ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 民数記 11
  • 新世界訳聖書 ― 参照資料付き

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

民数記 11:1

欄外参照

  • +申 9:22
  • +詩 78:21; 106:18

索引

  • 出版物索引

    塔77 589

民数記 11:2

欄外参照

  • +出 32:11; 申 9:19; 詩 106:23; ヤコ 5:16

民数記 11:3

脚注

  • *

    「燃焼; 猛火; 火炎」の意。

  • *

    字義,「それで,彼はその場所の名を……と呼ぶようになった」。

欄外参照

  • +申 9:22

民数記 11:4

脚注

  • *

    「入り混じった群衆」。または,「[民の]集団; 無秩序な群衆」。

欄外参照

  • +出 12:38; レビ 24:10
  • +コ一 10:10
  • +詩 78:18, 22; 106:14

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「ものみの塔」

    1995/3/1,15-16ページ

  • 出版物索引

    洞-1 1130; 塔95 3/1 16;

    塔80 9/15 20; 塔52 200-201

民数記 11:5

欄外参照

  • +出 16:3

索引

  • リサーチガイド

    「ものみの塔」(研究用)

    2020/11,25ページ

    「洞察」

    「洞察」

    「ものみの塔」

    1992/5/1,24ページ

  • 出版物索引

    洞-1 712,1247; 洞-2 406,410; 塔研20.11 25; 塔92 5/1 24;

    目64 7/8 3

民数記 11:6

欄外参照

  • +出 16:35; 民 21:5

索引

  • 出版物索引

    目64 7/8 3

民数記 11:7

脚注

  • *

    または,「その色は」。

欄外参照

  • +出 16:14; ネヘ 9:20; ヨハ 6:31, 33, 51
  • +出 16:31
  • +創 2:12

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 918; 洞-2 682;

    塔65 375

民数記 11:8

欄外参照

  • +出 16:16
  • +出 16:23
  • +出 16:31

民数記 11:9

欄外参照

  • +詩 78:24

民数記 11:10

欄外参照

  • +民 11:1; 申 32:22; 詩 78:21
  • +格 29:27

民数記 11:11

脚注

  • *

    または,「この奴隷」。

欄外参照

  • +出 17:4; 申 1:12

索引

  • 出版物索引

    塔53 69

民数記 11:12

欄外参照

  • +テサ一 2:7
  • +イザ 40:11
  • +創 13:15; 26:3; 50:24; 出 13:5

索引

  • 出版物索引

    塔66 80; 塔53 69

民数記 11:13

索引

  • 出版物索引

    塔53 69

民数記 11:14

欄外参照

  • +出 18:18; 申 1:9

索引

  • 出版物索引

    目64 7/8 4; 塔53 69

民数記 11:15

脚注

  • *

    「わたしを……殺して」。ヘブライ語ではこれは動詞の不定詞合成形。しかし,これを命令形に読む人もいる。

  • *

    「自分の災いを」,ソフェリムが「あなたの災いを」から訂正した読み方による。ソフェリムによる18の修正箇所の一つ。付録2ロ参照。

欄外参照

  • +王一 19:4; ヨブ 6:9

索引

  • 出版物索引

    塔53 69

民数記 11:16

欄外参照

  • +出 24:1, 9
  • +申 16:18

索引

  • 出版物索引

    塔72 108

民数記 11:17

欄外参照

  • +創 17:22; 出 19:11; 25:22; 34:5; 民 12:5
  • +民 11:25; 12:8
  • +民 27:18; サ一 10:6; 王二 2:15; ネヘ 9:20; 使徒 2:17
  • +出 18:22

索引

  • 出版物索引

    塔82 2/15 31

民数記 11:18

欄外参照

  • +出 19:10
  • +出 16:7
  • +民 11:4, 5
  • +出 16:8

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 1214

民数記 11:20

欄外参照

  • +詩 78:29; 106:15
  • +民 21:5

民数記 11:21

欄外参照

  • +創 12:2; 出 12:37; 38:26; 民 1:46

民数記 11:22

欄外参照

  • +マタ 15:33

民数記 11:23

欄外参照

  • +創 18:14; イザ 50:2; 59:1; マル 10:27; ルカ 1:37
  • +イザ 55:11; エレ 44:28; テト 1:2; ヘブ 6:18

民数記 11:24

欄外参照

  • +民 11:16

索引

  • 出版物索引

    塔72 108; 目66 7/8 28

民数記 11:25

脚注

  • *

    「年長者(長老)」(複)。ヘ語,ハッゼケーニーム; ギ語,プレスビュテルース。使徒 15:2の脚注参照。

  • *

    「しかし彼らはそのことを繰り返し行なうことはなかった」,マソ本,七十訳,シリ訳; タルエ,オ,ウル訳と一致させた,ヘブライ語動詞の別の母音符号の打ち方によると,「そして彼らは[そのことを]やめなかった」。

欄外参照

  • +出 33:9; 民 12:5; 申 31:15
  • +詩 99:7
  • +民 11:17; 王二 2:9, 15
  • +サ一 10:6; 19:20

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-2 1089;

    塔72 108; 事 33; 目64 7/22 28

民数記 11:28

脚注

  • *

    「ヨシュア」。ヘ語,エホーシュア,「エホシュア」。出 17:9の脚注参照。

欄外参照

  • +出 17:9; 24:13; 33:11; 民 27:18; 申 31:3
  • +マル 9:38

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「ものみの塔」(研究用)

    2017/1,30ページ

  • 出版物索引

    洞-2 1094; 塔研17.01 30

民数記 11:29

脚注

  • *

    「いや,わたしは……とさえ願う」。字義,「そして……をだれが与えるのか」。

  • *

    「ご自分の霊」。ヘ語,ルーホー; ギ語,プネウマ; ラ語,スピーリトゥム。

欄外参照

  • +ヨエ 2:28; 使徒 26:29

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「ものみの塔」(研究用)

    2017/1,30ページ

    「ものみの塔」

    2004/8/1,26ページ

    1995/9/15,18ページ

  • 出版物索引

    洞-2 992; 塔研17.01 30; 塔04 8/1 26; 塔95 9/15 18;

    塔76 580; 塔73 699; 塔64 62

民数記 11:31

脚注

  • *

    「さて,風が」。ヘ語,ウェルーアハ; ギ語,プネウマ; ラ語,ウェントゥス。29節,「霊」の脚注; 創 8:1の脚注参照。

  • *

    「宿営の周囲一帯にわたり,地からおよそ二キュビトの高さに及んだ」,七十訳; ウル訳,「宿営の周囲一帯にわたり,地上二キュビトの高度で空中を飛びまわっていた」。1キュビトは44.5㌢に相当した。

欄外参照

  • +詩 78:26; 135:7
  • +出 16:13; 詩 78:27; 105:40

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「ものみの塔」

    2011/9/1,14ページ

  • 出版物索引

    洞-1 280; 塔11 9/1 14

民数記 11:32

脚注

  • *

    1ホメルは220㍑に相当した。

  • *

    「彼らは自分たちのために……広々と並べていった」。七十訳トムソン,「彼らは自分たちのために……かまどを熱してあった」; ウル訳,「彼らはそれを……干した」。

欄外参照

  • +出 16:36; エゼ 45:11

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 280,703; 洞-2 852;

    塔74 255

民数記 11:33

欄外参照

  • +詩 78:30; 106:15
  • +詩 78:31
  • +コ一 10:10

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「ものみの塔」

    1995/3/1,15-16ページ

  • 出版物索引

    洞-1 703; 塔95 3/1 16;

    目64 8/22 7

民数記 11:34

脚注

  • *

    「渇望の埋葬所」の意。

欄外参照

  • +民 33:16; 申 9:22
  • +コ一 10:6

索引

  • リサーチガイド

    「洞察」

    「洞察」

  • 出版物索引

    洞-1 541,703

民数記 11:35

欄外参照

  • +民 33:17; 申 1:1

訳の一覧

訳の一覧を見るには,節番号をクリックしてください。

全般

民 11:1申 9:22
民 11:1詩 78:21; 106:18
民 11:2出 32:11; 申 9:19; 詩 106:23; ヤコ 5:16
民 11:3申 9:22
民 11:4出 12:38; レビ 24:10
民 11:4コ一 10:10
民 11:4詩 78:18, 22; 106:14
民 11:5出 16:3
民 11:6出 16:35; 民 21:5
民 11:7出 16:14; ネヘ 9:20; ヨハ 6:31, 33, 51
民 11:7出 16:31
民 11:7創 2:12
民 11:8出 16:16
民 11:8出 16:23
民 11:8出 16:31
民 11:9詩 78:24
民 11:10民 11:1; 申 32:22; 詩 78:21
民 11:10格 29:27
民 11:11出 17:4; 申 1:12
民 11:12テサ一 2:7
民 11:12イザ 40:11
民 11:12創 13:15; 26:3; 50:24; 出 13:5
民 11:14出 18:18; 申 1:9
民 11:15王一 19:4; ヨブ 6:9
民 11:16出 24:1, 9
民 11:16申 16:18
民 11:17創 17:22; 出 19:11; 25:22; 34:5; 民 12:5
民 11:17民 11:25; 12:8
民 11:17民 27:18; サ一 10:6; 王二 2:15; ネヘ 9:20; 使徒 2:17
民 11:17出 18:22
民 11:18出 19:10
民 11:18出 16:7
民 11:18民 11:4, 5
民 11:18出 16:8
民 11:20詩 78:29; 106:15
民 11:20民 21:5
民 11:21創 12:2; 出 12:37; 38:26; 民 1:46
民 11:22マタ 15:33
民 11:23創 18:14; イザ 50:2; 59:1; マル 10:27; ルカ 1:37
民 11:23イザ 55:11; エレ 44:28; テト 1:2; ヘブ 6:18
民 11:24民 11:16
民 11:25出 33:9; 民 12:5; 申 31:15
民 11:25詩 99:7
民 11:25民 11:17; 王二 2:9, 15
民 11:25サ一 10:6; 19:20
民 11:28出 17:9; 24:13; 33:11; 民 27:18; 申 31:3
民 11:28マル 9:38
民 11:29ヨエ 2:28; 使徒 26:29
民 11:31詩 78:26; 135:7
民 11:31出 16:13; 詩 78:27; 105:40
民 11:32出 16:36; エゼ 45:11
民 11:33詩 78:30; 106:15
民 11:33詩 78:31
民 11:33コ一 10:10
民 11:34民 33:16; 申 9:22
民 11:34コ一 10:6
民 11:35民 33:17; 申 1:1
  • 新世界訳聖書 ― 参照資料付き
  • 聖書を変更する: スタディー版聖書(新世ス)
  • 聖書を変更する: 新世界訳(新世)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
新世界訳聖書 ― 参照資料付き
民数記 11:1-35

民数記

11 さて,民はつらいことがあってエホバの耳に不平を述べる者のようになった+。それを聞いてエホバの怒りは燃え,エホバの火が彼らに対して燃え立って,宿営の端にいた者たちを焼き滅ぼすようになった+。2 民がモーセに向かって叫びだした時,彼はエホバに祈願をささげ+,それによって火は収まった。3 それで,その場所の名はタブエラ*+と呼ばれるようになった*。エホバの火が彼らに向かって燃え立ったからであった。

4 また,彼らの中にいた入り混じった群衆*+が利己的な願望+を示し,イスラエルの子らまでがまたもや泣いてこう言うようになった。「だれがわたしたちに肉を与えて食べさせてくれるのか+。5 エジプトでただで食べていた魚+を,きゅうりやすいかやにらや玉ねぎやにんにくを思い出すではないか。6 それなのに今,わたしたちの魂は干上がってしまった。目にするものといえばただマナばかりだ+」。

7 ところで,マナ+はコエンドロ+の実に似ていて,見たところ*ブデリウムの樹脂+のようであった。8 民は散らばってそれを拾い+,手臼でひくかつき臼でつき,それを料理なべで煮たり+丸い菓子にしたりしたが,その味は油を入れた甘い菓子の味のようであった+。9 そして,夜に露が宿営に降りると,マナがそこに降りるのであった+。

10 それでモーセは,民が自分の家族の中で,それぞれ自分の天幕の入口で泣いているのを聞いた。そのため,エホバの怒りが激しく燃え+,モーセの目から見て,それはつらいことであった+。11 そこでモーセはエホバに言った,「どうしてあなたはこの僕*をつらいめに遭わせられるのですか。どうしてわたしはあなたの目に恵みを得られないのでしょうか。この民すべての荷をわたしの上に置いておられるのです+。12 わたしがこの民すべてをはらんだのでしょうか。彼らを産んだのはわたしなのでしょうか。そのために,『子守り男が乳飲み子を運ぶように+彼らを懐に入れて運べ+』と言われ,その父祖たちに誓われた土地に[連れて行かせる]のでしょうか+。13 この民すべてに与えるだけの肉を,わたしはどこから得られるのでしょうか。彼らはわたしに向かって泣きつづけ,『肉を与えてくれ,食べさせてくれ!』と言っているのです。14 わたしは,自分だけでは,この民すべてを担うことはできません。彼らはわたしには重すぎるのです+。15 それで,もしわたしにこのようになさるのでしたら,どうぞわたしをいっそ殺して*しまってください+。もしあなたの目に恵みを得ているのでしたら,そうです,自分の災いを*見ないですむようにさせてください」。

16 それに対しエホバはモーセにこう言われた。「わたしのためにイスラエルの年長者七十人+,すなわち,民の年長者であり,そのつかさであることをあなたがよく知っている人々+を集めなさい。あなたはその人々を会見の天幕に連れて行き,彼らはその所であなたと共に立つように。17 そうしたらわたしは必ず下って行き+,そこであなたと話す+。わたしはあなたの上にある霊+の幾らかを取って,それを彼らの上に置くことになる。そして,彼らは荷となるこの民を担う点であなたを助け,あなたが自分独りで担わないでよいようにするのである+。18 また,民に対してあなたはこう言うべきである。『明日のために身を神聖にせよ+。あなた方は必ず肉を食べることになる。あなた方がエホバの耳に泣いて+,「だれが肉を与えて食べさせてくれるのか。わたしたちはエジプトにいた時のほうが良かった+」と言ったからである。それでエホバは必ずあなた方に肉を与え,あなた方はまさに食べるであろう+。19 あなた方は食べるが,それは一日だけではない。二日でも,五日でも,十日でも,二十日でもない。20 日数が一月に及ぶまで,ついにはそれがあなた方の鼻の穴から出,あなた方の忌み嫌うところとなるまでである+。あなた方がエホバを,あなた方のただ中にいる方を退け,その前に泣いて,「どうしてわたしたちはエジプトから出て来たりしたのか」と言ったためである+』」。

21 その時モーセは言った,「わたしがその中にいる民は,徒歩の者だけでも六十万人+おります。それですのにあなたは,『彼らに肉を与える。彼らは日々一月のあいだ必ずそれを食べる』と言われました。22 彼らのため,彼らに足りるだけの羊や牛がほふられるのでしょうか+。それとも,彼らのために海のすべての魚が捕られて,彼らに足りるほどにされるのでしょうか」。

23 これに対しエホバはモーセに言われた,「エホバの手が短くされているのだろうか+。今あなたは,わたしの述べることがそのとおり自分に臨むかどうかを見るであろう+」。

24 その後モーセは出て行って,エホバの言葉を民に話した。そして,民の年長者の中から七十人を集めてゆき,次いでその人々を天幕の周囲に立たせた+。25 するとエホバは雲のうちにあって下って来られ+,彼に話し+て,彼の上にあった霊+の幾らかを取り,それをその七十人の年長者*ひとりひとりの上に置かれた。そして,霊がその上にとどまるとすぐ,彼らは預言者として行動するのであった。しかし彼らはそのことを繰り返し行なうことはなかった*+。

26 さて,その人々のうちの二人が宿営の中に残っていた。一人の名はエルダドといい,もう一人の名はメダドといった。そして,霊がそのふたりの上にもとどまるようになった。彼らは書き記された者たちの中に入っていたが,天幕のところに出ては行かなかったのである。そして彼らは宿営の中で預言者として行動するようになった。27 そのため,ひとりの若者が走って来て,モーセに報告してこう言った。「エルダドとメダドが宿営の中で預言者として行動しています!」28 すると,若い時からモーセの奉仕者+となってきた,ヌンの子ヨシュア*がこたえて言った,「我が主モーセ,彼らをとどめてください+!」29 しかしモーセは彼に言った,「あなたはわたしのためを思ってねたみを覚えるのか。いや,わたしはエホバの民の全員が預言者であったらとさえ願う*。エホバはご自分の霊*を彼らの上に置くこともできるのだ+」。30 後にモーセは,すなわち彼とイスラエルの年長者たちとは宿営に戻った。

31 さて,風+が*エホバのもとから吹き起こり,うずらを海から運んで来た+。そして,それを宿営の上に舞い降りさせてゆき,それはこちら側におよそ一日の旅路,向こう側にもおよそ一日の旅路となって宿営の周囲一帯にわたり,また地の表およそ二キュビトの高さに及んだ*。32 それで民は起きてその日一日,また夜通し,さらに次の日も一日うずらを集めていった。一番少なく取った者も十ホメル*+は集めたのである。そして彼らは自分たちのためにそれを宿営の周囲一帯に広々と並べていった*。33 その肉がなお彼らの歯の間にあって+かまれていないうちに,エホバの怒りが民に対して燃え立った+。そしてエホバは民を打って非常に大きな殺りくを加えはじめられた+。

34 その場所の名はキブロト・ハタアワ*+と呼ばれるようになった。利己的な渇望を示した民をそこで葬ったからであった+。35 民はキブロト・ハタアワからハツェロトに向けて旅立ち,その後ずっとハツェロト+にとどまっていた。

日本語出版物(1954-2025)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする