ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 塔77 5/15 317–320ページ
  • 混乱した世界にあっても幸福な若者たち

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 混乱した世界にあっても幸福な若者たち
  • エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1977
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • なぜ出版されたか
  • 読みやすく率直な本
  • 『理解され,関心を持たれていることが分かります』
  • 問題解決のための具体的な助け
  • サタンの攻撃を退ける
  • 人格の向上
  • 大人からも感謝される
  • 『造り主を覚える』よう鼓舞される
  • 良いたよりを伝える ―「若い時代」の本を用いて
    わたしたちの王国奉仕 1977
  • 必要としていたものが手もとにあります
    わたしたちの王国奉仕 1977
  • 「若い人が尋ねる」の本に対する読者の反応
    目ざめよ! 1990
  • 良いたよりを伝える ― 若い人たちに
    わたしたちの王国宣教 1989
もっと見る
エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1977
塔77 5/15 317–320ページ

混乱した世界にあっても幸福な若者たち

「非常に感動的でした」。昨年,エホバの証人が開いた「神聖な奉仕」地域大会での特別なプログラムについて,このような感想が寄せられました。ある講演の間,大勢の十代の若者たちが指定された場所に一団となって座っていた光景は,本当に美しいものでした。しかし,なぜそのような座席に関する異例の取り決めが設けられたのですか。

「若い人は人生から何を得たいと考えていますか」と題するその講演は,特に若い人々を対象としたものでした。そのために,十代の若者たちは指定された席に共に座るよう求められたのです。この話の中で講演者は,「あなたの若い時代,それから最善のものを得る」と題する192ページの新しい書籍(英文)を発表しました。指定された席に座っていた十代の若者にその本が一部ずつ無料で配られ,出席者全員を喜ばせました。

なぜ出版されたか

「若い時代は人生で最も幸福な時期の一つになります。が,残念なことに,実際にはそうでない場合が少なくありません。物事の規準の変動が混乱した世界を生み,今日の諸問題が若い人々から幸福を奪っています。本書は,若い人々がそうした問題に対する解決を知り,現在および将来自分の人生から最善のものを得るのを助けるために発行されました」。発行者aは,このように述べました。

こうした目的は達成可能ですか。この本にはどんな反響がありましたか。発行者に寄せられた手紙の中で,人々が述べている事柄に注目してください。

読みやすく率直な本

ある若者たちは,この出版物に関して次のような感想を寄せました。「頭の中でぼんやりしていた多くの事柄が,すっかり解決しました」。「“扱いにくい”様々な問題が,大変率直にまた正直に論じられているので,本当に楽しく読みました。そしてもちろん,この本は読者の注意をいつもエホバのみ言葉である聖書に向けていました」。「この本は大変率直で,“遠回しに”語るようなところがなく,“要点を突いて”います」。「深い愛をもって書かれた上に,率直な本であると感じました。でも,読んでいて当惑するようなものではありません」。

この本には,「一人前の男性になる」,「女性として大人になる」,「デートと求愛」,また「あなたは結婚に成功できますか」といった主題の章があります。そのような問題が率直に,しかも品位のある,聖書に基づいた仕方で扱われています。

『理解され,関心を持たれていることが分かります』

年長の人々が実際自分たちに関心を払ってくれない,また自分たちの問題を理解してくれないと感じている若者は少なくありません。ある少女はこう語っています。「わたしたち十代の若者が共通に経験していることなど,大人は全く知らないと考えていました。でも,この本の発行者は若者のことを知っており,あるがままに語ることにより率直な仕方で教えています。もちろんそれは最善の方法です」。別の若者は新しい本に満足して,こう語りました。「大人と同様,若い人々にも関心を払っておられるのが分かります」。

問題解決のための具体的な助け

幾世紀も昔,聖書の詩篇作者はこう語りました。「どのようにして若い人は自分の行く道を清めるのでしょう。あなたの言葉にしたがって用心することによってです。……あなたはたたえられるかたです,ああエホバよ,わたしにあなたの定めを教えてください。……あなたの法令にわたしは愛着を示します。わたしはあなたの御言葉を忘れません」。(詩 119:9-16,新)この混乱した世界にあって,若い人々はしばしば好奇心に駆られ,不健全な事柄を試みるようになります。しかし真に幸福であるために,彼らは『神の言葉にしたがって用心する』必要があります。

「若い時代」の本を読んだある若者は,こう打ち明けました。「この世の若者の間では“試み”られてはいても,この本では非常にはっきり戒められている行為に,わたしは幾らかふけっていました。世界中の他の若者がこのすばらしい情報をじかに得て自分で試してみたり,つらい経験を通して学んだりせずにすむことをわたしはうれしく思います」。

神に献身したある17歳の少女は,こう語りました。「性や音楽やデートなどに関して正しい精神態度を保つのは,容易なことではありませんでした。学校ではこうしたものの悪用が非常に軽く見られているため,学校の他の生徒たちの前で正しい事柄を擁護したとしても,やはり彼らの態度から影響を受けてしまいます。それで,正しい態度を保つことはとりわけ困難なのです」。彼女はまた,こう語りました。「この世の人は,『酔わなければ一人前ではない』と言います。ですからエホバの証人でも,『一度や二度酔ったぐらいでは,自分はまだ本当の大酒家ではない』と考える人がいるかもしれません。しかしわたしは,『若い時代』の本がその103ページで,『アルコールに関係したただ一度の悪い経験が永続的な害をもたらすこともあるのです』と述べていることを本当に感謝しています」。―箴 23:29-35。

ある学生は彼らの勉強が実際に役立つことを理解していません。しかし,「若い時代」の本は,若い読者に対し,学業に身を入れるべき理由を示しています。この問題の一面について,ある若い証人はこう書いています。「先学期の成積は,余り良くありませんでしたが,『なぜ学校で勉強するのですか』という章を読み,学校で最善の努力を払って勉強すべきことを痛感させられました。わたしにはエホバの証人として最善を尽くし,友人たちに証しをする義務があるからです」。

サタンの攻撃を退ける

使徒パウロは,仲間のクリスチャンにこう警告しました。「冷静を保ち,油断なく見張っていなさい。あなたがたの敵対者である悪魔がほえるししのように歩き回って,だれかをむさぼり食おうとしています」。(ペテロ第一 5:8)サタンは様々の「策略」や「こうかつな業」を用います。(エフェソス 6:11,ギリシャ語聖書 王国行間逐語訳)サタンの攻撃には,あからさまな迫害や巧妙な手段が含まれています。しかしこの新しい本は,神との関係を強めることによって,サタンの攻撃に対処するよう若い人々を助けています。

興味深いことに,20歳になるある若者はこう書きました。「若い時代は非常に困難な時です。この世から出るということは容易ならぬことです。サタンはできる限りのことをしています」。彼女は,憂うつ症などの問題に対処する面で,この本は「本当に助けになる」と述べました。「この世の影響は,どんどん激しくなっています」と,別の少女は語りました。「でも,この小さな本と神の言葉,聖書があるので,サタンのたくらみを退けることははるかに簡単になりました」。

人格の向上

「若い時代」の本は少女たちに,「心の中の秘められた人」の生み出す,「もの静かで柔和な霊」という内面の飾りに注意を集中するよう勧めています。(ペテロ第一 3:3,4)一人の少女は,こう書いています。「わたしはまだ13歳ですが,心の中の内なる人に常に関心を払うようにという助言の真価を,本当によく認めることができました」。

別の少女は,「あなたは親をどのように見ていますか」という章を,特に興味深く読みました。彼女はそれまで継母と余りうまくいっていませんでしたが,次のように語っています。「その章を読んでから,わたしは母に対する態度を改めるようになりました。今では,母に対してかつて抱いたことのないような愛を抱いています」。

大人からも感謝される

この本に対する感謝の言葉は,大人からも寄せられました。あるクリスチャンの女性はこう書いています。「大変興味深い本だと思いました。わたしが12歳のころ,この本が発行されていたらよかったのにと思います。どんなに多くの悲しみや心痛が取り除かれたことでしょう」。別のクリスチャンの女性はこう述べました。「『若い時代』の本は,本当に助けになります。これは,若い人々の経験している多くの問題を理解する面で,まさに必要としていた本です。それらは,現在40歳になるわたしが十代のころには全く知らなかったような問題ばかりです。こうしたすばらしい本が出版されたことを,エホバに感謝しています」。同様に,あるクリスチャンの男性もこう語りました。「このように時宜にかなった出版物を発行するよう,エホバがみなさんを導かれたことに感謝しています。これは若い人々にとって有益なことは言うまでもなく,若い人の問題をより良く理解する点で,わたしのような大人にも役立ちます」。

ある手紙には,こう書かれていました。「十代の子供を四人持つわたしたちは,『若い時代』の本を必要としていました。子供たちも,直面する諸問題や圧力に対して,こうした助けが備えられたことを喜んでいます」。

『造り主を覚える』よう鼓舞される

「神聖な奉仕」地域大会のある司会者は,こう述べました。「若い人々に注意が向けられ,彼らのために備えが設けられたことは,確かにエホバが若い人々を顧みておられる証拠です」。クリスチャンの若者が神の配慮に感謝をもって答えるのは,本当に適切なことです。霊感による次の助言を心に留めるなら,そのようにすることができます。「あなたの若い日に,あなたの造り主を覚えよ。悪しき日がきたり,年が寄って,『わたしにはなんの楽しみもない』と言うようにならない前に」。(伝道 12:1,口)適切にもこの新しい本は,年老いてしまう前の若い時代に創造者を覚えるよう励ましています。

『造り主を覚える』ための一つの方法は,神について他の人に語ることです。それで,他の人々に神の真理を宣べ伝えるのにこの本を用いたいと心から願っている若者たちもいます。(マタイ 24:14; 28:19,20)彼らは,家から家へ良いたよりを語る際にこの本を用いるのを楽しみにしており,次のように語っています。『野外奉仕にこの本を用いるのが待ち遠しくてなりません。世界中の十代の若者の多くは,問題の答えを捜しています』。『家から家の証言活動に早くそれを使いたいと思います』。

この混乱した世界にあっても,「あなたの若い時代,それから最善のものを得る」と題するこの本に記されている,聖書に基づく助言を適用するなら,多くの若者の間で幸福が増し加わることは確かです。永続する幸福を得るには,老若を問わず,次のように語った詩篇作者と同様の態度を示さねばなりません。「神よ,あなたはわたしを若い時から教えられました。わたしはなお,あなたのくすしきみわざを宣べ伝えます」― 詩 71:17,口。

[脚注]

a ニューヨーク州のものみの塔聖書冊子協会

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする