ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 塔91 11/15 31ページ
  • 読者からの質問

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 読者からの質問
  • エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1991
  • 関連する記事
  • ティベリウス
    聖書に対する洞察,第2巻
  • イエスはクリスマスの時期に生まれましたか
    目ざめよ! 1976
  • 1世紀の出来事の年代は20世紀の今日どのように定められるか
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1968
  • 「卑しむべき者」
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1961
もっと見る
エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1991
塔91 11/15 31ページ

読者からの質問

■ ルカ 3章1節に出てくるティベリウス・カエサルの治世が始まった西暦14年よりも,むしろ西暦29年が聖書の歴史の要となる年代とみなされているのはなぜですか。

聖書はティベリウスの治世の始まりには言及していませんが,その第15年の後半に起きた出来事には言及しています。そのため聖書研究者は,その出来事が西暦29年に起きたことを確定できます。この西暦29年を,聖書的な見地から要となる年代とみなすことができます。

ローマの第2代皇帝ティベリウス・カエサルの治世は歴史上十分に認められています。新ブリタニカ百科事典はこう述べています。「紀元14年8月19日にアウグスツス[初代皇帝]は死んだ。今や最高権力者となったティベリウスは,私利を図って元老院を操り,1か月近くにわたって自分を皇帝とは呼ばせなかった。しかし9月17日に彼は首座を継いだ」。a

ティベリウスの治世の始まった時として確定されているこの時点は,聖書とも関係があります。なぜなら,ルカ 3章1節から3節は,バプテスマを施す人ヨハネの宣教に関してこう述べているからです。「ティベリウス・カエサルの治世の第十五年,ポンテオ・ピラトがユダヤの総督……であった時,……神の宣言が荒野においてゼカリヤの子ヨハネに臨んだ。それで彼はヨルダン周辺の全地方に来て,罪の許しのための悔い改めの象徴としてのバプテスマを宣べ伝えた」。

ヨハネが宣べ伝えることとバプテスマを施すことを始めたのは,ティベリウスが皇帝になった時ではなく,「ティベリウス・カエサルの治世の第十五年」のことでした。この第15年は,西暦28年の秋から西暦29年の秋まで続きました。しかし,このことを知っても,ヨハネの宣教がその年のいつに始まったか,あるいはそれに関係した出来事の年代をどのように算定するかを正確に見定めることはできません。

しかし聖書は,この点を補う肝要な情報を与えています。例えば,「七十週」に関するダニエルの預言は,メシアが現われる年として西暦29年を指し示していました。またこの預言は,イエスの宣教が3年半続くことも示唆していました。(ダニエル 9:24-27)そのほかにも聖書は,イエスがヨハネより6か月遅く生まれたこと,イエスはバプテスマを受けた時に「およそ三十歳」だったこと,33歳6か月になる西暦33年春(過ぎ越しの時期)に亡くなったことなど,細かな点を示しています。―ルカ 1:24-38; 3:23; 22:14-16,54。b

聖書のこうした正確な情報と,ティベリウスの治世に関する世俗の年代とを合わせて考える時,聖書研究者は,ヨハネの宣教が西暦29年春に始まったこと,さらにはその6か月後の西暦29年秋にヨハネがイエスにバプテスマを施したことを算定できます。ですから,聖書の見地から要となる年代とみなされるのは,西暦14年ではなく西暦29年なのです。

[脚注]

a ユリウス暦の9月17日は,今日広く用いられているグレゴリオ暦の9月15日に相当します。

b ものみの塔聖書冊子協会発行の,「聖書に対する洞察」(英文),第1巻,458,463,467ページ; 第2巻,87,899-902,1099,1100ページと比較してください。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする