良いアドバイスのおかげで,難しい状況でも落ち着いて対処できています」。バレンチナ,ウクライナ

「安心して暮らせる時が来るというエホバ神の約束について知ると元気が出てきます」。イマニュエル,ハイチ

慰めや希望となる聖書の約束について,また,その約束を信じられる理由について,もっと知りたいと思いますか。エホバの証人の訪問を依頼することができます。エホバの証人が喜んでお手伝いします。

聖書に出てくる難民

聖書には,家を後にしなければならなかった人たちのことも記録されています。そうした記録から,神が難民を気遣っていることが分かります。

  • 古代には,神の民がエジプトで外国人として住んでいたことがあります。神の民はそこでひどい扱いを受けました。神はイスラエル人のつらい状況に目を留めて,逃れられるよう助けました。(出エジプト記 1:13,14; 2:23-25)そして,新しい土地に定住するまで生きていくのに必要なものを供給しました。(詩編 105:40,41)その後,神はご自分がどのようにイスラエル人に接してきたか,またイスラエル人の中に住む外国人にどのように接してほしいと思っているかを思い起こさせました。(出エジプト記 23:9)

  • 聖書のルツ記によると,ナオミは家族と一緒に飢饉の影響で別の場所に移動することになりました。ナオミの夫と2人の息子が亡くなった時,神はナオミのことを思いやって,生活面と感情面の両方で嫁のルツから助けが得られるようにしました。(ルツ 1:1-5,15,16,20,21; 2:11)

  • イエスがまだ幼かった頃,イエスの両親は住んでいる地域で残虐なことが起きると知ってエジプトに逃げました。神は,事前に逃げられるように助けただけでなく,避難先の国での不安定で難しい状況の時もイエスの家族を支え続けました。(マタイ 2:13-16)

現在,神を愛し敬う人たちでさえ,奇跡的に助けてもらうことを期待することはできません。でも神は,慰めや現在の状況に対処していくための知恵や明るい将来が来るという希望を与えてくれています。

ダウンロードして,パンフレットとして活用できます。両面印刷して,2つに折りたたんでください。

ダウンロード

a 国連難民機関が助ける難民や難民申請者の中には,国内で移動を余儀なくされた人たちや,国外に逃げなければならなかったものの法的に難民と認められない可能性のある人たちが含まれます。

b 欧州委員会の人道援助・危機管理担当委員

c エホバは神の名前です。(詩編 83:18)「エホバとは誰のことですか」という記事をご覧ください。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする