ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 救いとは何ですか
    聖書 Q&A
    • 救い主は神? それともイエス?

      聖書では,神が救いの主要な源であり,しばしば「救い主」と呼ばれています。(サムエル第一 10:19。イザヤ 43:11。テトス 2:10。ユダ 25)加えて,神は古代のイスラエル国民を救出するために様々な人をお用いになり,聖書ではそれらの人も「救い主」または「救い手」と呼ばれています。(ネヘミヤ 9:27。裁き人 3:9,15。列王第二 13:5)b 同様に,神がイエス・キリストを贖い(あがない)の犠牲とすることによって人が罪から救われるようにされたので,聖書ではイエスも「救い主」と呼ばれています。―使徒 5:31。テトス 1:4。c

  • 救いとは何ですか
    聖書 Q&A
    • b 引照聖句の中の「救い主」という語は,「代表闘士」,「救助者」,「英雄」,「指導者」と訳される場合もあれば,「だれか」と訳される場合さえあります。しかし,聖書のヘブライ語原文では,他の箇所でエホバ神を救い主と呼ぶ際に用いられているのと同じ語が,それら人間の救い主にも用いられています。―詩編 7:10。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする