ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本手話
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 歴代第一 12
  • 新世界訳聖書

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

歴代誌第一 概要

      • ダビデの王権を支持した人たち(1-40)

歴代第一 12:1

欄外参照

  • +サ一 27:1
  • +サ一 27:5, 6; サ二 1:1
  • +代一 11:10

歴代第一 12:2

脚注

  • *

    同じ部族ということ。

欄外参照

  • +裁 3:15; 20:15, 16
  • +サ一 17:49
  • +創 49:27

歴代第一 12:3

欄外参照

  • +サ一 11:4
  • +代一 11:26, 33

歴代第一 12:4

欄外参照

  • +代一 11:15
  • +ヨシ 9:3

歴代第一 12:6

欄外参照

  • +民 26:10, 11

歴代第一 12:8

欄外参照

  • +サ一 23:14, 29; 24:22; 代一 11:16

歴代第一 12:14

欄外参照

  • +創 49:19; 申 33:20
  • +レビ 26:8

歴代第一 12:16

欄外参照

  • +サ一 22:1; 23:14; 24:22

歴代第一 12:17

欄外参照

  • +サ一 24:12, 15; 26:23; 詩 7:6

歴代第一 12:18

脚注

  • *

    用語集参照。

欄外参照

  • +裁 6:34; 13:24, 25
  • +サ二 15:21
  • +詩 54:4

歴代第一 12:19

欄外参照

  • +裁 3:1, 3
  • +サ一 29:2-4

歴代第一 12:20

欄外参照

  • +サ一 30:1
  • +申 33:17

歴代第一 12:21

欄外参照

  • +代一 5:23, 24; 11:10

歴代第一 12:22

欄外参照

  • +サ二 2:3
  • +サ二 3:1

歴代第一 12:23

欄外参照

  • +サ一 16:1, 13; 代一 11:10
  • +サ二 2:1; 5:1

歴代第一 12:27

欄外参照

  • +代一 6:49
  • +代一 27:1, 5

歴代第一 12:28

欄外参照

  • +サ二 8:17; 王一 1:8; 2:35; 代一 6:1, 8; 27:16, 17

歴代第一 12:29

脚注

  • *

    同じ部族ということ。

欄外参照

  • +代一 8:1, 33; 12:1, 2

歴代第一 12:33

脚注

  • *

    または,「から離れず」。

歴代第一 12:37

欄外参照

  • +民 32:33; ヨシ 13:8

歴代第一 12:38

欄外参照

  • +創 49:8, 10; 代一 11:10

全般

代一 12:1サ一 27:1
代一 12:1サ一 27:5, 6; サ二 1:1
代一 12:1代一 11:10
代一 12:2裁 3:15; 20:15, 16
代一 12:2サ一 17:49
代一 12:2創 49:27
代一 12:3サ一 11:4
代一 12:3代一 11:26, 33
代一 12:4代一 11:15
代一 12:4ヨシ 9:3
代一 12:6民 26:10, 11
代一 12:8サ一 23:14, 29; 24:22; 代一 11:16
代一 12:14創 49:19; 申 33:20
代一 12:14レビ 26:8
代一 12:16サ一 22:1; 23:14; 24:22
代一 12:17サ一 24:12, 15; 26:23; 詩 7:6
代一 12:18裁 6:34; 13:24, 25
代一 12:18サ二 15:21
代一 12:18詩 54:4
代一 12:19裁 3:1, 3
代一 12:19サ一 29:2-4
代一 12:20サ一 30:1
代一 12:20申 33:17
代一 12:21代一 5:23, 24; 11:10
代一 12:22サ二 2:3
代一 12:22サ二 3:1
代一 12:23サ一 16:1, 13; 代一 11:10
代一 12:23サ二 2:1; 5:1
代一 12:27代一 6:49
代一 12:27代一 27:1, 5
代一 12:28サ二 8:17; 王一 1:8; 2:35; 代一 6:1, 8; 27:16, 17
代一 12:29代一 8:1, 33; 12:1, 2
代一 12:37民 32:33; ヨシ 13:8
代一 12:38創 49:8, 10; 代一 11:10
  • 新世界訳聖書
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
新世界訳聖書
歴代第一 12:1-40

歴代誌​第​一

12 以下は,ダビデがキシュの子サウルのせいで,思うように身動きが取れなかった頃+,チクラグ+にいるダビデの所に来た人たちである。彼らは勇士たちに加わって戦いでダビデに加勢した+。 2 彼らは弓で武装し,右手でも左手+でも石を投げたり+矢を放ったりできた。サウルの兄弟*で,ベニヤミン+族だった。 3 長はアヒエゼル,それにヨアシュで,どちらもギベアの人+シェマアの子である。アズマベト+の子たちエジエルとペレト。ベラカ,アナトテの人エヒウ, 4 30人の中の勇士+で30人を率いたギベオンの人+イシュマヤ,エレミヤ,ヤハジエル,ヨハナン,ゲデラト人ヨザバド, 5 エルウザイ,エリモト,ベアルヤ,シェマルヤ,ハリフ人シェファトヤ。 6 エルカナ,イシヤ,アザルエル,ヨエゼル,ヤショブアム。これらの人はコラ氏族+である。 7 ゲドルのエロハムの子たちヨエラとゼバドヤ。

8 ガド族の中に,荒野の隠れが+にいるダビデの側に付いた人たちがいた。戦いの訓練を受けた兵士,強い戦士で,大盾と小やりを使いこなせた。ライオンのような顔で,山にいるガゼルのように速く走れた。 9 第1はエゼル,第2はオバデヤ,第3はエリアブ, 10 第4はミシュマナ,第5はエレミヤ, 11 第6はアタイ,第7はエリエル, 12 第8はヨハナン,第9はエルザバド, 13 第10はエレミヤ,第11はマクバナイ。 14 これらの人はガド族+で,軍隊の長たちだった。最も弱い人も100人に匹敵し,最も強い人は1000人に匹敵した+。 15 これらの人は第1の月,ヨルダン川の水が岸からあふれていた時期に川を渡り,低地に住む人たちを皆,東に西に追い払った。

16 ベニヤミンの人たちとユダの人たちの中にも,隠れがにいるダビデの所に来た人たちがいた+。 17 ダビデは彼らの前に出ていき,こう言った。「皆さんが私を助けようとして平和のためにここに来たなら,皆さんと心を一つにします。しかし,何も悪いことをしていないこの私を裏切って敵に引き渡すために来たなら,父祖たちの神がご覧になって正してくださいますように+」。 18 すると,30人の長アマサイが聖なる力*を受け+,こう言った。

「ダビデ,私たちはあなたのものです。エッサイの子,私たちはあなたと共にいます+。

あなたに平和,平和がありますように。あなたを助ける人に平和がありますように。

あなたの神があなたを助けておられます+」。

それでダビデは彼らを受け入れ,部隊の長たちに加えた。

19 マナセ族の中にも,ダビデの味方に回った人たちがいた。ダビデがフィリスティア人と共にサウルと戦いに出掛けた時のことだった。しかしダビデがフィリスティア人に加勢することはなかった。フィリスティア人の領主たち+が協議し,「あの男はきっと,われわれの首を取って,主人サウルのもとに戻る」と言って,帰らせたからである+。 20 ダビデがチクラグ+に来た時に,ダビデの味方に回ったマナセ族は次の通りである。アドナハ,ヨザバド,エディアエル,ミカエル,ヨザバド,エリフ,チルタイ。これらの人はマナセ+族の千人長だった。 21 彼らはダビデが略奪隊に向かっていくのを助けた。皆,強くて勇敢だったのである+。彼らは軍隊の長になった。 22 日を追うごとに,ダビデを助けようと人々が集まってきて+,陣営はやがて神の陣営のように大きくなった+。

23 以下は,エホバの命令通りにサウルの王権をダビデに渡そうとして+,ヘブロン+にいるダビデの所に来た,戦いのために武装した人たちの長の数である。 24 ユダの人たちで大盾と小やりを持って武装した人が6800人。 25 シメオン族の強くて勇敢な兵士が7100人。

26 レビ族が4600人。 27 アロン+の子孫の指導者エホヤダ+と,共にいた3700人。 28 また,強くて勇敢な若者ザドク+とその氏族の22人の長。

29 サウルの兄弟*で+あるベニヤミン族が3000人。そのうちの多くはかつてサウル家を守るために働いていた。 30 エフライム族が2万800人。氏族の中で,強くて勇敢な名高い人たちである。

31 マナセ族の半分で,ダビデを王にするために指名されてやって来た人が1万8000人。 32 イッサカル族で,情勢を踏まえてイスラエルが何をすべきかを知っている長が200人。彼らの兄弟たちは皆,彼らの指揮下にあった。 33 ゼブルン族で,あらゆる武器を持って戦闘隊形を組み,兵役に就ける人が5万人。皆,ダビデを揺るぎなく支持し*,加勢した。 34 ナフタリ族の長たち1000人と,大盾とやりを持つ3万7000人。 35 ダン族で戦闘隊形を組む人が2万8600人。 36 アシェル族で,戦闘隊形を組むために兵役に就ける人が4万人。

37 ヨルダン川の向こう側の+,ルベン族,ガド族,マナセ族の半分で,各種の武器を持つ兵士が12万人。 38 これらの人たちは皆,戦列に加わる戦士で,ダビデをイスラエル全体の王にしようという一心で,ヘブロンにやって来た。イスラエルのほかの人たちも皆,ダビデを王にしたい気持ちで一つになっていた+。 39 やって来た人たちは,ダビデと一緒にそこに3日とどまって飲み食いした。ユダの人たちが用意していたのである。 40 ほかにも,近くの人たちや,遠くはイッサカル,ゼブルン,ナフタリの人たちまでもが,ロバ,ラクダ,ラバ,牛に食料を載せて持ってきた。麦粉,干しいちじくの菓子,干しぶどうの菓子,ぶどう酒,油,牛,羊をたくさん運んできた。イスラエルは喜びに包まれていたのである。

日本手話出版物(1993-2025)
ログアウト
ログイン
  • 日本手話
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする