-
マタイものみの塔出版物索引 1951-1985
-
-
2:1 塔85 7/1 16-17; 塔80 3/1 30; 塔78 12/15 4; 塔72 615; 事 82; 目66 12/22 4; 塔65 618; 目65 12/22 7; 塔64 7,405; 全 7; 塔63 639; 心 79; 塔60 345,353; 塔59 179
-
-
世を照らす真の光「イエスが伝えた良い知らせ」 ビデオクリップガイド
-
-
占星術師の訪問とヘロデの殺害計画(良知1 50:25-55:53)
-
-
マタイ 注釈 2章新世界訳聖書 (スタディー版)
-
-
ヘロデ: ヘロデ大王を指す。用語集参照。
ユダヤのベツレヘム: ゼブルンの領地にもベツレヘムがあったので(ヨシ 19:10,15),ユダ(ユダヤ)にある方の町はよく「ユダのベツレヘム」と呼ばれた。(裁 17:7-9; 19:1,2,18)この町は以前エフラトもしくはエフラタと呼ばれていたようで,ミカ 5:2では,メシアが「ベツレヘム・エフラタ」から出ると述べられている。(創 35:19; 48:7)
占星術師たち: ギリシャ語,マゴイ(マゴスの複数形)。聖書が非としている占星術やオカルトを専門とする人を指すと考えられる。(申 18:10-12)聖書は人数を示していない。同じギリシャ語は使徒 13:6,8で「呪術師」と訳されている。またセプトゥアギンタ訳のダニ 2:2,10で,「まじない師」と訳されるヘブライ語やアラム語の訳語としても使われている。
-