ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 宣 05/10 2ページ
  • 奉仕会の予定

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 奉仕会の予定
  • わたしたちの王国宣教 2005
  • 副見出し
  • 10月10日に始まる週
  • 10月17日に始まる週
  • 10月24日に始まる週
  • 10月31日に始まる週
  • 11月7日に始まる週
わたしたちの王国宣教 2005
宣 05/10 2ページ

奉仕会の予定

10月10日に始まる週

17番の歌

10分: 会衆の発表。「王国宣教」から選んだ発表。(会衆の区域でふさわしければ)8ページの提案を用いて,「ものみの塔」誌,10月15日号と「目ざめよ!」誌,10月22日号を紹介する実演を行なう。それぞれの実演の後,良かった点を幾つか際立たせる。加えて,会衆の区域の人々に訴えるかもしれない副記事にも注意を向ける。

15分: 良いたよりの定期的な伝道者になる。長老が扱う。「ものみの塔」誌,2003年12月15日号,21,22ページ,9,10,13節に基づく話とインタビュー。全時間の世俗の仕事に就いている人や若い人たちをインタビューする。定期性を保つうえで何が挑戦になるか。宣教に参加すれば,気落ちさせる原因に立ち向かいやすくなり,築き上げる事柄に思いを集中させる助けになることを強調する。「王国宣教」2005年9月号,7ページの「今奉仕年度の霊的な目標は何ですか」の記事を振り返り,月の前半に宣教に参加するための時間を取り分けるよう,また日曜日や休日の奉仕を積極的に支持するよう勧める。

20分: 「神の言葉を大胆に語りつづける」。a 証言するために大胆さを奮い起こす必要のある,難しい状況について聴衆に述べてもらう。証言をするために何が助けになってきただろうか。

78番の歌と結びの祈り。

10月17日に始まる週

36番の歌

10分: 会衆の発表。「王国宣教」2005年9月号の折り込みの第3部を用い,聖書研究を司会する際に聖書を効果的に用いる方法に関して,一つか二つの点を復習する。

15分: インターネットの危険を避ける。長老による話。「目ざめよ!」誌,2004年12月8日号,18-21ページに基づく。

20分: 「個人的な関心を示す ― 親切によって」。b 野外宣教の際にどのように他の人に親切を示せるかについて聴衆に述べてもらう。宣べ伝える相手の人に個人的な関心を示すための他の要素については,「王国宣教」の先の号で取り上げる。

2番の歌と結びの祈り。

10月24日に始まる週

68番の歌

10分: 会衆の発表。会計報告と寄付の受領書を読む。「王国宣教」2005年1月号の折り込みに掲載された証言例や,会衆の区域に適した他の方法で,11月の提供文書を紹介する一つの実演を行なう。(「王国宣教」2005年1月号,8ページ,5節を参照。)今月まだ野外宣教に出ていないなら,今週末の奉仕に参加するよう温かく励ます。同時に,11月の休日に言及し,休日の奉仕に参加することと補助開拓奉仕を励ます。

15分: 会衆の必要。

20分: 神の規準を反映する服装と身だしなみ。「ものみの塔」誌,2002年8月1日号,17-19ページに基づく,話および聴衆との討議。長老が扱う。模範的な服装がどのように証言の機会を開くかについて聴衆に述べてもらう。

153番の歌と結びの祈り。

10月31日に始まる週

209番の歌

12分: 会衆の発表。10月の野外奉仕報告を提出するよう,奉仕者に思い起こさせる。(会衆の区域でふさわしければ)8ページの提案を用いて,「ものみの塔」誌,11月1日号と「目ざめよ!」誌,11月8日号を紹介する実演を行なう。一つの実演では,「次号の記事」の囲みに注意を引いて次回の訪問の土台を据える。(「王国宣教」1998年10月号,8ページ,7,8節を参照。)10月中,補助開拓奉仕を行なったり,宣教を拡大したりした二,三人の奉仕者を手短にインタビューする。どのように予定を調整したか,どんな喜びを味わったか述べてもらう。11月中,すべての奉仕者が,奉仕の定期性を保ったり,宣教を拡大したりするために努力を払うよう温かく励ます。

15分: 雑誌経路を活用して関心を高める。「王国宣教」2005年5月号,8ページに基づく,話および聴衆との討議。雑誌経路を持つにはどうしたらよいか。(1節)一度に一つの聖句を取り上げながら一連の話し合いを行なうための準備をどのように行なえるか。(3節)選んでおいた聖句をただ読む以上のことをする必要があるのはなぜか。(4節)どうすれば雑誌経路の人と聖書研究を始められるか。(5節)奉仕者が,雑誌経路になっている人と聖句を一度に一つ取り上げて話し合う実演を行なう。

18分: 確固としていても敬意を示す若者たち。長老による話。「ものみの塔」誌,2002年9月15日号,23,24ページの,「敬意を示しつつも参加しない」の副見出しから始まる部分に基づく。一人か二人の若者に,学校でどのような難しい問題に直面してきたか,問題に首尾よく対処するうえで何が助けになってきたかについて注解してもらうよう,前もって取り決めておく。

222番の歌と結びの祈り。

11月7日に始まる週

39番の歌

5分: 会衆の発表。

20分: 集会で集中力を高める。「ものみの塔」誌,2002年9月15日号,12-14ページ,11-14節に基づく,話および聴衆との討議。与えられている提案を復習し,会衆の集会から最大の益を得るために何が役立ってきたかを聴衆に述べてもらう。

20分: 「筋道立った話し方の技術を身につける」。c 前もって選んでおいた奉仕者たちに,会衆の区域に住む,様々な背景の人々とどのように筋道立てて話すことができたかについて述べてもらう。

50番の歌と結びの祈り。

[脚注]

a 前置きは1分以内にし,すぐに質問と答えで扱う。

b 前置きは1分以内にし,すぐに質問と答えで扱う。

c 前置きは1分以内にし,すぐに質問と答えで扱う。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする