コリントにあった裁きの座
この写真はコリントの「裁きの座」(ベーマ)の遺跡。裁きの座は大きくて高い演壇だった。コリントの裁きの座は,町のアゴラつまり広場の中心部にあった。行政官は演壇から判決を言い渡した。裁きの座は,白と青の大理石で造られ,装飾がいっぱい施されていた。行政官に会う人たちが待つ部屋が演壇のそばにあり,モザイク模様の床にベンチが置かれていた。この絵は,西暦1世紀のコリントの裁きの座を想像して描いたもの。ユダヤ人たちがパウロを執政官代理ガリオの前に連れてきたのはこの場所だったと考えられている。
クレジット:
Courtesy of the Hellenic Ministry of Culture and Sports
関連聖句: