ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 索86-25
  • ギリシャ語

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • ギリシャ語
  • ものみの塔出版物索引 1986-2025
  • 副見出し
  • 単語の一覧表
  • ものみの塔出版物
ものみの塔出版物索引 1986-2025
索86-25

ギリシャ語

(次の項も参照: クリスチャン・ギリシャ語聖書; 聖書写本; 聖書翻訳)

(下掲の中央見出しに注目: 単語の一覧表; ものみの塔出版物)

アルファベット: 洞-1 758-759

表: 洞-1 761

ヘブライ語から借用する: 洞-1 758-759; 洞-2 759-760

語彙: 洞-1 759

コイネー(共通ギリシャ語): 洞-1 155,755-756,758; 洞-2 336; 感 316

オクシリンコス写本(エジプト): 塔92 2/15 27

ギリシャ語の陶片(エジプト): 洞-2 306-307

キリスト教の普及に役立った: 塔15 2/15 21

古代ローマにおける使用: 洞-2 1243

古典: 感 316

聖書の版:

エラスムス(1516年): 目16.6 11

聖書の筆記に用いられる: 洞-1 758,810; 塔15 12/15 6; 塔09 4/1 13; 感 8,316

聖書を理解するためにギリシャ語を学ぶ必要があるか: 塔09 11/1 20-23; 塔09 12/15 3

聖書翻訳: 塔02 11/15 26-29

キュリロス・ルーカリスが翻訳を命じたクリスチャン聖書(1629-1638年): 塔02 11/15 26-27; 塔00 2/15 27-28

セラフィム(現代ギリシャ語): 塔06 5/15 10-12; 塔02 11/15 27

パッレス,アレクサンドロス: 塔02 11/15 28-29

バンバス,ネオフュトス: 塔02 11/15 27-29

定冠詞: 洞-1 759

定冠詞を伴わない名詞: 洞-1 180-181; 三 27; 塔88 6/1 17-18

コルウェルの規則: 三 28

動詞の前の叙述名詞: 論 54,172

ヨハネ 1章1節以外の聖句: 論 172; 三 27-28; 塔88 6/1 17-19

動詞: 洞-1 759-761; 感 330-331

アオリスト時制と現在時制: 洞-1 760; 塔94 10/15 31; 感 330

中動態: 洞-1 759-760

未完了時制: 感 330-331

翻字: 洞-1 761-762

名詞:

格: 洞-1 759; 感 331

語形変化(曲用): 洞-1 759

ライフ・ストーリー,「ギリシャ語を学んでどのように神を知るようになったか」: 目87 3/22 10-14

論考: 洞-1 758-762; 新世 2017

単語の一覧表

アイオーン(永久,事物の体制): 洞-1 995,1084-1085; 洞-2 455,1067; イ聖 記事109; 知 98; 塔87 5/1 31

アイドース(慎み): 洞-2 233

アカタリュトス(滅びることのない): 洞-2 691

アカタルシア(汚れ): 目93 10/22 22

アガトス(良い,善い): 洞-2 60-61; 塔91 8/15 19

アガパオー(愛する): 洞-1 11,21

アガペー(愛): 洞-1 11-12; 近 235-236; 塔研17.10 7; 塔研17.12 13; 塔09 7/15 12-14; 目 08/11 8-9; 塔03 7/1 8; 目01 8/8 8-9; 庭 28-29; 塔93 10/15 17-18; 塔90 11/15 12; 塔88 10/1 11-12

アグランマトス(無学な): 洞-2 720

アグリュプネオー(見守っている): 塔89 9/15 22

アゴーニゼステ(精力的に励みなさい): 塔86 1/15 11

アゴラ(市の立つ広場): 塔98 7/15 25

アストルゴス(自然の情愛を持たない): 塔09 7/15 13; 目 07/10 9

アスパゾマイ(あいさつをする): 塔98 3/1 30; 塔88 4/15 27

アセベイア(不敬虔な,不敬虔): 塔90 4/15 11

アセルゲイア(恥知らずな行い,みだらな行い): 洞-2 918; 新世 2029; 塔06 7/15 29-30; 目93 10/22 22

アタナシア(不滅性): 洞-2 691

アッラボーン(印): 塔89 8/15 30

アッレーゴレオー(象徴的な劇となっている): 洞-2 125

アナスタシス(復活): イ聖 記事77; 新世 2031; 塔99 4/1 17; ど 26; 塔96 10/15 6; 塔95 2/15 9; 塔94 10/15 5; 論 380

アナゾープレオー(火のように燃え立たせる): 塔研20.12 28-29

アナテマ(のろわれた): 洞-2 471-472

アニュポクリトス(偽善のない): 塔88 10/1 11

アネピレーンプトス(とがめられるところのない): 目92 5/8 27

アネンクレートス(とがめのない): 目92 5/8 26-27

アビュッソス(底知れぬ深み): 洞-1 290; 洞-2 79-80

アフタルシア(不朽): 洞-2 657,691

アペコー(全部受けている): 塔90 10/1 16

アポカリュプシス(啓示,表し示す): 洞-1 826; 啓 6

アポスタシア(背教): 洞-2 480,689

アメレオー(おろそかにする,なおざりにする): 洞-1 499

アルケー(始め): 三 14

アレーテイア(真理): 洞-1 1239; 洞-2 33; 塔95 7/1 8

アレーティノス(真実な): 啓 59

アンゲロス(使者,天使): 新世 2027

アンティリュトロン(対応する贖い): 洞-1 28; 塔92 6/15 5-6; 塔91 2/15 13

エイレーネー(平和,平安): 洞-2 702; 塔88 2/15 15

エウアンゲリゾマイ(良いたよりを宣明する): 洞-2 465

エウセベイア(敬虔な専心): 洞-1 824; 塔08 6/15 13; 塔93 9/15 15; 塔90 3/1 11-12; 塔89 2/15 30; 目89 3/8 23

エウドキア(善意,意志にかなうこと): 洞-2 47; 塔88 11/15 10-13

エウドケオー(是認する): 塔88 11/15 10-11

エーピオス(穏やか,物柔らかな): 洞-1 480

エクテノース(熱烈に): 塔88 10/1 11-12

エコーン(音を立てる): 塔88 11/1 14

エスティン(です,表しています): 塔08 4/1 27-28; 塔03 4/1 6; 塔91 1/15 21; 塔91 3/1 28

エックレーシア(会衆): 洞-1 516,1122; 塔07 4/15 20-21; 塔02 11/15 7

エノーピオン(の前に,[の]見るところに): 啓 123

エピエイキアス(親切): 塔94 8/1 15-16

エピエイケース(分別がある): 近 206; 塔94 8/1 11-12,17

エピグノーシス(正確な知識): 洞-2 200; 塔89 12/1 11; 塔87 4/15 15

エピゲイオス(地的な): 洞-2 183

エピコレーゲオー(加える): 塔90 3/1 12

エピスコポス(監督): 洞-1 668-669; 告 35; 探 267,269

エピリュシス(解釈): 洞-2 317

エルコマイ(来る): 塔13 7/15 8; 塔96 8/15 11; 論 139

エレオス(憐れみ): 洞-1 160,163

エレンコー(戒める): 洞-1 257

エレンコス(明白な論証): 洞-1 1204; 塔91 9/15 10

エロース(ロマンティックな愛): 塔90 11/15 11

エンギュオス(保証): 塔89 8/15 30

エンコプトー(妨げる): 塔95 7/15 20

エンコムボーサステ(身に着けなさい): 塔86 12/1 19-20

エンノイア(精神の意向): 塔86 7/1 20; 塔86 12/1 17

エンブリマオマイ(うめく): 亡 29; 塔90 5/1 6

オイクーメネー(人の住む地): 洞-2 181; 塔94 4/1 6-7

オーディン(苦しみ,苦しみの劇痛): 洞-1 1030

オノマ(名): 三 22

オルゲー(憤り): 目97 6/8 19-20

カイロー(あいさつのことばをかける,歓ぶ): 塔88 4/15 27

カイロス(定められた時): 洞-1 1184

カタノエオー(考える): 塔95 4/1 16

カタボレー(基を置くこと): 洞-2 1066

カタラリア(陰口): 洞-1 563

カト オイコン; カト オイクース(家から家へ): 洞-2 468; 塔91 1/15 11; 塔91 8/1 24; 塔88 1/1 24

カメーロス(らくだ): 塔87 12/1 31

カリス(恵み,惜しみない親切): 洞-1 163,1220; イ解 記事49; 塔90 2/15 23; 塔88 11/15 11

カリスマ(贈り物): 塔研20.12 28; 塔98 2/15 24

カルコス(しんちゅう): 塔88 11/1 14

カロス(りっぱな): 洞-2 61; 塔97 10/15 14

ギノースコー(知識を取り入れていること): 塔92 3/1 23

キュベルネーシス(指揮する能力): 目92 8/8 23; 塔89 12/15 21

キュリオス(主): 洞-1 1115-1116

クシュロン(杭,木): 洞-1 783; 洞-2 819; イ聖 記事63; 塔11 3/1 18-19; 塔89 5/1 24; 塔87 8/15 22-23

グノーシス(知識): 洞-2 200; 塔89 12/1 11

クライオー(泣き悲しむ): 塔90 5/1 6

グラフェー(書物): 洞-1 1273

グランマテウス(公に教え諭す者,書士): 洞-1 468,1170

クリシス(裁き): 洞-2 678

クリストス(キリスト): 洞-1 762; 洞-2 944; 新世 2017; 塔09 8/1 31

クレーマティゾー(神慮によって呼ばれる): 洞-1 808; 塔90 6/1 19

クローロス(青ざめた): 啓 96

クロノス(猶予,時): 啓 157

ケイロトネオー(任命する): 洞-2 453; 塔14 11/15 28-29; 告 208,218

ゲー(地): 洞-2 181

ケーリュッソー(宣べ伝える,ふれ告げる): 洞-2 298-299,465; 告 556

ゲエンナ(ゲヘナ): 洞-1 859; イ聖 記事66,76

ゲネア(世代): 塔99 5/1 11; 塔95 11/1 11-12,30-31; 目88 4/8 13-14

ゲノス(種族): 塔95 11/1 30

コスモス(世,世界): 洞-1 1087; 洞-2 1064-1069; イ聖 記事109; 塔08 1/15 17; 塔97 11/1 8,14; 論 413; 塔87 5/1 30-31

コラシン(切り取る): 塔08 11/1 7

コルポス(ひざ,懐[ふところ]): 塔86 12/1 28

シュナゴーゲー(会堂,公の集まり): 洞-1 1122; 塔02 11/15 7

シュネイデーシス(良心): 洞-2 1185; 塔05 10/1 12

シュムフォーネーシス(調和): 塔89 11/1 20

シュンゲネース(親族): 洞-1 772

シュンデスモス(きずな,じん帯): 洞-1 1224

シュンテレイア(終結): 塔08 2/15 21

シュントリボー(砕く,打ち砕く): 塔11 9/1 9; 啓 286-287

スキュバロン(くず): 洞-2 697

スタウロス(苦しみの杭): 洞-1 783-784,812; イ聖 記事63; 新世 2018; イ道 300; 国 105; 塔11 3/1 18; 目 06/4 12-13; 塔89 5/1 23-24; 塔87 8/15 22-23

ストイケイオン(基礎的な事柄): 洞-2 1068

ストルゲー(自然の情愛): 洞-1 21; 塔09 7/15 12-13; 塔90 11/15 11

スフュリス,スピュリス(食糧かご): 洞-1 564

スプランクナ(優しい愛情,優しい同情心): 洞-1 21,159

スプランクニゾマイ(哀れに思う): 洞-1 159-160; 塔94 11/1 12-15

スペルモロゴス(おしゃべり): 洞-2 275,355; 徹 141

スモス(怒り): 目97 6/8 20

セーメイオン(しるし): 塔04 7/15 5

セレーニアゾマイ(てんかんである): 洞-2 294

ゾーエー(命): 塔07 8/1 24; 塔93 3/1 11

ダイモーン,ダイモニオン(悪霊,神): 洞-1 33-35

ダクリュオー(涙を流す): 亡 29; 目94 5/8 26-27; 塔90 5/1 6

タフォス(墓): 洞-1 698; 洞-2 490; 塔90 4/1 10

タラッソー(苦しみを覚える): 亡 29; 塔90 5/1 6

タルタロオー(タルタロスに投げ込む): イ聖 記事66

ディアコニア(仕えること,奉仕[奉仕の務め]): 塔00 11/15 15,19

ディアコノス(奉仕者,奉仕の僕): 洞-2 652,822,824; 塔00 11/15 15-16,19; 目00 7/8 26; 塔89 3/1 5

ディアテーケー(契約): 洞-1 835-836; 洞-2 210

ディアボロス(悪魔,中傷する者): 洞-1 298; 塔研18.01 29; 愛 137; 塔88 9/1 14

ディエルメーネウオー(翻訳する,解き明かす): 洞-2 317

ディオーコー(追い求める): 塔90 3/1 12

テイオス(神の,神たる者): 洞-1 617-618

テイオテース(神性): 洞-1 618

ディカイオオー(義と宣する): 洞-1 693-694

ディダスコー(教える): 告 572-573

ティメー(誉れ): 塔97 11/1 26; 塔95 7/15 19

テーリオン(獣): 啓 187

テオス(神): 洞-1 395,603

テオテース(神の特質): 洞-1 618; 論 176-177

テオプネウストス(神の霊感を受けた): 洞-2 1213

デュナミス(力,強力な業): 塔04 7/15 4; 塔95 3/1 3

テラス(異兆,不思議): 塔04 7/15 4

ドクサ(栄光): 洞-1 299

トテ(それから): 塔96 7/15 30; 塔94 2/15 10

トポス(場所): 洞-2 575

トリプシス(患難): 洞-1 670

トレースケイア(崇拝の方式): 塔91 12/1 15-16

ナオス(聖なる所,神殿): 洞-1 1225; 洞-2 18; 啓 124; 塔02 5/1 31

ネーファリオス(習慣に節度を守る): 告 182

ノエーマ(思い,知力): 塔88 2/15 18

ハーイデース(ハデス): 洞-1 1033; 洞-2 516-517; イ聖 記事66; 何 212-213; 楽 82-83

パイデイア,パイデウオー(懲らしめ,懲らしめる): 洞-1 940; 塔87 10/1 17

ハイレシス(派): 目88 1/8 26

ハギオス(聖なる): 洞-1 1214; 塔86 7/1 25

バサニステース(牢番,責め苦に遭わせる者): 洞-2 43,1240; 啓 294; 目86 4/22 27

バサニゾー(責め苦に遭わせる): 洞-2 43,627; 啓 145,294; 論 193-194

バシレイア(王国): 洞-1 619

バプティスマ(バプテスマ): 洞-2 549; 塔06 4/1 30; 塔87 4/15 13

バプティゾー(バプテスマを施す): 徹 58; 塔89 1/15 11; 論 365

ハマルタノー(罪をおかす): 洞-2 240; 塔86 6/1 12

パラカレオー(慰める,励ます,懇願する,説き勧める): 塔99 2/1 23; 塔95 4/1 18-19; 塔95 6/1 12

パラクレートス(援助者): 洞-2 1205; イ聖 記事81; 三 22

パラデイソス(パラダイス): 洞-2 562-563; 塔研18.12 4

パラドシス(伝承,伝統): 洞-2 294

パラバシス(違犯): 洞-2 245-246

パラプトーマ(踏み外すこと,罪過): 洞-2 246

パラボレー(例え): 洞-2 124-125

パリンゲネシア(再創造): 洞-2 75; 塔87 3/1 28

パルーシア(臨在): 洞-2 1187-1188; 塔08 2/15 21-22; 塔96 8/15 11-12; 塔96 12/15 30; 塔93 5/1 10-11; 告 133; 目93 5/8 26-27; 塔92 10/1 16; 論 139-140

ハルパゾー(捕[つか]む): 三 25

バルバロス(バルバロイ): 洞-2 574

パレーゴリア(強める助け): 塔04 5/1 19; 塔04 9/15 13; 塔00 12/15 17-19; 塔99 12/15 27; 塔97 9/15 31

バロス(重荷): 洞-1 494

パントクラトール(全能者): 洞-2 58-59

ビアゾマイ(押し進む): 洞-1 628

ヒエロン(神殿): 塔02 5/1 30-31

ビオス(命,生きるための手段): 塔07 8/1 24

ピスティス(信仰): 洞-1 1204

ピステウオー(信じる,信仰を働かせる): 塔90 12/1 30

ビブリア(書物,巻物): 洞-1 1267; イ聖 記事181; 感 299

ピュトーン(占いの悪霊): 洞-1 293,1242-1243

ヒュペル(のために,の目的のために): 洞-2 553

ヒュポグランモス(手本): 追 75; 塔86 12/1 17

ヒュポクリテース(偽善者): 洞-1 688; 塔93 7/15 22

ヒュポスタシス(確信): 洞-1 1204; イ解 記事19; 塔91 9/15 10

ヒュポデイグマ(模範): 塔94 9/15 15

ヒュポモネー(忍耐): 洞-2 409; 塔93 9/15 9; 塔91 11/1 9

ファルマキア(心霊術): 洞-1 1242; 新世 2022-2023; 目86 1/8 21

ファンタスマ(幻影): 洞-1 871

フィラデルフィア(兄弟愛,兄弟の愛情): 洞-1 21; 塔研16.01 8; 塔09 7/15 14; 塔97 8/1 14-15; 塔88 10/1 10-11; 塔86 10/1 11-12

フィリア(愛情,友情): 洞-1 21; 塔09 7/15 14; 塔90 11/15 11-12; 塔88 10/1 11

フィレオー(愛情を抱く): 洞-1 11,20-21; 塔96 10/1 9

フィロクセニア(もてなし): 洞-1 523; 洞-2 997; 塔研16.01 9; 塔96 10/1 9; 塔93 9/1 25

フィロストルゴス(優しい愛情を抱く): 洞-1 21; 塔09 7/15 14; 塔04 10/1 15

フートス(これ,この者,この方): 塔04 10/15 30-31

フォルティオン(荷): 洞-1 494-495

プシュケー(魂): 洞-2 155-158; イ聖 記事71; 何 208-210; 塔99 4/1 14-15; ど 19-20; 塔96 10/15 5; 論 191,300-301

フテイロー(堕落させる): 洞-2 657-658

プトーコス(こじき): 洞-1 925

フトノス(そねみ): 塔95 9/15 7

プネウマ(霊感の表現,霊,神の聖なる力): 洞-2 159,1203-1206,1212,1217; イ聖 記事81; 何 210; 塔94 4/1 14-15; 論 431

プネウマティコス(霊的な): 塔93 10/15 31

フュシス(性質,自然): 洞-1 1265

ブラスフェーミア(ののしりのことば,冒とく): 洞-2 463,830-831; 目 13/4 5; 目96 10/22 3

プラユス(温和な): 洞-1 512; 塔91 10/15 11

プラユテース(温和): 洞-1 512

プレーシオン(隣人): 洞-2 1191; 目86 1/22 8

プレスビュテロス(年長者,長老): 洞-2 450,452; 告 35-36,233

ブレフォス(幼児): 塔94 5/15 11-12; 塔88 8/1 12

プロオリゾー(あらかじめ定める): 洞-2 1106

プログノーシス(予知): 洞-2 1106

プロスキュネオー(敬意を捧げる,崇拝する): 洞-1 823-824,1060,1250; 論 57

プロテシス(目的): 洞-2 1109

フロニモス(思慮深い): 塔07 9/1 31

フロネーマ(意味するところ,思うこと): 塔94 6/15 14; 塔90 12/1 30

プロフェーテース(預言者): 洞-2 1088; 塔94 9/15 10

ヘッレーニスタイ(ギリシャ語を話すユダヤ人): 洞-1 757-758

ヘッレーネス(ギリシャ人): 洞-1 756-757

ペトラ(岩塊): 洞-1 266

ペトロス(岩): 洞-1 266

ペリエルガ(魔術): 洞-1 1245

ヘルメーネウオー(翻訳する): 洞-2 317

ポイキロス(さまざまな): 塔05 6/15 30

ホーラ(時刻): 洞-1 1049-1050

ホシオテース(忠節): 洞-2 215

ホプリサステ(身を固めなさい): 塔86 12/1 17-18

ホミリア(交わり): 洞-2 873

ホラオー(見る): 洞-1 1193

ポルネイア(性の不道徳,淫行): 洞-1 267-268; 暮 レッスン41; 塔研18.12 12; 国 110-111; 塔11 11/1 5; 愛 99; 質2 43; 塔06 7/15 29; 塔04 2/15 13; 塔00 11/1 8; 塔99 9/1 12-13; 塔93 2/15 13; 目93 10/22 22; 平 144,146-147

マゴイ(占星術者): 洞-2 50-51

マテーテース(弟子): 告 27

マルテュス(証人): 徹 48; 塔03 10/1 9-10; 塔97 1/15 30; 告 12-13

マルテュレオー(証しをする): 告 12,20

ミュートス(説話,作り話): 洞-2 33

ミュステーリオン(神聖な奥義): 洞-1 1211; 塔97 6/1 12-13

ムネーメイオン(記念の墓): 洞-1 698-699; 洞-2 490; 新世 2017; 塔96 3/1 6; 塔90 4/1 10; 論 387

メシテース(仲介者): 塔89 8/15 30

メタノエオー(悔い改める): 洞-1 774

メタメロマイ(後悔する): 洞-1 774

モディオス(量りかご): 洞-1 564

モノゲネース(独り子): 洞-1 636; 洞-2 622-623; イ解 記事8; 三 15-16

ラカ(言うまじき侮べつの言葉): 塔06 2/15 31

ラッベイ(ラビ): 洞-1 1171

ラトレイア(神聖な奉仕): 塔00 11/15 12

ラトレウオー(神聖な奉仕を捧げる): 洞-1 1213,1250

ランティゾー(振り掛ける): 塔89 1/15 11

リュトロン(贖い): 洞-1 28; イ聖 記事104; 塔92 6/15 5; 塔91 2/15 11

レイトゥールギア(公の奉仕,私的な奉仕): 塔00 11/15 10-11; 塔96 8/15 28

レーステース(強盗): 塔12 2/1 14

ロギオン(神聖な宣言): 洞-1 1213

ロギコス(理性): 塔95 6/15 19

ロギゾマイ(みなす,……だと思う,数える): 洞-1 694

ロゴス(言葉): 洞-1 927,929

ものみの塔出版物

雑誌,「目ざめよ!」: 鑑94 104

雑誌,「ものみの塔」: 塔99 10/1 23; 鑑94 104

聖書,「ギリシャ語聖書 王国行間逐語訳」: イ質 記事36; 塔98 2/1 32

聖書,「新世界訳聖書」: 塔02 11/15 29; 塔98 9/1 32; 鑑98 19

クリスチャン・ギリシャ語聖書: イ質 記事36; 鑑94 109

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする