ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • マタイ 3:11
    新世界訳聖書
    • 11 私は,あなた方が悔い改めたので水でバプテスマを施します+。しかし,私の後から来る方は私より強く,私はその方のサンダルを脱がせるにも値しません+。その方は聖なる力+と火+でバプテスマを施します*。

  • マタイ 3:11
    新世界訳聖書 ― 参照資料付き
    • 11 わたしは,あなた方の悔い改めのゆえに+水でバプテスマを施します*+。しかし,わたしの後に来る方+はわたしより強く,わたしはその方のサンダルを外してさしあげるにも値しません+。その方は聖霊*と火で+あなた方にバプテスマを施すでしょう+。

  • マタイ
    ものみの塔出版物索引 1986-2025
    • 3:11 洞-1 1026,1060; 洞-2 554-555,596; イ聖 記事110; 塔92 2/1 13-14; 塔92 2/15 29

  • マタイ
    ものみの塔出版物索引 1951-1985
    • 3:11 塔82 1/1 23; 目76 9/22 29; 塔70 182; 塔69 39; 真 24; 塔66 541; 心 135-136; 目62 6/8 26; 塔59 297; 天 298; 塔55 40,351; 塔52 131

  • マタイ
    エホバの証人のためのリサーチガイド 2019年版
    • 3:11

      「聖書 Q&A」記事110

      「洞察」

      「洞察」

      「ものみの塔」

      1992/2/15,29ページ

      1992/2/1,13-14ページ

  • マタイ 注釈 3章
    新世界訳聖書 (スタディー版)
    • 3:11

      悔い改めた: または,「考えを変えた」。マタ 3:2,8の注釈と用語集を参照。

      バプテスマを施します: または,「浸礼を施します」。ギリシャ語バプティゾーは,「浸す」,「漬ける」という意味。聖書の他の箇所からすると,バプテスマは完全に浸すこと。ある時,ヨハネはサリムに近いヨルダン渓谷でバプテスマを施していた。「そこに水がたくさんあったから」とある。(ヨハ 3:23)フィリポがエチオピアの高官にバプテスマを施した時,2人は「水の中に下りて」いった。(使徒 8:38)同じギリシャ語がセプトゥアギンタ訳の王二 5:14で,ナアマンが「ヨルダン川に7回体を浸した」ことを指して使われている。

      より強く: 「より権威がある」という意味。

      サンダル: 人のサンダルを脱がせて運んだり,人のサンダルのひもをほどいたりすること(マル 1:7。ルカ 3:16。ヨハ 1:27)は,奴隷のような立場の低い人の仕事と見なされていた。

      聖なる力と火でバプテスマを施します: 聖なる力で選ぶことと火で滅ぼすことを指す。聖なる力によるバプテスマは西暦33年のペンテコステの時に始まった。火によるバプテスマは西暦70年に,ローマ軍がエルサレムを滅ぼして神殿を焼いた時に生じた。

日本語出版物(1954-2025)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする